| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2020.11.15
XML
カテゴリ: 藻緯羅の日常
冷暖エアコンの電力使用量を削減するのが交換目的。
当マンションのサッシの仕様上、1-2ミリの隙間があって、
アルミサッシなのに、「スキマ風」が入ってきます。
サッシの交換には、足場を組む必要もあり不可能確実。
そこで、窓ガラスだけならと探したら、
これ↓↓↓だと、サッシ交換なしで嵌め込むことが可能とのこと。



「断熱効果」は期待以上で、結露なし↓↓↓

しかし、サッシはそのままなので結露↓↓↓


浴室の小窓も交換↓↓↓

キッチンの小窓も含めて全ガラスを交換したのは、
助成金が頂けるから...
枠があるので先着順だけど、九分九厘大丈夫とのこと。

この冬は、この全窓ガラス交換で、
電気代は、昨シーズンより安くなるだろうと期待している。
サッシ部分からのスキマ風は変わらないが、
窓ガラスのシール部分に比べれば、それほどひどくない。
一昨年までは、設定温度は16-18度だった。
昨年から、新型コロナ対策で、
冷暖房ともに2度ほど変更して、体に少し楽をさせている。


[楽天市場]高知県黒潮町【ふるさと納税】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.11.15 16:48:50
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

らんぷ再訪 New! むむむぽんさん

旬の富里産ブランド… New! HOゲージさん

く~ちゃん、ハゲの… New! マリィ・ビィさん

【ヤクルト】村上宗… New! macreeeeeen マクレーンさん

思い出の地散策 New! nik-oさん

渋野日向子ちゃん、… New! クラッチハニーさん

寛ぎ中にゃんだ~と… New! 猫のおばはんさん

今朝の富士山 New! mlupinさん

赤! New! ∂ネコの手∂さん

我が家の畑?? 今年… New! ふろう閑人さん

Comments

藻緯羅 @ 岡田京さんへ 報道からは、全く不可解としか...  一…
岡田京 @ Re:「日赤名古屋第二病院で医療過誤」報道は正確か?(06/20) あたしもこのニュースはおかしいと思って…
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 研修医は疑問に思わなければ、 指導医に伺…
藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、"バグ"でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: