| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2023.11.01
XML
カテゴリ: 健康・医療・介護
大阪大学、産業医科大学、東京女子医科大学の研究グループが、
約1000名の自己免疫疾患の患者を対象に46種類の免疫細胞を、
解析したところ、
「どの免疫細胞がどの自己免疫疾患の発症に関わっているのか」
という長年の謎に答える成果が得られたそうです。
この研究成果は、日本時間の2023年10月31日(火)午前0時、
英国科学誌「Annals of the Rheumatic Diseases」(オンライン)に、
掲載されたそうです。詳しくは、こちら↓
u-tokyo.ac.jp/content...pdf

研究者らは、
 関節リウマチもしくは全身性エリテマトーデスの2群に分類可能、
としているが、
例外も少なからずあって、自己免疫疾患が複雑怪奇なようである。
藻緯羅が思うに、これだけ多様だと、
激症や急性期には、化学合成医薬品が有効だが、
それ以外の時期には、”漢方薬”がいいのかもしれない。





1,980円

マンガ食事と漢方で治すアトピー性皮膚炎 [ 三宅和久 ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.01 06:54:29
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

近況報告 New! nik-oさん

朝ご飯は7時50分 厚… New! あらぴー3425さん

--< きゅうりのキュ… New! いわどん0193さん

豆腐をご飯に~? New! セミ・コンフィさん

「青春の影」チュー… New! HOゲージさん

今日のピアノレッスン New! クレオパトラ22世さん

天童へお出掛け そ… New! し〜子さんさん

下高井戸ノリエット… New! 家族で眼鏡さん

6月21日(水)の… New! kusomitutaさん

検査の結果 New! エンスト新さん

Comments

藻緯羅 @ mlupinさんへ おそらく、&quot;バグ&quot;でしょうね。 …
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ここ数年の間に広告が増えましたね。 大き…
mlupin @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) そうですね。私のブログのアクセス数も時…
元お蝶夫人 @ Re:本日のアクセス数が19時過ぎで1万超!!!(06/18) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) アクセス…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 介護保険料は、総介護費用が増えれば自動…
kusomituta @ Re:年金支給額が、増えたというけれど...(06/14) ・・・らしいですね・・・ 日経新聞にも…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: