もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

お腹がゴロゴロしな… New! じゃここうこさん

景色3つ New! パパゴリラ!さん

パエリアぢゃなくて… New! monmoegyさん

朝の散歩途中に雨が… New! marnon1104さん

交流戦で巨人がソフ… New! 楽天星no1さん

コメント新着

じゃここうこ @ Re:久しぶり(05/31) New! おはようございます 時差ボケになるのは仕…
marnon1104 @ Re:久しぶり(05/31) New! 昔夏休みが終わって学校へ行くのが おっく…
パパゴリラ! @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差ボケってどうすると早く回復するんで…
monmoegy @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差16時間でしたっけ? この時差が難関…
moto,jc @ Re[1]:経験(05/30) New! marnon1104さんへ おはようございます コ…
2022.03.24
XML
カテゴリ: 買い物
​​
​​ 円安が進んでいて1ドル=120円になった 2016年2月以来約6年ぶりだそうである 日本では円高になったら 円高還元セール というのをやったところも多いがこちらでは何年か前に紀伊国屋が 円安還元セール をやっいたど他ではやらない しかし日本の楽天やアマゾン、ヤフーなどから買い物するとだいぶ安くなるのでもし欲しい物があったら今のうちに購入したい 今だったら音楽をダウンロードしたり電子書籍もかなりお買い得になるが アナログ人間のあたしは両方やったこと無いのでこれを機会に一度はやってみようか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.24 00:00:05
コメント(4) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:円安(03/24)  
monmoegy  さん
音楽ダウンロードもやったこと無いんですか。
今どき珍しいですね。
もはやCDを買うのは、ほとんど昔人間だけでしょう。 (2022.03.24 05:52:08)

Re:円安(03/24)  
今やスマホからなんでも音楽が聴ける時代になりました。
車のカーステレオも、もはやスマホと繋いで聞いています。

(2022.03.24 06:13:13)

Re[1]:円安(03/24)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
ダウンロードしたことないです CDは日本で買うよりこちらで買うと1.5倍ほどの値段になりますがダウンロードだと日本円をドルで割るのでかなり安くなるのでほしいのがあればやってみます (2022.03.24 15:28:09)

Re[1]:円安(03/24)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
音楽CDをパソコンに取り込んでそれを I POD に入れて自動車につないで音楽を聞いていますが スマホはメモリも少ないので音楽は入れたことないです  (2022.03.24 15:31:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: