| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2013.08.11
XML
カテゴリ: 物あれこれ
 デジカメ不況は、メーカー責任と思うのだが...

例えば、ニコンのL610↓は、
0025.jpg
最近の、製品一覧↓から消えている。
nikon-image...compact
この時期が端境期ということもないだろうから、
後継機を出す予定がないと思われる。

この手の製品は、他社にも少ない。
売れないのだろうか? 利益率が悪いのだろうか?
それとも、それ以外の理由があるのだろうか?

このL610の魅力は...
1)電源は単3電池オンリーだが、
  アルカリ乾電池、Li乾電池、Ni水素充電池の
  3種類のいずれかをメニューで設定して使える。
2)このフォルムが、実に構えやすい。
  藻緯羅は、左側につけて使っているが、
  ストラップ取付用ホールが両側にあるので、
  首から下げるタイプのストラップも使える。
その他の仕様は、一般的なものだが満足はできる。

詳しい仕様は、同社の旧製品サイト↓で
nikon-image...l610

それでも、変えて欲しい点はある!
1)なかなか立派なフラッシュが付いているが、
  この位置にEVFを付けたタイプが欲しい。
  もっとも、付け替えられればベストである。
  製品価格が高くなり過ぎるかもしれないが、
  買えない価格にはならないだろう。

2)撮影モード選択ダイアルが欲しい。
  速写性を高まり、いつでもモードが判る。

3)電源をオンにした時に、
  レンズを40mm(35mm換算)にズーミングし、
  パンフォーカスになる撮影モードが欲しい。

こうなれば、
一般的な旅行に持参する最適なデジカメとなる。
少なくとも、藻緯羅は、そう思うのだが...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.11 14:24:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

事務所のパキラを植… New! エムエイルさん

今朝は早起きしまし… New! 岡田京さん

大谷翔平、日本人3位… New! macreeeeeen マクレーンさん

く~ちゃん、ハゲの… New! マリィ・ビィさん

にゃんこ~と庭の花々 New! 猫のおばはんさん

Appleは、Apple Inte… New! shigechan2008さん

当分飼う予定はない… New! 元お蝶夫人さん

暑いのに~おでんw New! ∂ネコの手∂さん

吉野家で牛牛定食 New! nkucchanさん

ハッキリは梅雨に入… New! 木昌1777さん

Comments

藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、"バグ"でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…
mlupin @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人 @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: