| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2022.11.02
XML
カテゴリ: 藻緯羅の日常
現在、藻緯羅が使ってる電子レンジは、20世紀の終わり、
1999年の春に購入したコレ↓↓↓

購入の日から使い始めて、今日まで、無故障で連日稼働。
7年前の関連日記↓
/moira/diary/20151105

モーニングプレートの「色よいナス」は、
この電子レンジの、オートメニューでチンしているだけ。

で、何故に、買い替えたいかというと...
筋力が衰えてきて、ドアの開閉が困難になりつつあるから。
電子レンジの「ドア」は、危険防止の観点から、
当時は、力を入れないと開閉不可能に作られていた。
今なら、
「電動ドア」があるのではないかと、量販店へ。
しかし、皆無だった!
”呉...”を使えば、軽くなるよとアドバイスされたが...
そうなるとは、とても思えない。

手前に開くタイプは、横開きタイプより開閉が軽い感じもしたが、
腰を使って開けている気もして、そうなると腰を痛めそう...

「電動」が無いのは、技術問題ではなくて、
特許問題か、法律あるいは行政上の問題だろうと訝っている。
ちょうど、「親指シフト」のように↓
cocolog-nifty.com/moira/cat23645487










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.02 19:55:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

お買い物戦利品と晩… New! ∂ネコの手∂さん

昨夜は雷雨でよく降… New! 岡田京さん

Pepperくん可愛い・… New! 木昌1777さん

ジャカランダの花 New! 曲まめ子さん

スマートホンは定期… New! shigechan2008さん

残念な金目鯛の煮つけ New! nkucchanさん

傍聴してきました New! 元お蝶夫人さん

ヤマザキ よこすか… New! haji999さん

朝ご飯は8時 もやし… New! あらぴー3425さん

天候不良でしたけど… New! こたつねこ01さん

Comments

藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ New! パソコンの環境は、 MacOS12.7.5 & F…
セミ・コンフィ @ Re:「もらえるモール」、唐突にサービス終了!(06/04) New! 藻緯羅さんへ 楽天側の仕様が変わった?…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 以前とは、だいぶ、変わってきましたね。 …
し〜子さん @ Re:2024年6月3日の朝食(06/03) こんばんは! 以前より食間のあるものが…
藻緯羅 @ 岡田京さんへ 熱海は東海地方に入るから、 当地より、あ…
岡田京 @ Re:KIWAMIの「こだわり極北海道レアチーズプリン」(06/03) こだわってる割にお値打ちなんですね。熱…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: