森でのんびり

July 1, 2015
XML
テーマ: 自転車(12889)
カテゴリ: 自転車



昨日、クイックレバーの開閉の成功だけで


満足して終わりそうだった


わたしのへなちょこじてんしゃ日記の続きです。




ディスクブレーキ(前輪)側のシャリシャリ音が


お店で面倒を見てもらったあとも


左に曲がる時だけ微妙に擦れていたように


感じていたのですが、


今日、異常がないことを確認…できたように思います。




今日は、行きも帰りも大雨でしたが…。




帰り道、少しだけ止み間に恵まれまして


そのときもシャリシャリは


聞こえなかった…と思われます。




ボソリ。




晴れてくんないと…


ちいちゃい音だもの…


よくわかんないともいいますが…。




世間の皆様の心の「ヾ(・∀・;)オイオイ」が


聞こえてきそうですが…。




今回は、ちょっと贅沢に


紹介していただいたツールを使ってみました。


そらまめの上で2015.07.03自宅
そらまめの上で2015.07.03自宅 posted by (C)あっこ森


ディスクローターセンターリングツール




そのまんまの名前なのだけれど長すぎて


何度読んでもまったく覚えられないネーミング。




このネーミングが覚えられない間は(今もだけれど)


「ナイフみたいな形で


ディスクブレーキのパットの間に挟んで


真ん中にあわせるやつ」として


脳内では整理されていました。


どろよけ2015.04.18代々木公園
どろよけ2015.04.18代々木公園 posted by (C)あっこ森


だいたい、クイックレバーの開閉だけで


キャアキャア騒いでいるレベルのわたしが


これをローターの上からパットの間に滑り込ませて挟み


もう一度クイックレバーを


開閉しただけなんですけれど


なんか真ん中になったっぽいです。


(…なにしろきょう大雨だったので


そらまめの上で22015.07.03自宅
そらまめの上で22015.07.03自宅 posted by (C)あっこ森


こんなにヘナチョコなわたしでもセンター出しだけは


できるようになりたいと思ったのは


パンクをした時などにタイヤを外す可能性があるからです。




そのときの不安を少しでも排除できるように


したいなぁと思って、取り組んでみました。



写真は4月18日に代々木公園&7月3日に自宅にて撮影しました。



東京在住、
撮影は自宅から自転車で行った場所が中心です。
ごく身近な自然に目を向けています。



おかげさまで
今日は3
位からスタート!!




ランキングのポイント、毎日の励みになっています。
ありがとうございます。





お手数ですが、どうぞポチっと応援をお願いいたします。


ポチッ!


ポチ!

ここをクリックしていただくとinポイント
さらに戻って入ってきていただけるとoutポイントになります 。


コメント拝見しています
いつもありがとうございます








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 4, 2015 12:15:04 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

マスク人 @ Re:【初・梅干し】天日干し~1日目(08/13) おはようございます。 無事に陽気に収まる…
masatosdj @ Re:【初・梅干し】天日干し~1日目(08/13) こんばんは。 梅干し作り 楽しいでしょう…
ロゼff @ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) こんばんは ご無沙汰しております。 川の…
マスク人 @ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) おはようございます。 お元気で安心しまし…
masatosdj @ Re:【小鳥商会】さささサービス善行メニューのあれこれ(08/10) こんばんは。 暫くぶりでお元気なご様子 …

Favorite Blog

富士吉田でも…野菜 New! K爺さん

6/24 麻機で ハス… New! マスク人さん

散髪してスッキリと… New! masatosdjさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

多摩川の外来植物駆… kaz3532さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: