ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2018.09.25
XML

@友人より頂いたサンディレクションの写真、はっきり言ってディバイン君よりイケメン

先週は サンディレクション のデビュー戦。まあ新馬戦3着というのはどこにでもある話でニュースネタにもなっておりませんが、なかなか良いレースをしてくれたと思います。次走は府中のマイルか。春のNHKマイルを彷彿とさせるレースを(吹きすぎ!)、とにかく大いに期待したいと思います。

さてもう1頭の出資馬の ディバインコード 君、ようやく夏の連戦の疲れが取れて馬にやる気が出てきたようです:

現在はダートコースでキャンターを2500m(17~18秒ペース)のメニューで調整中です。この中間から週2回、4Fから14秒ペースの速めを消化しています。速めを重ねていけば馬がちゃんと理解していて、自らハミをグイグイ取って動きます。だいぶ硬さもほぐれてきましたし、ここ二週で状態面がガラッと上向いてきた印象を受けます。20日(木)に栗田調教師が視察に訪れ、『10月上旬には帰厩させる予定』と話していましたが、飼い葉は与えた分だけ食べているものの、今朝の計量ではまだ504kgと少々物足りない数字でしたので、もう少し体をフックラさせて送り出したい考えです。(先週末の公式ページの近況報告から)

夏は北海道、新潟で計4戦。特に美浦に戻ってきて酷暑の中、新潟まで連れていかれた4戦目はいまから思えば可哀そうでした。ようやく夏の疲れが取れたようでこれからまた秋に向けて準備を進めて行って欲しいです。

公式ページによると次走は
10/28(日)東京 紅葉ステークス(芝1600m・混ハンデ)
11/11(日)東京 奥多摩ステークス(芝1400m・混)

となっていますが、10月上旬に戻して末のレース(しかもハンデ戦)は無いと思いますが、老獪で時に何をするのかわからない調教師さんなので、メンバーとハンデによってはまさかの手に出るのかも。注意深く動向を見守っていきたいと思います。

今週は週中からベトナムとマレーシア、翌週はインドネシアに1週間ほど出張。ブログの更新もままなりませんが出資馬のレースもないし丁度良い。スプリンターズSの ワンスインナムーン にはぜひ頑張って欲しいですね☆彡


©netkeiba

お姉さんの底力を弟に見せてやってくれ 星





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.25 00:08:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: