ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2021.11.04
XML

5月22日中京競馬場、オーストラリアTにおけるサンちゃん、早く戻ってきて☆彡


5月のレース(が直接の原因かは分からないが)後に繫靱帯の損傷が発見されて休養中の サンちゃん こと、 サンディレクション 号は先月末の近況更新でいよいよ乗り込みが開始されたことが報告されました。

<以下公式ページより>
更新日:10/31 在厩先:オカダスタッド
馬体重:500kg
現在は坂路1~2本(上限23秒ペース)のメニューで調整しています。担当者は「この中間から本格的な調教を開始しました。トレッドミル運動を挟まず、丸馬場にて試し乗りをおこない、19日(月)から坂路調教へ移行しています。今のところ左前の歩様は問題ありませんが、どんどんペースを上げていくには時期尚早。当面は馬本位にジックリと進めていきます」と話していました。


まあ痛めているところが微妙なところ、同じ時期に、 サンちゃん より重い「繫靱帯炎」を発症してしまった牝馬3冠馬、 デアリングタクト 号は先週末の近況では、ウォーキングマシン1時間とトレッドミルで調整されている状況でまだまだ乗り込み開始とはいかなさそうだ。

先日、牧雄さんがTV東京のウィニング競馬に出演されたときに デアリングタクト 号については映像とともに来春の復帰を目指すとコメントされていましたし、 サンちゃん は順調ならこれよりは若干早い、2月から3月にかけての復帰となるのでしょうか?まあ焦ってもう1回同じことを痛めてしまうと年齢から行っても引退号泣の2文字がチラついてしまうので、ここはコメントの通り慎重に進めていっていただければと思います。

サンちゃん、早く復帰してほしいけど我慢してじっくり進めていきましょう、待ってるぜ☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.04 23:00:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: