| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2020.02.18
XML
カテゴリ: 健康・医療・介護
[COVID-19]の国内感染者に10代もと伝えられている。
なんとなく、それは大変と危機感を煽る印象である。

現時点で日経メディカルに掲載された記事から、
素人が[COVID-19]発症の判断をするのに
参考となりそうな点を拾い出してまとめてみた。
斜体 は藻緯羅の意見です。

・基本は「風邪」であるが、
 一般的な風邪との違いは症状が長引くという点である。
長引く風邪はいくらでもあるけど、
 長引いたら、専門機関に相談すべきだろう

 境目は「 1週間 」だそうである。
 1週間で軽快すれば、ただの風邪だったということに。

・重症化へ向かう初期症状は、
倦怠感、息苦しさ、むくみや下痢 だそうです。
 報道で強調されている症状はこの症状のようです。
 藻緯羅の経験では、
 風邪ひいたかな???という際に、
 特段の「むくみ」や「息苦しさ」を感じたことはないので、
 これを感じたら専門機関と相談するつもりです。
 ここまできて、そのまま自然治癒したら、
 藻緯羅は一定期間、外出しないつもりです。
 ウイルス散布者とならないために。


・推定されている潜伏期間は1日ー11日と幅広く、
 入院を擁するほどに重症化するまでに、
 さらに10日程度を要していると推定されてます。
 (いずれの期間も推定, まだ確定的なことを言えないようです

・感染力が強いのは発症初期と推測されています。
それゆえ、医師でも「風邪」との鑑別が難しく、
 感染が拡大しているのかもしれません。
 むしろ本人の方が、これまでと違うかも?と、
 感じるところがあるかもしれません。
 その時は、家にこもっているのが一番かな???
 藻緯羅は、そうすることにします。
 もちろん、睡眠と食事と室温と湿度に気を使います。


・若者と高齢者で経過が相当に異なっているそうです。
 (若者の定義は書いてありませんが...)
健康な若者は、自分は大丈夫ですが,感染力は強い。
 従って、風邪気味になったら、感染させないよう
 最大限の努力をすべきです。
 例えば、マスクをする、
 むやみに高齢者施設や医療施設に立ち入らない。


やるべきことの第一は、
 家庭内にウイルスを持ち込まないことです。
第二には、
 風邪との鑑別が困難なのですから、
 風邪をひかないよう最大限の努力をする。

日経メディカルの記事には、
「ウイルスを外から持ち込まないように、玄関先にアルコールを置いて帰宅時の手指衛生を徹底するよう指導してください。アルコールが手に入らないなら、おしぼりでもいいです(やらないよりはマシ)。とにかく、ドアノブなどあちこちを触ってから、洗面台に行っても手遅れだということです。家族が風邪をひいたら、家庭内で隔離してください。そして、風邪をひいている人が部屋を出るときは、マスクを着用させて、アルコールで手指衛生をしてください。部屋の外では、できるだけ余計なものは触らないこと。トイレに行った後は、触った場所に対してアルコールを染みこませたペーパータオルで拭うこと。お風呂は最後に入ること。バスタオルは絶対に共用しないこと。 こうした対応を発症してから7日間は頑張ってください 。」
とありました。

日経メディカルより↓↓↓

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202002/564403.html


【ふるさと納税】宮崎県西都市

[楽天市場]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.03.28 06:45:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

姉達と過ごす New! nik-oさん

自宅庭の整備??にか… New! ふろう閑人さん

でからあげクン チー… New! マリィ・ビィさん

お茶席に御呼ばれし… New! 女将 けい子さん

日曜日の朝ご飯は蒸… New! あらぴー3425さん

6/23(日)「父の日… New! さとママ3645さん

大谷翔平が3試合連続… New! macreeeeeen マクレーンさん

アップルは、あなた… New! shigechan2008さん

☆MONKEY MAJIK☆の新… New! kusomitutaさん

美味しいお土産 New! 曲まめ子さん

Comments

元お蝶夫人 @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) New! 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 口の中は…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ New! 絶対量が、理想の半分ですが。。。  毎日…
し〜子さん @ Re:2024年6月23日の朝食(06/23) New! こんばんは! 理想的なバランス、凄いで…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 報道からは、全く不可解としか...  一…
岡田京 @ Re:「日赤名古屋第二病院で医療過誤」報道は正確か?(06/20) あたしもこのニュースはおかしいと思って…
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 研修医は疑問に思わなければ、 指導医に伺…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: