ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2022.02.11
XML

2018年10月の未勝利戦で、本場馬入場に向かうサンちゃん、サンディレクション号と大野騎手☆彡


昨年5月の中京競馬のオーストラリアT以来、約9か月ぶりとなる サンちゃん のレース。
騎手も岩田望来で決まっていざ、Are you ready to GO!!という感じになってきた☆彡

更新日:2/11 在厩先:栗東トレセン
次走予定:2/20(日)阪神 12R 4歳上2勝クラス(芝1600m・混)岩田望来
調教過程:
2/6 坂路コース  4F 59.3-43.2-28.0-13.6 (単走、馬ナリ)
2/9 CWコース  6F 87.3-70.7-54.1-37.5-11.9 (単走、馬ナリ)
千田輝彦調教師のコメント:
マルタンガール(頭を上げ過ぎてしまったり、左右に振ることを防ぎ、馬を制御しやすくする馬具)を着けるようになってからは素直に走るようになりました。現在は普通の銜に戻していますが、しっかり噛めて、もたれずに走れていますよ。そんな中、水曜日に長目からサッと追い切っていますが、活気十分で、良い頃のサンディレクションに戻ってきた感じ。もう1本追い切れば態勢が整いそうなので、予定通り来週の阪神・芝1600m戦に向かいましょう。鞍上は岩田望来騎手にお願いしてあります。©ノルマンディー公式ページより


帰厩して以来、順調に調教を積まれてきました。途中で意外ともたれ癖が出ていたようで少し心配しましたが、馬具を装着することによって修正されたようで、一昨日CWコースで最後の1F、12秒を切る時計も出て臨戦態勢も整いつつあるというところでしょう。

>活気十分で、良い頃のサンディレクションに戻ってきた感じ。

転厩以来自らも跨って、 サンちゃん をよく見てくれて来た千田調教師のコメントも心強い限り。
正直約9か月ぶりの実戦で、いきなり好走は難しいだろうし、今回は廻って頂けるだけで充分かと思います。でも彼の持ち味の先行力とバテない粘りを少しでも見せてもらえれば嬉しいです。
今回の休養で充電が図られまだまだ走れるのかな~と思いますので飛躍のきっかけになればサイコーです☆彡


@2/20(日)阪神競馬場のA指定席もゲットだ☆彡

という事で来週の週末は金曜日の夜大阪に移動。土曜日に母親のお見舞に行って、20日の日曜日は昼前から阪神競馬場へ、最終12Rのサンちゃんのレースを観戦してその足で東京へ戻る。完璧な計画だ!ウィンク

サンちゃん。再会を楽しみにしています。待っていてください☆彡





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.11 22:15:44
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: