ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2018.06.17
XML

函館競馬場パドックのディバインコード君©ある同じ馬主さんより

昨日函館競馬場のメイン、HTB杯(1000万下、1200m)に出走した ディバインコード 君は残念ながら2着に惜敗。

先週からコンドミニアムにインターネットが入って日本のTVも見れるようになりました。早々にテレビの前にスタンバり、ビール片手に観戦。パドックの ディバインコード 君はいつものように落ち着いていましたね。

@テレビ越しに「がんばれー」

単勝オッズも一時、1.3倍となる極端な一本かぶり。私の息子からも「久々の鉄板レース、単勝20万円行きます。」とlineが来たので「まあ(何があるかわからないから)10万位にしておきな。」と返しておきました。私も単勝3万円に止めた(笑)☆彡)。でもそんな嫌な予感が当たってしまいました。

スタートはまずますだったんですが、いつものようなダッシュがなく気が付けば後ろからの競馬。これはまずいなあ、と思ってみていたら4コーナー手前でグングン捲って先行集団にとりついたので、よし!という感じでしたが直線届かず2着!



ルメール騎手、おいおい頼むよーって言いたくなりましたが:
「今日はスタートがそれほど速くなくて、イメージしていたよりも後ろからの競馬になってしまいました。直線鋭く伸びてくれましたが、勝ち馬はもう抜け出してしまっていたので仕方ないですね。開幕週で外目を回る厳しい形の中、よく頑張って走っていると思います。」(公式ページより)

確かに強さの一端は見せました。しかしここ(1000万下)はあっさり通過して、次の準オープン特別も勝ってこの夏は重賞そして9月のG1、スプリンターズSだと、人間様の鼻息は荒かったんですが、中々世の中そんなに思うようにいかないんだよと改めて思い知らされた感じです。

前走もそんな感じでしたが1200mに出るようになってからスタートダッシュがつかなくてこの2戦、後ろからの競馬となりますね。この距離はどうなんでしょうか?とにかく今回軽量牝馬(▲5㎏差)に参った!でしたが、他の馬達との実力差は歴然。次こそはあっさり通過してくれるでしょう。

この悔しさは、今日の函館スプリントのお姉さん。 ワンスインナムーン が晴らしてくれるはずです。 ナックビーナス との馬連1点で応援します。

さて10万なのか20万なのか、痛手を負った(はずの)息子からは夜一言lineが来ていた。
「仕事頑張ります!」
そう、仕事頑張んなさい!(私もです)ぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.17 14:11:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: