| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2006.08.21
XML
カテゴリ: ....書棚
eとπ
画像の本「 初等幾何学作図問題 」を引っ張り出して来た。

この本の初版は、昭和27年である。
購入したのは第5版で、家庭教師の参考書として使っていた。
もっとも、探していたというより、本屋で出会った本である。
昭和60年代半ばのことであったかと思う。
家計簿を引っ張り出せば、正確にわかるのだが...

内容は、
定規とコンパスで描ける図形の話に始まり超越数eとπに及ぶ。
こんな定理も登場する、
「固定円が中心無しで与えられているとき、
 その中心を定規のみで、作図することはできない」
この本を読み進めるのは、なかなかに骨である。
版をかさねても、序文は初版のままで手が入っていないようである。
その為か、漢字も旧字体のままなのである。
だから、第5版というより、第5刷というべきかもしれない。
実際、印刷の上がりも、そんな風情である。
著者の窪田博士は、1885年の生まれである。
幾何の作図に興味のある人には、格好の本。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.26 20:26:52
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

母の胡蝶蘭が一輪咲… New! エムエイルさん

6/24(月)今年もか… New! さとママ3645さん

今週も始まりました New! JJ2007さん

令和6年6月24日(月) New! たまきな さくらさん

ヤマモモ三昧 New! 元お蝶夫人さん

ひとり暮らしで何か… New! 岡田京さん

M4シリーズ搭載のMac… New! shigechan2008さん

瑞浪の柳家で鮎を食… New! nkucchanさん

ローソン「Uchi café… New! マリィ・ビィさん

ご法事後の記念写真… New! 料理長52歳さん

Comments

藻緯羅 @ kusomitutaさんへ New! 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ New! ありがとうございます。  どうやら、悪化…
元お蝶夫人 @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 口の中は…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ New! 絶対量が、理想の半分ですが。。。  毎日…
し〜子さん @ Re:2024年6月23日の朝食(06/23) New! こんばんは! 理想的なバランス、凄いで…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: