ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

ミノルロドリゴの地方・1口馬主ブログ

2023.03.25
XML

1月9日中山競馬場 デビュー戦でもラヴィング嬢、おっとりしているよね。。。


現在、NSRステーブルにおいて短期リフレッシュを兼ねて調整されている出資馬 ラヴィングメモリー 号、公式ページによれば次走はこの中山開催ということになっているが、まだ帰厩はされていない。ただ昨日更新された近況レポートによれば馬体の成長が見られて準備も万端、調教師さんの意向次第で帰厩も間近なようだ:



現在は馬場でダクとハッキングを2000~3000m(17秒ペース、週1回は15秒ペース)のメニューで調整中です。先々週から速いところを織り交ぜてコンスタントに乗り込んできました。その中でも先週より体重を10kg増やしているように、着実な成長が窺えます。体に丸みが出て、息づかいも良くなってきました。もういつ帰厩の声が掛かってもおかしくない仕上がりです。(担当者)


速いところをやっても馬体の着実な成長が見られるのは朗報ですね。2走目で最初はのんびり走っているが最後、ちゃんと脚を使って掲示板近くまで来たので、この成長があれば次走は黙ってても勝ち負けしてくれるのではないだろうかという期待を抱かせる内容です。

来週半ばには帰厩させたとしてそれから時計を2本は出さなければならないでしょうから、早くて復帰戦は4月の下旬。中山の最終週か、それとも第2回東京開催にずれ込むか。。。

私は、中舘師のお考えを聞いたわけではありませんが、中山の1200mダート戦は明らかに距離が短すぎて、1800mは小回りでコーナーが4つもあって、まだ子供のために抑えるとどこへ飛んでいくのか分からないとの北村騎手のコメントもあり、慎重になられているのでしょう。
ずばり次走は府中ダートの1400mか1600m戦を狙われているのかなと思います。

ワンターンでゆっくり回って走れて直線が長い府中のダート戦がこの馬に合っているような気が素人目にも致しますし、段々暖かくなって馬の調子も益々上がってくるでしょう。出来ればこの府中で未勝利脱出を狙いたいところ。レーシングカレンダーを眺めると4月22日に牝馬限定の3歳未勝利のダートマイル戦、23日に1400m戦が組まれており、これがターゲットになりそうな気がします。

ラヴィング嬢、次走はあっと驚かせてくださいね❣❣





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.25 16:09:28
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: