あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

ivrogne@ Re:松山1泊2日旅行(06/24) New! 松山城は「登頂」と言う表現がぴったりで…
パピー殿 @ Re:ラーメン(06/22) インスタントラーメン? 具もいいですが…
あんこ1961 @ Re[1]:チンジャオロース弁当(06/18) ☆楽豆☆さんへ 主人公は、笑ゥせぇるすまん…
☆楽豆☆@ Re:チンジャオロース弁当(06/18) チンジャオロース良いですねー(*^^*)美味…
パピー殿 @ Re:カレーライスにインゲンとゆで卵乗せ(06/17) カレー率、うちも以前は高かったです。 …
ivrogne@ Re:令和6年 歩き遍路結願。打ち込みうどん(06/14) 結願、おめでとうございます! 時折のあん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

残ったお刺身のサク… New! smile200876さん

昨日のラーメン あ… New! aibopapaさん

モラタメで【タメ】… すわんのマーチさん

トールペイントはう… daisy311さん
美酒世界 アコキチさん

サイド自由欄

">
2006.01.04
XML
カテゴリ: その他


二女の茶碗が割れたのですが、私の茶碗も欠けているし、ババ様もお客様茶碗を使っていたり。

なので、新年を機会に家族全員のを買い換えました。
箸も先が欠けたり、塗りがはげているので一緒に。

ちょっと勿体ないけど、どうせすぐに割れたり欠けたりしますしね。
以前、使っていたものは水屋の奥に。使い始めたものが割れたら使います。

ちなみに、左上からジジ様、長男くん、私。左下、ババ様、長女くん、二女くん、奥さん。

そうなんです。奥さんは、おそろが好きなのです。

値段は、全部で幾らでしょう。

ヒントは、ダ○ソーで買いました。安っ!!



最近、読んだギャグ漫画でものすごく気に入ったものがあるので紹介します。

ある神社でのお正月の風景。

御神籤を引いて、「○吉」が出た男。ちょっと興奮気味。

その頃、宮司さんが、アルバイトの巫女さんに話ます。

宮司「うちの神社の御神籤には、   を入れていないんだ」
巫女「宮司さん、優しいんですね」
宮司「だろ」

その男の開いた御神籤には、確かに「吉」も文字はあったものの・・・

その前には、「 」の文字が・・・

確かに、凶はなく吉だけど・・・ 不吉 じゃ、喜べないような気が・・・※空白は、ドラッグしてね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.04 15:47:31
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: