緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2021年02月02日
XML
もともとなかった風習なので、普段静岡では買えないお店のが出てたりすると買ったり、って感じの恵方巻。
今回購入することにしたのは…
まず、最近はコンビニでも予約販売と聞いてるけど、スーパーで「え、こんなに?」というくらいあったので、廃棄されないように、との願いをこめて。
次に、夫が実は鉄火巻が好きだと最近判明したので(お寿司屋さんに行っても頼まないので気づかなかった…)
そして一番大きな理由は「 夕飯考えるの面倒だった


こちらわたし用。
IMG_1105

海苔は祈祷済みですって。
IMG_1104


ほうれん草って入れないとダメなのかな?シャキシャキな食感が周りと合わなくて。
IMG_1106


夫用。
IMG_1110

風習じゃなくて食べたいだけなので、丸かじりはせず、何となく南南東の方を向いていただきました。

今年は密を避けるため、浅間神社の節分祭の祈祷が長期間行われるということで、週末に行くことにしました。(去年は有休取ったのよ~)
なのでまだ福豆がなく…。
これは友人に渡したもの。
IMG_1092


ウッドデッキで日向ぼっこしてる鳩さんたち。別に豆を待ってるわけではなさそう。
日向ぼっこする鳩


ブログランキングに参加しています。
食欲が優先するわたしに応援クリックいただけると嬉しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月02日 23時38分15秒
コメント(13) | コメントを書く
[テイクアウト、デリ、お弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
yorosiku!  さん
祈祷済み海苔は初めて見ました。ありがたいですね(^^♪

p☆ (2021年02月02日 23時59分13秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
●2/3 ぽち、完了しました ^^^)/
(2021年02月03日 08時36分41秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
>夫用。
●つまりぶっとい鉄火薪ですね ^^^)
(2021年02月03日 09時47分37秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

あはっ・・

やっぱ、

節分は

豆撒きよりも

恵方巻

でしたか・・・

のポテチ・・・

(2021年02月03日 11時16分50秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
Blue*Hawaii**  さん
豆まき中止ではなく長期間行われるのですね。
密にならず、みんな厄除けできますね!

お寿司屋さんでは頼まなくても鉄火巻好き
うちも同じです(^-^) (2021年02月03日 11時44分00秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
こんにちは
今年はどこの神社も豆まきは中止ですね
私は恵方巻き手作りで作りました👌
東京昨日感染者は556人 感染者が1000人以下が続いて緊急実態宣言発令の効果が出てきましたが政府は緊急実態宣言を栃木県を除く10都道府県に3月7日迄延長しました  引き続き私はステイホーム頑張ります  応援🚩😃🚩オールポチ (2021年02月03日 11時53分24秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
廃棄されないように

良いこころがけかと思いますw まぁ自分は最初からビタ一文とて節分にカネ使う気は無かったので一日中寝てたけど(関東人としての関西へのささやかな抵抗?ww) そういえば豆って静岡は落花生なんですか。なんか千葉っぽい(いや、千葉が落花生ってわけではないと思うけど、なんか昔、千葉は落花生の産地って聞いたことがあったのを今思い出しただけなんですけど) 静岡のオニは落花生をカラごと投げつけても目がつぶれるほど目がでっかいのでしょうか(笑)

> 延々タキ火の映像

ソルフェジォ周波数的ヒーリングなやつでしょうかね。野生ドーブツは逃げ出すんだろうけど(爆) (2021年02月03日 16時34分34秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

「もも」にはマイクロチップが埋め込んである。
脱走して一般家庭で保護されてもチップ情報は
マイクロチップリーダーが無ければ読み取れない。

保健所ではマイクロチップリーダーがあり
読み込み作業が行われデータ先に問い合わせがある。

だが殆どが引っ越し時に捨てて行く飼い主が多く
殺処分になる犬も多いと聞き悲しくなってしまう。
迷子札は誰もが見れて連絡できるので頼りになる。

(2021年02月03日 20時08分39秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

ご祈祷してある恵方巻、ありがたいですね😃
すごく縁起がよさそうです

恵方巻が余りすぎて廃棄と言う数年前が教訓になったのか
こちらも遅いと手に入らないようでした
こんなのひさしぶりです

我が家も今年は買いました

そうそう😃💡
岸本拓也さんプロデュースのお店でした🎶

応援♪

(2021年02月03日 20時38分54秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
みぶ〜た  さん
今晩は

今日は応援だけで失礼します
またゆっくりお邪魔しますね

いつも(人''▽`)ありがとう☆ございます
2/3応援完了です! (2021年02月03日 21時36分15秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
いつもコメント&応援ありがとうございます。

応援P☆

恵方巻って、「丸かぶり寿司」や「太巻き寿司」と呼ばれていたものてが、1990年代にコンビニがそれを「恵方巻」と名付けて売り出したからついた名前なんだそうですね。

また、「恵方巻」も七福にちなんで、7つの具を入れて巻くのが基本のようです。
(2021年02月03日 22時19分52秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
maki5417  さん
夕飯考えるの面倒だった

そのようですね。 (2021年02月03日 23時32分07秒)

Re:豆まきは延期で恵方巻(02/02)  
yorosiku!  さん
スーパーに行ったら 今日も恵方巻 売ってました(^^♪

p☆ (2021年02月03日 23時56分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(57)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(310)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(99)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(240)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

せつぶんまめ @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんばんは しみずぅ~みーなとの、めい…
kopanda06 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木29〕を…
MoMo太郎009 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! マグロが丼からはみ出していますね。 美味…
シャク返せでごんす01 @ Re:清水魚市場「河岸の市」でまぐろ丼(06/29) New! こちらでいうところの三崎港ですかねー …

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: