| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2014.07.16
XML
カテゴリ: [水道水栽培]
辛味大根は花を咲かせ、青ネギは、食用になった。
小松菜は、こんな↓感じに...
00koma0.jpg
これは7月13日の姿だが、今日も変わらない。
明日あたり、収穫しようかと思っている。

実は、二株、水道水につけて置いたのだが、
1株は、1週間ほど前に廃棄してしまった。
2ミリほどの葉が出たのだが、
根元というか、茎というか...
黒くなって溶けてしまった。

葉が育っている株も、裏はこう↓
000koma.jpg
反対側の半分は、黒くなって融けてしまった。
しかし、わずかながら根を出している。

料理に使った残りを水道水に差して観察!
夏休みの自由研究にお勧め!
安い!簡単! 1日1回の観察で十分!
期間的には2週間から4週間ほどか?

藻緯羅は、水道水が蒸発するまえに補充しているだけだが、
微量の砂糖を加える。耳かき1杯で十分、多過ぎはX。
あるいは、微量の塩を、あるいは、微量の尿を加える。
尿は、
自分、お父さん、お母さんと3種類を株別に与えて、
3株の育ち具合を観察するのも、お勧め。
青ネギは、根部分があれば、必ず伸びると思う。


[楽天市場]【ふるさと納税】愛知県幸田町





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.23 18:52:12
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

往年の名機、一堂に… New! HOゲージさん

トロフィー New! むむむぽんさん

午後のおやつは、ナ… New! mlupinさん

網戸にしてる~と庭… New! 猫のおばはんさん

6/18(火)突然に💦… New! さとママ3645さん

福井県 大塩八幡神… New! 女将 けい子さん

ロピア 玉子サンド New! haji999さん

令和6年6月18日(火) New! たまきな さくらさん

ひと段落 New! 元お蝶夫人さん

我が家のいちごの花… New! エムエイルさん

Comments

mlupin @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) New! そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人 @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ 情報、ありがとうございました。 遺伝子…
元お蝶夫人 @ Re:今日の歯科は、虫歯治療ではなく歯肉切除に!(06/13) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 歯肉を切…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: