緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2009年08月11日
XML
カテゴリ: 時事ニュース

静岡県、そして近郊の皆様、今朝の地震は怖かったですね。
お怪我など、ありませんでしたでしょうか?

早速ご心配いただいた皆様、本当にありがとうございます。
わたくしは無事です。



今日は午前中だけバイトでした。
行きに通った駿府城外堀の石垣が

028.JPG

崩れて地肌が見えていますびっくり

とはいえこれでは本来の姿がわかりませんね。
それでは以前も使わせていただいた

たけB777さんの画像 でご確認ください。



我が家の被害は大したことありませんが…

こけしの首が取れちゃった号泣

033.JPG

食器棚の上から蒸し器が落ちてガラスの蓋が割れました。

031.JPG

何か散乱…

032.JPG

東海大地震とは直接関係ないようで、ほっとしたような、
これより更に凄いのが来るのかと思うと恐怖が増すような…。

直後は一時水が出ませんでした。



静岡県民は対策を取っている方だとは思いますが、更に見直したいと考えたのでした。

それにしても皆様の励ましのお言葉、嬉しかったです。
ブログっていいですね


ブログランキングに参加しています。
「備えあれば憂いなし」ですね!
と思われましたら応援clickお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月11日 13時46分43秒
コメント(43) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
山田 雅昭  さん
こんにちは。

お怪我が無くよかったです。
また、被害もたいした事なさそうで、なによりでした。

(2009年08月11日 13時52分30秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
山田 雅昭さん

先生、早速ありがとうございます。
お蔭さまで無事でした。
改めて地震って怖いなと思いました。 (2009年08月11日 13時55分23秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
無事でよかったです。
石垣も家の中も大変でしたね・・・

こちらもかなり揺れたので怖かったです。
地震対策見直します~ (2009年08月11日 14時04分00秒)

無事で何よりです。。。  
朝、こちらでは震度3の地震でしたが、おとといも震度4の地震があったので、震源地が静岡だとは思わず、またうとうとしていたら実家の母からの電話で
「こっちは無事だから!」の意味が最初全然わからなかったです(*_*)

ヴェルデさんのお宅のものも倒れたり落ちたりしたんですね。。。こわかったでしょう。
ウチのマンションも大丈夫のようです。
愛宕霊園の墓石が倒れた映像が流れてきたりしているので、びっくりしました。
お堀も驚いたぁーーー!

静岡帰省14日の予定ですが、わざわざウチのおんぼろ実家に飛び込むのは果たして正解なのかしら・・・? (2009年08月11日 14時13分02秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
ああよかった!
東海地震とは直接関係がないとTVで発表されていたので一安心していたところですが、ヴェルデさんがブログで速報を書かれるとは。ほっとしましたよ~~。(停電になったかと思ってました)

横浜でも、明け方に横揺れがあって一瞬目がさめたんですよ。あの時だったのですね。
お怪我がなくて本当によかった☆ (2009年08月11日 15時20分40秒)

日記を読んで安心しました^^  
iku0323  さん
本当にびっくりしましたよね~~
私は涙目で主人にしがみついてました^^;
色々落ちてますね、、、お怪我が無くて良かったですよ~
我が家も軽いものが上から落ちていましたがこ壊れものでは
無かったので良かったです
茶ダンスのとを開けたら前にせり出していた食器が落ちて来て
ちょっと怖かったです

お堀も崩れちゃいましたね、、、
これが東海地震では無いって、、、良かったのか悪かったのか・・・
これ以上大きな揺れは勘弁して欲しいですから(>_<)
私も防災グッズを見直します!!^^
(2009年08月11日 15時23分38秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!  
そうですよね。ヴェルデさんのお近くですよね。
物が落ちたりしたんですね。
お怪我岸くて何よりです。

(2009年08月11日 16時07分27秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
家族で眼鏡  さん
ああよかった。
今日UPなかったらどうしようって思っていました。
ちゃんとUpされているけれど、やっぱり揺れはひどかったのですね。

大変でいらっしゃいましたね。

私も自宅、怖すぎる。対策を考えないとと思いました。 (2009年08月11日 17時57分19秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
T-ハルミ  さん
良かった~~~!!!
静岡=ヴェルデさん~@@
って即思いましたが、こーんなに遅くなりました・・!
ご無事で何よりです!!!
でも、テレビで見る限り・・・大変な様子!
今後も余震などが有るやもしれません><
どうか、お気をつけて~!!! (2009年08月11日 18時41分58秒)

Upなかったらどうしようと思いましたよー。  
駿府城の石垣崩れちゃったんですね。
東名も大変なことになってますね。

蒸し器ってこけしと違って安定性あるし、すごく軽いわけじゃないのに落ちたんですね。
ほんとに怖かったでしょう。
さっきもまた揺れましたね。
今日は余震続くかしら・・・

(2009年08月11日 18時45分08秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!  
怖かったですよね。
そして色々被害ありましたね。
うちは大丈夫でした。 (2009年08月11日 19時13分28秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
ルキシト  さん
静岡は私の故郷。
巨大地震で大きな被害が出ているのでとても心配です。
ブログで記事をアップしたので、連絡が取れない人たちも見てくれればいいのですが。 (2009年08月11日 19時41分29秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
うきぽ  さん
大変な時にUPして下さってありがとうございます。
おかげで無事を知り。安心しました。

物が落ちてくる位ですからかなりの揺れがあったかと思います。
少しの揺れでも怖いですもんね。

物の破損はあったようですが、怪我がなくて本当に良かったです。 (2009年08月11日 19時54分47秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
ぶるーはわい2612さん

ありがとうございます。お蔭さまで無事でした。

>こちらもかなり揺れたので怖かったです。
>地震対策見直します~

でしょうね~。そちらも大変なのにコメントして下さってありがとうございます。地震対策、重要ですよね。
(2009年08月11日 20時07分01秒)

Re:無事で何よりです。。。(08/11)  
SweetBread Studioさん

そういえば三日前くらいにありましたね。静岡も揺れましたよ~。

>実家の母からの電話で
>「こっちは無事だから!」の意味が最初全然わからなかったです(*_*)

あの時間では、テレビでも点けてないと何のことかわかりませんよね。

>ヴェルデさんのお宅のものも倒れたり落ちたりしたんですね。。。こわかったでしょう。

めっちゃ怖かった~。
久しぶりに主人に抱きつきそうになりました(笑)。

>愛宕霊園の墓石が倒れた映像が流れてきたりしているので、びっくりしました。

マンション、無事で良かったですね。
わたしも明日、墓の様子見に行こうかと思ってます。
お堀、びっくりだよね。
某建築家に依ると「安普請」だそうです…。

>静岡帰省14日の予定ですが、わざわざウチのおんぼろ実家に飛び込むのは果たして正解なのかしら・・・?

わたしが東京行く日ね。またすれ違い(~_~;)
新富士駅で目を凝らしてるかも(^_-)-☆
(2009年08月11日 20時10分50秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
ガレット(gateau2006)さん

ありがとうございます。早速コメントいただいて嬉しかったです。
東海地震とは直接の関係はないようですね。

ヴェルデさんがブログで速報を書かれるとは。ほっとしましたよ~~。(停電になったかと思ってました)

停電したところも多かったようですね。うちは大丈夫でした。
水道が止まっていたので、トイレにペットボトルの水を流したりしていましたが、すぐに復旧しました。

>横浜でも、明け方に横揺れがあって一瞬目がさめたんですよ。あの時だったのですね。

横浜も揺れたでしょうね。お互い怖かったですね~。

>お怪我がなくて本当によかった☆

ありがとうございます。いまのところ周囲にもけが人は出ていません。静岡全体でも死者はないようですし、不幸中の幸いです。
(2009年08月11日 20時14分10秒)

Re:日記を読んで安心しました^^(08/11)  
iku0323さん

怖かったですね~

>私は涙目で主人にしがみついてました^^;

やっぱり頼りになるのは夫ですよね。
いま、地震をつまみに飲みに行ったけど…。

>色々落ちてますね、、、お怪我が無くて良かったですよ~

寝室には落ちて来るようなものがなかったんですけど、キッチンはね…。これから考え直します。
ikuさんのところも無事で良かったです。

>茶ダンスのとを開けたら前にせり出していた食器が落ちて来て
>ちょっと怖かったです

それは怖いですね~。落ちなくて良かった。

お堀は「安普請」が原因だそうです…。

>これ以上大きな揺れは勘弁して欲しいですから(>_<)

ほんとにね~、どうなるんだろ…。

>私も防災グッズを見直します!!^^

そうしましょう。怖かったけど、教訓になりましたね!
(2009年08月11日 20時17分58秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
灰色ウサギ0646さん

そうなんです。震源地は駿河湾ですから。伊豆や焼津は更に被害が大きかったようです。

そちらも揺れたのでは?それなのにご心配いただいて、ありがとうございます。 (2009年08月11日 20時20分17秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
家族で眼鏡さん

>ああよかった。
>今日UPなかったらどうしようって思っていました。

ご心配いただいて、ありがとうございます。
そう思って早めにupしようと、お昼抜きで(笑)頑張りました。

そちらも揺れたでしょう~?怖かったですね。

>私も自宅、怖すぎる。対策を考えないとと思いました。

ですよね。お互い、見直しましょう。良い教訓になりました。
(2009年08月11日 20時22分17秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
T-ハルミさん

ご心配ありがとうございます。

>静岡=ヴェルデさん~@@

わぁ~、そんな風に思い出していただいて嬉しいです。
ハルミさんもご経験あると思いますが、ブロ友っていいですよね。

>って即思いましたが、こーんなに遅くなりました・・!

とんでもない、お忙しいのにわざわざありがとうございます!

さっきもちょっと揺れました。怖いです。
また落ち着いたらそちらにも伺いますね。 (2009年08月11日 20時24分16秒)

ありがとうございます~  
Belgische_Pralinesさん

一番に心配して下さって、ありがとうございました。
頑張って早くupしなきゃ、と思いました。

>駿府城の石垣崩れちゃったんですね。

「安普請」って某建築家が言ってました。石が短いんですって。

>東名も大変なことになってますね。

牧之原の方、大変みたいですね。地盤が弱いのと、台風の影響もありますよね。

蒸し器、高いところに置いてあったのが×でしたね。いつ落ちたかわかりませんでした。
ずっといろんな音がしてたから…。

>さっきもまた揺れましたね。
>今日は余震続くかしら・・・

いまもまた揺れました。続くのかしら?今晩は眠れないかも…。
(2009年08月11日 20時27分59秒)

追伸  
Belgische_Pralinesさん

ともぷーさんからお見舞いのメッセージいただきました。お元気みたいで、近いうちに更新されるようです。 (2009年08月11日 20時29分44秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
雪だるま4126さん

怖かったですね~。こんな大きな地震初めてでした。
そちらは特に被害はなかったのですね。良かった~。 (2009年08月11日 20時30分32秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
ルキシトさん

コメントありがとうございます。
静岡のご出身なんですね。離れているとご心配でしょう。県内で死者は出ておりませんが、重傷の方は数名いらっしゃるようです。
連絡取れるといいですね。
(2009年08月11日 20時32分57秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
うきぽさん

>大変な時にUPして下さってありがとうございます。

ご心配かけないようにと思って急いでupしました。

>おかげで無事を知り。安心しました。

ありがとうございます。うきぽさんも震災の時は怖い思いをなさったのでしょうね。その一端を知った思いです。

こけしは新婚旅行の箱根で買ったものでちょっと残念ですが、修復出来ると思いますし、他のものも何とかなります。
コロンビアセージは厳重に保管してあるので大丈夫でしたし(笑)。
形あるものはいつかなくなりますけど、身体だけは大事にしたいですものね。優しいお言葉ありがとうございます。
ともぷーさんからもお見舞いのメッセージをいただきました。よろしくお伝えくださいませ。嬉しかったです。 (2009年08月11日 20時39分38秒)

Re:追伸(08/11)  
ヴェルデ0205さん

ともぷーさんもお元気でよかった。

先ほど主人が戻りましたが、第一声は「ヴェルデさんは大丈夫だったか?」でした。
こけしの首が折れちゃってカワイソウって言ってます。 (2009年08月11日 20時51分31秒)

ご、ご主人にまで…  
Belgische_Pralinesさん

ご心配いただいて恐縮してしまいます。

こけしは…新婚旅行で買ったものなのでちょっと残念ですけど、直せると思います。因みに至宝は「捨てれば?」と(怒)

ともぷーさんもお元気そうで良かったですね。 (2009年08月11日 21時03分25秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
M-HIRO  さん
ご無事のご様子で良かったです。
私は昨日まで掛川にいたんです。
が今日の朝、ビックリしました。

実家も断水みたいでしたが、怪我なくて良かったです。
でも、まだまだ安心しないで、気を付け下さい。
コメント遅くなりすみません。 (2009年08月11日 22時16分55秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
M-HIROさん

>ご無事のご様子で良かったです。

ありがとうございます。お蔭さまで無事でした。

>私は昨日まで掛川にいたんです。

そうだったんですか!一日遅ければ帰りが大変でしたね。友人も今日帰る予定を明日に延ばしたようです。

>実家も断水みたいでしたが、怪我なくて良かったです。

それは何よりでした。でもライフラインは困りますね。恐らくもう復旧されているでしょうけど。

>でも、まだまだ安心しないで、気を付け下さい。

優しいお言葉、ありがとうございます。

>コメント遅くなりすみません。

とんでもありません。お忙しいのに、しかもご実家も大変ですのにコメントまでいただいてありがとうございます。

(2009年08月11日 23時11分04秒)

無事で何よりです。  
Kasumin  さん
この程度の被害で良かったって思わなくちゃ、ですね。
怪我人が100人超えだそうで、ビックリです((+_+))

駿府城の石垣、テレビで見ましたが生で見たんですね~
テレビで見た時は、すでにブルーシートが被さってました。
東名高速の崩落も恐ろしかったですね(-_-;)

神経質なお義父様の、その直後の行動がどうだったのか気になります。(笑)

今回は静岡県全域と言う事で、テレビでもさんざん静岡というワードが出てきて・・・
それで思い出してくれる方々がいるのは、ありがたい事でした(*^_^*)

(2009年08月11日 23時22分29秒)

kasuminさそんもご無事で何より  
Kasuminさん

何か急に重くなっちゃってねぇ、そちらのページが開かないんですけど…。読み逃げじゃないからね~。

怪我人100人超えましたね。ほんとに身体が無事なだけ良かったですよね。

>駿府城の石垣、テレビで見ましたが生で見たんですね~

プロガー(?)がいっぱい写真撮ってました(~_~;)
帰りは別の道を通ったのでブルーシートは見てないわぁ。

>東名高速の崩落も恐ろしかったですね(-_-;)

崩れてゆく様も撮られてましたね。

>神経質なお義父様の、その直後の行動がどうだったのか気になります。(笑)

よくぞ聞いて下さいました~!
まだ夫のいる時間だから良かったけど、いなかったらすぐに上がって来たと思います。
で、夫はまた寝たので(何せ会社近いから)静かにしてたらやって来て屋根の点検をし、瓦が割れていたとかで早速大工さんに電話を。まだ六時前よ~。雨も降ってたのに高齢の大工さんが心配だったわ…。

その後も何度も行ったり来たりしてましたよ。

長崎や横浜の友人からもメールが来ました。
思い出して貰えるのって有り難いですよね~。 (2009年08月11日 23時42分42秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
manitousanblog  さん
わたくし、実は、世田谷区の防災課と、
少々、関係が、ございまして(愛人ぢゃ。。。ないわよ(笑))、

世田谷区の防災計画の貧弱ぶり。。。

存じ上げます。。。

大地震。。。世田谷区に来たら。。。
大災害、間違い、ありません。。。

(-。-*)o


(2009年08月12日 00時26分56秒)

14万アクセスですね  
家族で眼鏡  さん
ゆうべ書き込もうと思っていつつごめんなさい。
ヴェルデさんのほうがまさに思い出深い日ですね。

本当に、負傷者が100人突破。
あらためて大変でいらっしゃったんですね。

ご主人様のいらっしゃる時でまだ良かったですね。

(2009年08月12日 05時36分19秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
ご無事でなによりです。やはり浜松より静岡の方が揺れたんですね。静岡県民ですがなかなか震災対策してません。今回はラッキーだったで済ましていますが備えはしないといけませんね。
お城はびっくりしました。頑丈な石垣がくずれるなんてね。長雨のせいなのでしょうか。
(2009年08月12日 10時10分45秒)

Re:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
Hearts(ハーツ) さん
ヴェルデさんもお怪我なくよかったですね。
家の中の散乱はおなじくらいで色々と割れたりと
かなしいお別れもありましたが平常に戻っています。
余震がまだ続いてますのでヴェルデさんもお気をつけて (2009年08月12日 13時48分21秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
manitousanblogさん

>わたくし、実は、世田谷区の防災課と、
>少々、関係が、ございまして(愛人ぢゃ。。。ないわよ(笑))、

ううん、maniさん、ほんとに顔が広い。
わざわざ断らなくても(笑)。

世田谷区はそんなにひどいんですか?
静岡はまぁ、東海地震が昔から言われてますからね。
それでもまだまだですよ。 (2009年08月12日 17時44分54秒)

ありがとうございます。  
家族で眼鏡さん

>ヴェルデさんのほうがまさに思い出深い日ですね。

そうなのかな?いつ突破したんでしょう?後で確認してみます。
わたしにとっては…同居の日の方が思い出深いです(笑)。

>本当に、負傷者が100人突破。

びっくりですね。そして今日、死者も確認されました。
千葉から昨日届くはずの荷物がまだ届かないんですよ~。

>ご主人様のいらっしゃる時でまだ良かったですね。

ひとりだったらパニックでしたね。
ご心配ありがとうございました。
(2009年08月12日 17時47分42秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
サゴーのネズさん

浜松の方が被害は少ないようですね。
ネズさんもご無事で何よりですが…
メルマガを書かれてるのはネズさん?
息子さん、大変でしたね~。
早く良くなるといいですね。

>お城はびっくりしました。頑丈な石垣がくずれるなんてね。長雨のせいなのでしょうか。

それもあるかも知れませんが、そもそも安普請らしいですよ。市はけちったんでしょうか?
(2009年08月12日 17時50分06秒)

Re[1]:地震被害状況急遽up 駿府城の石垣が!(08/11)  
Hearts(ハーツ)さん

ありがとうございます。
そちらも哀しいお別れがあったのですね。
でもお怪我などなく、何よりです。

余震、怖いですよね。今日もありましたね~。
改めて備えておかなければと思います。 (2009年08月12日 17時51分39秒)

リンクありがとうございました  
たけB777  さん
これは大変なことになっていますね。
相当揺れたのでしょうね。

それにしても、崩れたのは昭和や平成になってから積まれた石垣でしょうか。
(戦国期に積まれた石垣は結構頑丈で、広島城の石垣は原爆にも耐え抜いたのですが…)
また以前の駿府城の姿に戻ることを願っています (2009年08月13日 08時35分57秒)

お帰りなさい  
たけB777さん

あ、無事に戻られたようですね。大変でしたでしょ?
そうですね。静岡はかなり揺れました。初めての経験です。

>それにしても、崩れたのは昭和や平成になってから積まれた石垣でしょうか。

そうだと思います。
戦国期のは丈夫なんですね。
テレビで建築家の方が、本来もって長い石で築かなければならない、とおっしゃってました。
「安普請」だと。
今日通りましたらブルーシートは掛かっていましたが、手は付けてないようでした。

>また以前の駿府城の姿に戻ることを願っています

ありがとうございます。
今度は丈夫に作って欲しいですね。
(2009年08月13日 13時39分35秒)

今画像を見て  
びっくりしました。
ここ最近ネットの調子が悪くダウンロードができず
詳しい情報がわからなかったのですが、結構揺れがあったのですね。

さぞ怖かったと思います。でも本当にお怪我がなくてよかったです(^^ こけしちゃんは直りましたか?日にちが少し経ったのでもう落ち着かれたかしら?まだまだ不安が続くと思いますが本当に気をつけて下さいね(^^
(2009年08月14日 12時44分12秒)

Re:今画像を見て(08/11)  
和菓子(わかこ)さん

まぁ、和菓子さん、わざわざありがとうございます。

結構揺れましたね。東海地震が来たのかと思いました。
でも和菓子さんも阪神、淡路大震災を経験されているのでは?京都辺りで感じられたのと同じくらいでは。と思っています。短かったのが救いでした。

PCの調子が悪いのに、わざわざコメントありがとうございます。

>でも本当にお怪我がなくてよかったです(^^ 

そうですよね~。無事を感謝しています。
こけしちゃんはまだなんです。ずっと出歩いてまして。
だいぶ落ち着いては来ましたが、まだちょっとの揺れで(地震でなくても)びくっとします。
自然災害ってほんとに恐ろしいですよね。
(2009年08月16日 00時41分59秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(57)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(98)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(240)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:クリオロのビーフカレー☆麻布台ヒルズ店で(06/25) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
kopanda06 @ Re:クリオロのビーフカレー☆麻布台ヒルズ店で(06/25) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
し〜子さん @ Re:クリオロのビーフカレー☆麻布台ヒルズ店で(06/25) New! こんばんは! こだわりのレトルトカレー…
シャク返せでごんす01 @ Re:クリオロのビーフカレー☆麻布台ヒルズ店で(06/25) New! 価格のうち500円は箱代って気がしなく…
Photo USM @ Re:クリオロのビーフカレー☆麻布台ヒルズ店で(06/25) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: