ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2017.10.15
XML

@信越Sの第4コーナー、先頭に取り付くディバインコード君(左から2頭目)

本日の新潟メインレースの信越Sにおよそ5カ月ぶりに復帰した ディバインコード 君は3着になりました。

スタートは抜群。大外14番枠ながらすぐ好位置をキープし、4コーナーでは先頭を行く アポロノシンザン を射程に捉えました。この時点では勝利がチラつきましたし、事実TVのモニターに向かって 「貰った!!」 と叫んでいましたスマイル
しかし直線 アポロノシンザン に離され、内から来た コウエイタケル に交わされ3着。

勝った アポロノシンザン は絶妙のペースでしたね。前走も同距離を同じように逃げて快勝。絶好調ですね。
ペース配分を比較してみましょう:
● 8/12 新潟日報賞 芝 稍重 12.1 - 22.6 - 33.4 - 44.6 - 56.2 - 67.6 - 79.8
●10/15信越ステークス 芝 良 12.4 - 23.2 - 34.5 - 46.1 - 57.7 - 68.7 - 80.5


ウーン、稍重の前走より更に楽に逃げられたしまった様子が分かります。ペースが遅いのが分かってヨシトミ先生も4角手前で捕まえにかかりましたが、やはり久々が堪えたのか最後の反応が今一つでしたね。 コウエイタケル に交わされたのは若干不満ですが、でもこれで変わってくるのは間違いない。
ヨシトミ先生もレース後(珍しく)多弁で、前向きなコメントを残されています:

「ここ二週の追い切りに跨った感触として、まだピリっとした面に欠ける印象だったため、陣営とも相談して今日はゲート裏でメンコを外しました。それもあってか、スタートは恐ろしいくらいの反応の速さ。頭の高いフォームは変わらずだけど、ムキになり過ぎず道中走れて、直線を向いてからの手応えも良かった。負けてしまったけど、久々の競馬で内容は悪くなかったし、次はガラッと変わってきそうな気配もある。返し馬からちゃんとハミを取って進んで行ったし、稽古よりも実戦タイプで賢いね」(クラブの公式サイトより)

今回は休み明け、初めての古馬との対戦、大外枠と中々厳しい条件でしたが、次につながったと思います。
さて次はどこへ向かうのか!?週末のクラブの近況更新を楽しみに待ちましょう。

お疲れ様、 ディバインコード 君、次も期待しています☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.15 19:14:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: