MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2023年11月09日
XML
テーマ: 北陸の旅(173)
カテゴリ: 鉄ちゃん
今回の出張の目的地は、ここ福井県鯖江市です。

来年の3月16日には北陸新幹線が敦賀まで延伸されます。東京から来る人は米原経由ではなく北陸新幹線を利用すると、最速で東京~福井間 2時間51分。東京~敦賀間 3時間8分となるそうです。
この鯖江駅には新幹線の駅はできませんが、それでももう少し楽に来れるようになるかもしれませんね。

ちなみに、北陸新幹線 金沢~敦賀間開業に伴い、特急「サンダーバード」(敦賀~金沢・和倉温泉間)と特急「しらさぎ」(敦賀~金沢間)の運転は終了となり、サンダーバードは大阪~敦賀間、しらさぎは名古屋~敦賀間の運転のみとなるそうです。

駅前にはこんな看板がありました。
近松門左衛門の出生地については肥前国唐津、山城国、長門国萩など諸説あったそうですが、現在では越前国(現在の福井県)の武士杉森信義の次男として生まれたというのが、確実視されているそうですね。

そして、やっぱり鯖江といえば、日本の眼鏡フレーム生産の約96%、世界でも約20%のシェアを誇っている「めがねのまちさばえ」ですね。

仕事を終えて帰るとき、特急に乗り損ねたので、各駅停車で敦賀駅まで行って、そこから米原までまた各駅停車で行きました。
ちなみに敦賀~米原間、各駅停車だと約50分、特急だと34分です。そこで通常期指定席特急料金1,290円(新幹線に乗り継ぎだと640円)を支払うかどうか、人によっては、ちょっと微妙かもしれませんね。

下の写真は、敦賀駅のホームのベンチにあった、恐竜の人形です。最初はちょっと驚きましたが、福井県で多くの恐竜化石が発見されているということからこんなベンチにしているんでしょうね。



人気ブログランキング

福井へ出張してきました(その2) 鯖江駅と敦賀駅






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月09日 00時10分13秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

半年の穢れを落とす☆… New! ヴェルデ0205さん

雨降ってきたぁ New! あきてもさん

バナナは「太くてまっ… New! super☆makoさん

🍑 新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

5つだけ New! mamatamさん

罰ゲームなのか・・・ New! あけやん2515さん

岩手県立博物館・「… New! コーデ0117さん

黒魔術を掛けて逮捕… New! 歩世亜さん

美容液 レチノール … New! お買い物中毒【悪女】ハイブランド購入品♪さん

夏の色に変化する花… New! dekotan1さん

コメント新着

ヴェルデ0205 @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! こんばんは。 期日前でも出口調査あります…
あけやん2515 @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! 出口調査、見たこともないですね。うちが…
Saltyfish @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! 平安時代から・・すごい長い歴史があるの…
Photo USM @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木30〕を…
し〜子さん @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! こんばんは! 期日前投票でも出口調査と…
いわどん0193 @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! >鹿島神宮に参拝していたそうです。 ●そ…
神風スズキ @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! Good evening.  夏の嵐って感じの長崎の…
コーデ0117 @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! こんにちは newsでよく耳にする「出口調…
けん家持 @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! 鹿島神宮のタケミカヅチ、香取神宮のフツ…
pafe777 @ Re:北関東の旅、鹿島神宮一之鳥居(06/30) New! おはようございます😃いつもありがとうご…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: