こんばんは(USM)

源氏物語の〔桐壺1〕を更新した。
紫式部は桐壺で桐壺帝と更衣のことにふれ
光源氏の誕生と更衣の病と死を描いている。
(2024年05月05日 22時40分09秒)

MoMo太郎日記

MoMo太郎日記

2024年05月05日
XML
カテゴリ: 旅の重さ
ゴールデンウィークの陽気に誘われて、栃木県栃木市にある太平山神社(おおひらさんじんじゃ)(→→→​ こちら ​)に参拝してきました。

大平山神社の駐車場から見えた関東平野です。関東平野の北縁にある太平山は、標高341メートルの低山でありながら、多分、山頂まで登れば、関東平野が一望できる山です。

太平山神社は、平安時代、天長4年(827)、慈覚大師(円仁)により創建されたといわれ、武門をはじめ多くの人から信仰を集め、特に徳川将軍家の信仰が極めてあつかった神社です。

瓊瓊杵命・天照皇大御神・豊受姫大神を祀っているそうですが、聖徳太子も祀られているんですね。

社殿、拝殿も多く立ち並んでいて、沢山の神様が祀られているんでしょうね。

こちらが、本殿です。

本殿の前にある石を撫でてから皆さん参拝されるようです。

この撫で石を撫でることにより災厄を祓い、霊験を得るという信仰があるそうです。

霞んでいてわかりにくいですが、本殿の前から正面に、筑波山が望めました。



人気ブログランキング

北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月05日 00時10分09秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
 おはようございます。ホテル「備品持ち帰り」続出。客室のテレビ、空気清浄機も被害。スーツケースに入れて?持ち帰れるものは何度も持ち去る。ホテルも大変ですね。
 見通しが良く、筑波山まで望める場所なのですね。
 今日も、良い一日をお過ごし下さい。応援!! (2024年05月05日 07時28分20秒)

Re:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
し〜子さん  さん
おはようございます!

いろいろな所に行かれるのですね

今回は栃木、大平山神社
こちらで聖徳太子の名が刻まれ、奉られているとは‼
歴史ある神社だと遠い昔の偉人たちもこちらにご縁があるのでしょうね

御神石、皆さんこぞって撫でられるのでしょう

応援♪
(2024年05月05日 08時59分37秒)

Re:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
mamatam  さん
うちの夫がこの山のどこかにあるゴルフ場によく行っていました。
夏の夜に竹あかりイベント?があると聞いて行ってみたいと思いましたが、泊まるところが見つからず、車じゃないと無理かな?と諦めました。
こんな立派な神社があるのですね。でも、やはり車でないとお参りも難しいかしら? (2024年05月05日 12時15分46秒)

Re:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
コーデ0117  さん
こんにちは

太平山神社、ずいぶん歴史が古い神社なんですねー
聖徳太子も祀られているとはビックリです
聖徳太子ゆかりの神社は関西方面では多いようですが、関東地域
では珍しいのでは?

社殿も立派だし御神石も風格あって、いかにも霊験新たかそ~✨

応援pp- (2024年05月05日 13時34分29秒)

Re:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 夕方から霧雨模様の長崎です。
GWは、山、川、海、湖、道路と様々な事故が
起こっています。悲しいことです。

 ずっと自宅待機でして
ちょっとの買い物、愛車のWAX掛け
教室&自宅の大掃除、そして
TVでゴルフ観戦の私です。

 白い雪が降る季節以外は
動かないのです。(微笑)

🌹長崎から愛情一杯の応援完了です。
🌻 Have a happy Sunday night.

(2024年05月05日 16時49分43秒)

Re:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
こういう山に登って、アマチュア無線の交信がしたくなります。 (2024年05月05日 20時54分47秒)

Re:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
こんばんは(^^)

〉関東平野が一望できる山
いいですね。 (2024年05月05日 20時59分05秒)

Re:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
Photo USM  さん

Re:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
あきても  さん
341メートルの山だと行きたくなりますね

筑波山がすぐ目の前もいいです

人気ブログ、いいね完了!! (2024年05月05日 22時58分01秒)

Re[1]:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
ただのデブ0208さんへ
いつもコメント&応援ありがとうございます。
景色も良くて、もう少し人気があってもいい場所かもしれませんね。 (2024年05月06日 07時19分05秒)

Re[1]:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
し〜子さんさんへ
いつもコメント&応援ありがとうございます。

古くからある神社で、多くの神様が祀られていました。
(2024年05月06日 07時19分58秒)

Re[1]:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
mamatamさんへ
いつもコメントありがとうございます。

昼間なら東武の栃木駅からバスで麓にある学校までのバスはあるみたいですね。
(2024年05月06日 07時21分17秒)

Re[1]:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
コーデ0117さんへ
いつもコメント&応援ありがとうございます。
地元では人気のある神社のようですね。
(2024年05月06日 07時22分53秒)

Re[1]:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
神風スズキさんへ
いつもコメント&応援ありがとうございます。 (2024年05月06日 07時23分11秒)

Re[1]:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
あけやん2515さんへ
いつもコメントありがとうございます。

確かにそれはいいかもしれません。 (2024年05月06日 07時23分44秒)

Re[1]:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
ひろみちゃん8021さんへ
いつもコメントありがとうございます。

関東平野の広さ体感できました。 (2024年05月06日 07時24分42秒)

Re[1]:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
Photo USMさんへ
いつもコメントありがとうございます。 (2024年05月06日 07時24分58秒)

Re[1]:北関東の旅、栃木県栃木市太平山神社(05/05)  
あきてもさんへ
いつもコメント&いいねありがとうございます。

普通に登山も楽しめますよ。
(2024年05月06日 07時26分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

MoMo太郎009

MoMo太郎009

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

面接の練習 New! うめきんさん

昨日梅雨入り。旦那… New! neko天使さん

女子会だよ New! あきてもさん

伊藤園「お~いお茶… New! super☆makoさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

今日はもんぜんなか… New! mamatamさん

全米女子プロゴルフ… New! クラッチハニーさん

花さんぽ…というほど… New! ヴェルデ0205さん

初めてスパムを食す… New! あけやん2515さん

年一度のスターロマ… New! 歩世亜さん

コメント新着

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: