| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2024.06.21
XML
カテゴリ: 健康・医療・介護
2024年6月21日、東京大学大学院が、
「 心拍数を意図的にコントロールする神経メカニズム
    ――ヨガのしくみにも迫る新たな脳内機構の解明―― 」
と題する研究論文を掲載↓していた。
u-tokyo.ac...press...


今日が、2014年に国連が定めた「国際ヨガの日」だから?

それはさておき、研究のポイントは、
・自由行動中のラットを用いて、心拍フィードバックの実験系を構築
・5日間の徐脈訓練により、ラットの不安は軽減し血中赤血球が増えた
・心拍制御には、前帯状皮質から視床腹内側核を経由して、
 視床下部、脳幹への神経伝達が関わることを示した

研究者らは、
 心拍フィードバック は循環器機能の改善はもちろん、
 疼痛や精神状態の改善や心身症の防止につながることが
 知られているが、
 脳内でどのような変化が起こって心身相関が達成されるかは、
 解明されていなかった。
 神経基盤の理解のためには動物モデルが必要だが、
 言語を用いない動物に自己統制感を獲得させることは難しく、
 覚醒下の実験動物を用いた実験系は確立していませんでした
と述べている。

確かに、この手の実験をラットで実施するのは困難だろう。
この研究は、それを克服したというのが最大の成果のようだ。
人間を使った実験なら、簡単に実施できそうだし、
倫理面の諸条件を満たすのも難しくなさそうだ。

ちなみに、藻緯羅は、
 この”心拍バイオフィードバック”を実践して、
 効果を実感している。
 今は、新型コロナ騒動で購入した
 「パルスオキシメーター」の脈表示を眺めて
 フィードバックをかけている。




3,300円

筋電図バイオフィードバック療法 [ 辻下守弘 ] ​​


楽天モバイル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.21 19:54:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

「明智駅」で道草・・ New! こたつねこ01さん

11月第5週 水曜日の… New! あらぴー3425さん

令和6年11月文楽公演… New! クレオパトラ22世さん

長野県上田市へ行っ… New! 木昌1777さん

藤原中学校 同窓会… New! 料理長52歳さん

ブルーモーメント:… New! セミ・コンフィさん

おいしくないタルト… New! し〜子さんさん

疑わしき者は罰せよ New! エンスト新さん

#京王 京王線 8000系… New! 鉄人騎士。さん

広島県の郷土料理「… New! as_cookingさん

Comments

藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ New! ありがとうございます。 今は、違和感も…
セミ・コンフィ @ Re:2024年11月26日の朝食(11/26) New! 何も意識をしていないときにうっかり噛ん…
藻緯羅 @ かずパパさんへ そうなんですよね、  状況に応じて変えて…
かずパパ@ Re:2024年11月25日の朝食(11/25) その昔「桃栗植えてハワイへ行こう」と宣…
藻緯羅 @ し〜子さんさんへ 近在のスーパーには10キロは置いてない…
藻緯羅 @ セミ・コンフィさんへ 開発からかなり経ちますから、  無洗米と…

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: