あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

パピー殿 @ Re:カレーライスにインゲンとゆで卵乗せ(06/17) New! カレー率、うちも以前は高かったです。 …
ivrogne@ Re:令和6年 歩き遍路結願。打ち込みうどん(06/14) 結願、おめでとうございます! 時折のあん…
根岸農園 @ Re:オムライス(06/15) 確かに! ラッキョウ栽培って簡単だけど・…
☆楽豆☆@ Re:令和6年 歩き遍路結願。打ち込みうどん(06/14) わーーーーっ!すごいですね!決願ですか。…
パピー殿 @ Re:ズッキーニ入りペペロンチーノ(06/11) ズッキーニって美味しい? 去年育ててみ…
根岸農園 @ Re:ズッキーニ入りペペロンチーノ(06/11) ズッキーニもキュウリに負けず 毎日収穫が…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2006.08.20
XML
カテゴリ: その他
台風が去って猛暑が復活。とても外に出る気分になりません。

ということで、昼は世界バスケ、夜は女子バレーのワールドGPとスポーツのテレビ観戦三昧。

バレーは頑張っているけど、バスケは少し残念な結果。
でも、まだまだ終わっていないので頑張って欲しいです。

長瀬智也の「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」も2話分まとめて見たし。

DVDも「シムソンズ」と「ALWAYS 3丁目の夕日」も見ました。

完璧なインドア人間、ほとんどテレビの前から動いていない?


「シムソンズ」は良かったですね。

ソルトレークシティのカーリング娘達の実話を題材にした青春映画。

「スィング・ガールズ」「ウォーターボーイズ」と同じタイプ。この二つが好きなら面白いかな。

ストーリー展開は予想通りといえばそのとおりなんですが、グッと来るところもあります。
不覚にもホロッと来ました。(意外と涙もろいんです)

「ALWAYS 3丁目の夕日」は、私としてはイマイチだったかな。

西岸良平の原作漫画のほのぼのした昭和の雰囲気が、好きで期待していたのですが。

期待が大きすぎたかな?

漫画的(CGなどを使った悪い意味)なところが強すぎて、感情移入出来なかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.20 16:32:57
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: