| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2006.06.16
XML
カテゴリ: ....書棚
株で損をすると、「勘が悪いから」とか、
「運がないから」といった言い訳は茶飯である。
それに対して、「勉強がしなきゃダメだよ、
簡単なチャートや財務データは読めないと」と
いうアドバイスは、これまた普遍的である。
しかし、
多くの個人投資家にとって馴染み深い「勘式株式投資法」には、
そのような勉強は不要である。
また、勉強したところで、チャートを眺めても、
最終判断は、やはり「勘頼り」になってしまうのが落ちである。
なぜなら、
勘式株式投資家だからである。その「勘式株式投資法」には、
なかなか、良い教科書がない。

藻緯羅が、ネットデビューして以来(恐らく12年前)、推奨しているのが、
↓↓↓の2冊である。なかでも役に立つのが、「続」である。


「勘の研究」は、ちょっと応用するのが難しい感じを受ける。黒田亮の著で、
画像のものは昭和8年刊が底本となっている、1980年の文庫本である。
昭和13年刊が底本の「続・勘の研究」は、
シロウトにも、わかりやすい内容となっていて、株式投資の判断に繋げやすい。
あくまでも、繋げ易いのであって、この本は、「株」の本ではない。

(2018.2.24追記)最近、復刻されたとの噂も...


【中古】 勘の研究 (講談社学術文庫)/黒田 亮 (著)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.24 16:15:54
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

「あの素晴らしい愛… New! HOゲージさん

勉強してきました New! あきてもさん

外国人児童•生徒サポ… New! むむむぽんさん

今日のランチは、ガ… New! mlupinさん

大谷翔平、衝撃145m… New! macreeeeeen マクレーンさん

クロワッサンサンド~ New! ∂ネコの手∂さん

MonoMax 7月号 ナノ… New! haji999さん

ステーキハウス ​​​m… New! 女将 けい子さん

6/19(木)機種変し… New! さとママ3645さん

広告ブロック New! やすじ2004さん

Comments

藻緯羅 @ mlupinさんへ New! おそらく、"バグ"でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ New! ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…
mlupin @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人 @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: