全27件 (27件中 1-27件目)
1
まずボディーカラーですが依頼主の同僚Kに一度見てもらいました。するとなんと一発OKだったので超ラッキーいつも夜中に卓上スタンドで見ているときはもう少しオレンジっぽくした方がいいなぁ~と思っていたんだけど、昼間見てみると結構オレンジっぽい光源によってかなり色味が違って見えるもんですね。たまには昼間の明るい時に見たほうがいいってことですね。あとはよく見るとルーフに色ムラがあったので調合したイエローを再度吹きつけ。こんな感じになりました。(実物はもう少しオレンジっぽい)それからリアウイングはプラ板とパテでカッコよく作り直していたんだけどようやくまともな形になってきました。やっぱり完成したときに速そうな印象を受けるようにしたいのでここは多少ウソが入っても納得いく形にしたいですね。なんたってシビックTYPE-Rですから。
2007/10/31
まあ修理というほど大げさなものではないんですが、同じ症状になる人もいると思いますので紹介しておきます。まず私の愛用のコンプレッサーはタミヤのレボ。症状はコンプレッサーのホースとエアブラシの接続部分からのエア漏れ原因はホース先端のゴム製Oリング断裂このOリングを同じものをホームセンターへ買いに行きました。そして水道コーナーで発見したのが写真のOリング。2個セットで100円という安さですメーカーはSAN-EI製品名はPP50(内径3.8mm、厚さ1.9mm)これが取り替えてみるとピッタリなんです。エア漏れも全くなくなりましたこれはおすすめですね。青矢印は水色矢印に付いていた切れたOリング写真でも切れているのがわかりますね。
2007/10/30
▼LEG2サービスでのローブ車の修理左のリアがかなりの重症に見えました。ボディーを大きく切ってから修理していました。▼イグニスこの形とカラーリングかっこいいですね。これプラモ出ないかなぁ~本当はフォードフォーカスのプラモが欲しいけど無理だろうな。▼フォードのトラックラリーカーと同じカラーリングでカッコイイフロントのグリーンが模型栄えしそうです。これは間違ってもプラモにはならないだろうな・・・▼何の車?チームのレースカーがでかでかとプリントされたトラック何する車なんでしょう?でかい冷蔵庫(笑)?全体を確認できないのが残念でした。▼コリンマクレー車この前ヘリコプター事故で亡くなった有名ドライバーの車私は良く知りませんが、活躍した人のようです。備え付けの色紙にマクレーへのメッセージを書き込むファンの姿もありました。たとえ知らない人でも人の死は嫌なものです。▼タイヤ運搬トラックまず目を引いたのは真っ白なカラーリングそして良く見るとやたらと車高が低いこんなので荷台にタイヤをギッシリ積んでよく走ってきたもんだ▼スタリオンこれは「SS」という今度の正月映画で使われたものだそうです。個人的には何とも思いませんが一応写してみた。▼ニューインプレッサStiこういう写真は実車のエンジンまでプラモで再現する方には欠かせません。私は作りませんけど。出来ないし。
2007/10/29
LEG1~LEG2今回のラリージャパンはグロンホルムとローブ対決を楽しみに個人的にはソルベルグに勝ってほしいんですが・・・LEG1グロンホルムが早々にコースアウトしてリタイヤ。これには正直ガックリ・・・ソルベルグもアウト・・・そのかわりリエゾンでローブにサインもらいました。ちょっとマジックが薄いけどラッキーです。ちなみにシトロエンのHPからDLした写真です。LEG2こんどはローブもコースアウト・・・原因はペースノートの読み上げミス。この日はサービスパークと帯広スーパーSSへ行ってきました。▼ヴィラグラ▼ストール▼ソルド▼ソルド(サービスアウト時)▼ヒルボネン(サービスパークに帰る途中)▼ヒルボネン(これからまさにサービスに入るところ)▼Pソルベルグ▼Hソルベルグ▼ウィルソン帯広スーパーSSの写真はレースが夜なのでうまく写りませんでした。後半は気温が寒くて鼻水がズルズル。コースもすべりやすくて走りずらそうでした。下は昼間に撮ったスタート付近。ジャンプスタートといってスタートしていきなり上り坂です。このコースはLEG2の最後なので車が最も痛んでいる時に走るのでクラッチが壊れていてこの坂を上れない車もいます。明日はオマケ写真を少々UPするかな。
2007/10/28
セレモニアルスタートとその前のラリーショーに行って来ました。ラリーショーの前は2時間以上並んでサインをもらったんだけど選手が来たら横入りするやつだらけで並んでいた意味がない。この辺はしっかり管理してくれないと気分が悪いそれでもソルベルグにはプラモの箱と一緒に写った写真にサインをもらい、アトキンソンには旗にサインをもらえたので結果的には良かった。カードは会場で配っていたもので、裏にはドライバーとコドライバーの紹介があります。写真右上の箱はラリージャパン限定モデル。これは地元スバルディーラーでの壮行会で買ったもんですが、会場でも売っているようです。ローブにもサインをもらいたかったけど叶いませんでした。その代わりにシトロエンC4のカードをGET。次のチャンスに掛けます。ここからはセレモニアルスタートの写真。暗くてほとんどいい写真は撮れませんでした。場所はいい方だったと思うけど普通のデジカメではこんなもんです。
2007/10/25
地元の帯広競馬場にてラリージャパン出場選手による「ばんえい模擬レース」実施というイベントがあったので行ってきました。月曜日の18:00からということもあってかお客さんはまばら。ソルベルグと一緒に写真撮ってもらいました。あんまり嬉しかったんで顔がにやけています(笑)こりゃ我が家の宝物ですね。次はSUBARUディーラーで壮行会があるのでこの写真を印刷して行ってサインしてもらうかなあと、インプレッサのプラモの箱にサインしてもらうのもいいなぁ~それから、エマ・ギルモア、グレン・マクニールとも写真撮ってもらいました。ちなみに競馬レースはエマが文句なしの1着でした。WRCってこうして選手が近いのが魅力の一つですね。普段の日常の中にこういうチャンスがあるんですから。
2007/10/22
奴田原選手自分には博打の才能が無く、勝負事には向いていないと言っていました。逆に言うといつもコンスタントに走りきるスタイルということですね。でもラリードライバーになったのは36歳の時というから驚きです。ある意味レース以上に人生を勝負に掛けています。ちなみに私生活でもずっとEVOに乗っているそうです。新しいEVO-Xも乗るんでしょうねぇ新井選手レースでどんなところを見て欲しいか?との問いには高速コーナーを見て欲しいと言っていました。低速コーナーは早い人も遅い人も大差ないけど高速コーナーは20~30Km/h位は差が出るしラインも違うのでそういうところに注目すると面白いよとのこと。最後に携帯にサインもらっちゃいました。二人の車の2ショット新井選手の車は今回のレースで実際に走る車そのものだそうです。奴田原選手のはわかりません・・・去年のかな?二人とも車に何を1番に求めるか?との問いには「自分のイメージ通りに操ることの出来るコントロール性」と答えていました。ゲームのようにピークパワーや最高スピードではないんですね。ラリーの場合、操作を誤ると崖から転落するようなこともあるので意のままに操れるコントロール性が特に大事なんでしょう。
2007/10/21
「イェ~ィ、イエローだぜ~」(カーズのラモーン風)ようやくイエロー塗装だよ。この時期外が暖かい日は作業がはかどります。こんな風に大量に吹き付ける塗装は換気するのに窓を開けるので寒いと凍えます今時期は本州方面のモデラーの方が環境的に有利かも・・・さて、イエローはガイアカラーのサンシャインイエローです。さっと1回全面を塗装しただけですが、色ムラもなく奇麗な色です。この調子で行けば上手く仕上がりそうです。最終的にはややオレンジがかった濃い黄色にする予定。なのでこの黄色は下地の黄色です。
2007/10/21
ちゃんと吹き付けていないところがあったり、ペーパー掛けしすぎて下地がでちゃったり、吹きすぎて埋まったモールドを彫りなおしたり・・・あちこち直しながら続けてきたサフ吹きですが、これで終わりにします。これで完璧か?と言われるとそうでもないけどねサフ吹きが完了したシビック君つや消しの真っ白です。そしてさらさらしていて気持ちがいいです。
2007/10/20
シビックの製作は仕上げのサプ吹きに差し掛かったところです。もう外は寒すぎてベランダに出られない&窓を開けられないので部屋でエアブラシですが、塗装ブースの吸い込みが悪くて軽いシンナー中毒になりそうです。あ~胸が気持ち悪いなので今日は最近見た映画の話を少々。先日「ファンタスティック・フォー」をレンタルして見ました。それぞれ別々の超能力が身についてしまった4人の主人公たちが悪いやつを退治していくストーリー(あえて詳しくは言いません)なんとなく選んで借りたんだが以外にもハマってしまった。とっても面白くて時間が短く感じるほど。そして透明人間のスー・ストームを演じるジェシカ・アルバがすごくカワイイダークエンジェルを見ていた人からすると今さら何を言ってんだよって感じかな?「ファンタスティック・フォー」まだ見ていない人にはおススメです。ファンタスティック・フォー[超能力ユニット](DVD) ◆20%OFF!
2007/10/19
塗料にも色々な種類があるけど私が最も使っているのはMr.カラー色数も豊富で飛行機専用色があったりとても便利です。しかし最近、ガイアカラーもだいぶ出回ってきました。そこでどっちがお得なのか量と価格で比べてみました。Mr.カラーは 126円/10ml(12.6円/ml)ガイアカラーは 179円/15ml(11.9円/ml)単価にしてわずか0.7円の差一見ガイアカラーの方がビンが小さいのに高い気がするけど、実は量がMr.カラーよりも50%も多い。そして1mlあたりの単価もガイアカラーのほうが若干安いこれは後発だけどこれからシェアを取ってやるぜっていう気持ちの表れか?あと、収納スペースを考えるとビンが小さいほうがメリットがある。ガイアカラーはまだ本格的に使っていないけど使った人のによると発色もよく塗膜も強いようなので今度から積極的に使ってみようかな。ガイアカラーシリーズ 025 橙黄色(とうこうしょく) 【15ml】Mr.カラー オレンジ 光沢 【Mr.Hobby / GSIクレオス / C59】
2007/10/18
キットのままではどうもカッコ悪かったリアウイング前回のリアウイング修正ネタの時は薄いプラ板を貼り付けましたが、どうも扱いづらくて結局剥がしてしまいました。そして今度は単純にプラ板で大きめに延長してからヤスリで整形。もともとのウイング端の下部はカットしてシャープな形状に変更しました。次のステップは反対側も同じように作ること。果たしてちゃんと左右対称にできるか・・・
2007/10/17
タミヤ 瞬間接着剤(ゼリータイプ)これ使ってみました。瞬着にもいろいろあるけど私はゼリータイプが好き。以前もアロンアルファのゼリー状を使ってました。それが使い切る前に硬くなってしまったので、今回はタミヤのものを買ってみた。感想は、ノズル先端が初めから細くなっていていいです。あとは、初めに使う時にノズル先端を自分で切ったり穴を開ける必要はなく、ノズルをしっかりとチューブに締めるだけ。簡単です。現在、リアウイングにプラ板を接着するのに使っていますが、印象は使いやすくていいですよ
2007/10/16
これまでに600番のペーパー掛けしてエアブラシでサフ吹きしたので大体滑らかな下地になっています。しかし、写真のように暗室で塗装面に対して鋭角にライトを照らすとペーパー掛けがしっかりできていないデコボコの所は影が出来てよく発見できます。これ結構おすすめです。こういうところを意識して次は1000番くらいでペーパー掛けしてみるか・・・
2007/10/15
最近、徳永英明のカバーアルバム「VOCALIST」シリーズを聞いている。個人的には1枚目だと「シルエット・ロマンス」という曲が耳に残る。「シルエット・ロマンス」恋する女は夢みたがりの いつもヒロインつかの間の鏡に向かってアイペンシルの 色を並べて迷うだけ窓辺の憂い顔は 装う女心茜色の シルエットああ あなたに恋心ぬすまれてもっと ロマンス 私に仕掛けてきてああ あなたに恋模様染められてもっと ロマンス ときめきを止めないであなたのくちびる 首すじかすめ私の声も かすれてた無意識にイヤリング 気付いたら はずしてた重なり合う シルエット シルエットああ 抱きしめて 身動き出来ないほどもっと ロマンス 甘くだましてほしいああ 抱きしめて 鼓動がひびくほどにもっと ロマンス 激しく感じさせてこの曲は初めて聞いたんだけど詞と曲がなんともいいです。そこで誰が歌っていたのか気になって調べてみた。へ~、大橋純子って人かぁ~知らないなぁ・・・彼女はなんと北海道夕張市出身故郷が悪い話題で有名になって心を痛めていることだろう。ちなみに作詞作曲は来生えつこ来生たかおコンビ来生えつこサンはスローモーション、セーラー服と機関銃など私でも知っている名曲の数々を生んだ人みたい。こんなに自分が作った詞がヒットすると感無量だろうなぁ作詞家、なかなかステキな職業です。徳永英明『VOCALIST』徳永英明/VOCALIST2徳永英明/VOCALIST3
2007/10/14
一皮むいてサフがあちこちハゲてしまったのでスプレー缶と同じサフを今度はエアブラシで吹いてみた。またゆっくり移動しながら吹きつけしたんだが、くっ、臭いこれは臭すぎる。もう吸い込みが弱くなったタミヤの塗装ブースにエアブラシMAX噴射は自殺行為だった。そこでスプレー缶塗装同様、部屋の窓を開けて塗装したんだが今度は、さっ、寒すぎる風呂上りに北海道の秋の夜はキツイ。寒いし塗料がなくなったからやめたけどもう少し吹かないとだめだなこりゃ・・・最後はいつものエアブラシ洗浄だがこれがまた最高に臭い。Mr.ツールクリーナーって何でこんなに臭いんだ?頭が痛くなってきた今日もあまり代わり映えしないから写真は抜きです。ただいまほぼ真っ白けっけです。そのかわり美味しい写真を1枚。この前の週末、小樽に行って寿司を食べてきました。寿司ってうまいねぇ~日本人でよかったぁ~次の日に富良野の居酒屋で「サンマの握り」も食べたけどこれもまた旬だから激ウマあまけに1カン100円以下という安さ。昨日のすし屋だとこんな値段では絶対に食えないなと思うとちょっと得した気分でした。
2007/10/14
今日は早めに帰って髪を切ってきた。稚内では初雪が降ったらしいが、最近はショートヘアで髪を立てるのがお気に入り。土日は仕事なのでたまには早く帰ってもいいでしょこういう時間があるときにシビックにヤスリ掛けしておこうざらついた塗装面を600番のペーパーで一皮むいて行きます。「モップガール」を見ながら北川景子ってアゴがちいせ~な~そしてちょっと来週の展開も気になるなと思いつつゴシゴシ。「ラブちぇん」を見ながら埼玉って新築一軒家とはいえ借家で家賃12万もするのかしかもこれでも安いの?北海道ではありえん。と思いつつゴシゴシ。全体にペーパーかけ終わったらAM1時になっちゃった。やべ!もう寝る。今日は見た目が代わり映えしないので写真は抜き。
2007/10/13
こんなんなりましたって言ってもわかんないっすね。つや消しのキレイな白ですが、よく見るとちょっとデコボコが。ちょうどタマゴの殻みたいな感じ。表面のデコボコをペーパー掛けするのが次の作業となりそうです。早くイエロー塗装したいけど、ここでキレイな下地をつくるのが大事だよな。つらいけど我慢我慢
2007/10/12
ボクシング 内藤vs亀田どちらを応援したかというと内藤。理由は 内藤選手の出身地である豊浦町が実家の傍 亀田が人間として大嫌い仕事中だったので結果だけしか知らないけど「ざまぁみろ」だな。早く切腹してくれ
2007/10/11
マジック滲みに負けずに今日もサフの吹き付けLimahlさん情報を参考にいつもよりゆっくりとスプレー缶を移動させながら吹き始めの「ザラザラ状態」が「つやつや状態」になるタイミングを見極めながらやってみました。ボディー側面だと20cm位離して車の前後方向に2秒位かけて移動しながら吹きつける感じかな。で、感想はというと「うん、確かにイイ感じです。」今まではこの4倍位のスピードで移動させていたので早すぎたのかも。みなさんはどんなスピード、距離、位置移動の見極めをしてますか?上の写真はスプレー後の乾燥中の様子。(この隙にブログ更新しています)週末に新しい道具も仕入れてきたので後で使ってみようと思います。
2007/10/10
この前、ボディーに白サフ(Mr.ベースホワイト1000)を吹いたんだけど、よ~く見ると黒い線が浮かび上がっているではないか原因はすぐにピーンと来た。実車とご対面する前、気になる所をマジックでボディーに書き込んでいたのだ。それを消し忘れて上から塗装したからサフのシンナーで下のマジックが溶けて浮かび上がってしまったらしい。ガ~ンだけど、まだやり直しがきくのでやり直します。がっくり・・・
2007/10/09
札幌に行ったときには寄らせてもらっていた模型屋「模型のひろ」さんが9月19日で閉店していたことを今日知りました昨日店に行くと「貸店舗」になっていて中が空だったのでまさかと思っていたのですが、HPを確認すると悪い予感は的中。悲しいです。これ以上言葉が出ません・・・
2007/10/08
近所の醤油屋で讃岐うどんを1玉100円で振舞うという新聞記事を発見。本場の「日の出製麺所」というところのうどんだそうだ。http://www.hinode.net/もともとうどんが好きで四国も興味にあるのでこれは食べに行くしかない!朝9時の開店にあわせていくつもりが、結局ついたのは10時。店の前にはすでに長蛇の列北海道ではなかなか食べられないし、なんたって安いからなぁ~それから待つこと1時間弱。ようやくうどんにありつけた。写真がないのでイメージが伝えづらいが茹でたうどんにネギとショウガと醤油を掛けただけのシンプルなスタイル。こういうのはあまり北海道ではお目にかかれません。で、肝心な味はというとアナタ「最高にウマイっすよ」しっとりしていてモチモチの歯ごたえでつるつるののど越し。うわ~、四国いってみたい~四国に出張ないかなぁ~あ、そうだ!社内の国内研修に応募してみるかな
2007/10/05
ラジエーター前もフロントグリルと同様に開口してみました。フロントグリルは結構前に開口したんだけど記事にするの忘れてた・・・開口するのは簡単だけど切り口をきれいに整えるのがなかなか大変だった。開口したこの2箇所は最後に裏からメッシュを貼り付けてディテールアップします。あとはスジ彫りの彫り下げ⇒グレーサフ吹き⇒#400ペーパー掛けも終わったので歯ブラシで洗ってからベースホワイトを吹きつけ。なんだか今日は上手く吹きつけできないので軽~く吹いて終わり。
2007/10/04
はい、今日も帰宅して風呂入って「ふ~っ」と一息つくと23:20だれか俺に時間くれ~今日はこのブログ書いて寝るしかないな。ブログ更新をサボっていた間はボディーに400番のペーパー掛けました。K-1見ながらゴシゴシ。HじゃないレンタルDVD見ながらゴシゴシ。ひたすらゴシゴシそして昨日はリアウイングを仮組みしたんだけどなんだかかっこ悪い実車と比べてみるとやっぱり形が違うじゃないか本物の方がスマートな三角で速そうな形。そしてカッコイイちょっと悩んだ末、形の修正にチャレンジすることにした。(実はあんまり自信がない・・・)とりあえず0.2mmの透明プラ板を貼り付け。これを支えにパテを盛り付けて最後に整形する作戦。ついでに薄っぺらなシートの裏にパテ盛り。白い部分はクリアパーツとボディーの隙間埋めのときに余ったエポキシパテ。もったいないので捨てずにこういうところに利用しています。微調整はその上からグレーのラッカーパテで。さ、もう寝よう(楽天ブログの絵文字ってなんで選択画面で絵が出てこないんだ?使いづらい)
2007/10/03
アサヒ飲料は、同社の缶コーヒー「ワンダ」を購入すると、WRC参戦マシンをデザインしたプルバックカーが付いてくるキャンペーンを9月25日に開始したそうだ。(セブンイレブンを除くコンビニで販売なのかな?)種類は下記の5種類フォーカス RS WRC06 コンセプトフォーカス RS WRC06(2007Ver.)インプレッサ WRC 2006(新井Ver.)SX4 WRC コンセプトランサーエボリューションIX(奴田原Ver.)ちゃんと走らないけどオマケにしてはよくできていると思います。しかしもう売り切れてどこにも売っていない・・・くそ~っ、5種類しかないのに全部集められなかったぁ~モデラー目線で見て一番リアルだなと感じたのはズバリ「インプレッサ」でした。
2007/10/02
昨日、陸別サーキットにラリー観戦に行ってきました。「とかち2007」という大会名なんでしょうか?入場無料、駐車料金500円。安いあまり人もいなくて好きな所で自由にみれたのが良かった。ここは今月末のラリージャパンでも使われるオフロードコースなので観戦エリアについても書いておきます。今回私が行ったのは観戦エリアD、観戦エリアBの2か所(青線は完全な山道です)観戦エリアD1.アクセス 坂を登りきった頂上にある観戦エリアで一般道からも見えるほどコースが近い。 比較的軽装でも行けるが、日陰なので防寒対策が必要。2.コース概観 アクセル全開登坂⇒頂上⇒下りの左ヘアピン コースの中で最も高いところ 上下左右にコースが変化するのでコントロールが難しそう3.見どころ スピードがそれほど速くなくラリーカーが見やすい。 ヘアピンでは石を飛ばしながらドリフトしていくダイナミックなところが見れる。昨日の写真普通のデジカメで素人が撮ってもコレくらいは撮れます観戦エリアB1.アクセス 一般道から徒歩で山道をしばらく降りて行く必要があり、途中かなり急坂。 一部滑り止めが設置されているが、雨のあとは滑り落ちる危険あり。 日当たり良好で広々。 ヒールの高い靴では行けないのとミニスカートだと確実にパンツが見えそう。 観戦エリアAに徒歩で移動可。2.コース概観 アクセル全開下りストレート⇒スプラッシュ⇒右90度カーブ⇒登坂 コースの中で最もストレートが長くスピードが出るところ3.見どころ ダイナミックなスプラッシュが見れる コースアウトやクラッシュが発生しやすい スピードが速いので「見る」か「写真」のどちらかに専念したほうがいい。 登坂してくる方にいればじっくり見られる。昨日の写真結構なスピードで突っ込んでくるのでウォータースプラッシュが大迫力この車なんてジャンプしてますただし、ドライバーにとっては難しいようでここに移動してきたときにはすでにコースアウトしている車が・・・そして目の前で派手に2,3回横転してクラッシュ!!うわ~!大丈夫か?助けに行った方がいいか?と思ったら、普通に選手が出てきた。え!すごいね君たち、あんなことになっても平気なの?それともこれはシートベルトとヘルメットがすごいのか?いや~貴重なものを見させてもらった。(ちきしょ~2,3台前だったら動画で撮っていたのになぁ~)車から出てきた選手の口からは、逆転優勝ねらってはりきりすぎた。いまは痛くないけど明日は体痛くなるなぁ・・・とのことここは右90度コーナーの前は深いわだちになっているので引っかって横転しちゃったのかな?さて、家までどうやって帰るんでしょ??
2007/10/01
全27件 (27件中 1-27件目)
1