もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

最近、横文字名の名… New! marnon1104さん

耳の再建手術に取り… New! 楽天星no1さん

緊急地震速報 New! じゃここうこさん

草刈り New! パパゴリラ!さん

ダイブする鳥 New! monmoegyさん

コメント新着

monmoegy @ Re:ねこちゃん(06/03) New! ただ単にネコ動画をUPしているだけでは…
パパゴリラ! @ Re:ねこちゃん(06/03) New! 生まれた子供はちゃんと里子に出している…
moto,jc @ Re[1]:大宮 鉄道博物館(06/02) New! 楽天星no1さんへ おはようございます コメ…
moto,jc @ Re[2]:大宮 鉄道博物館(06/02) New! moto,jcさんへ おはようございます コメ…
moto,jc @ Re[1]:大宮 鉄道博物館(06/02) New! marnon1104さんへ おはようございます コ…
2023.01.18
XML
カテゴリ: 健康状態
​​​​ 日本では2019年には 癌 の中では大腸がん にかかった人が1位だそうで以前は肺がんや胃がんが多かったが変わったみたいだ また大腸がんで年間5万人も無くなっているそうである 
​ 米国では大腸検査は50歳を過ぎたら受けることを奨励されるが日本では40歳を過ぎたら受けるのを奨励されているそうで 健康診断を受けてどんな病気でも早期に発見して治療するのが望ましい しかし大腸ポリープ切除を控えている身としてはこういうのを読んでしまうとどうしても気になる

https:/ /news.y ahoo.co .jp/art icles/e ab8e901 c938377 6c84ea3 4a96d7e fe86317 2e94 ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.18 02:40:25
コメント(10) | コメントを書く
[健康状態] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大腸がん(01/18)  
monmoegy  さん
大腸ポリープが癌化することは有りえますが、良性だったら問題ないでしょう。
大腸ポリープは40歳から増え始めますから、日本の検査推奨の方が間違いないですし、40歳くらいから年1回は検査受けた方がいいですね。
大腸癌の原因は食生活の偏り、運動不足、肥満ですから、特に運動不足には気をつけないといけません。 (2023.01.18 04:55:24)

Re:大腸がん(01/18)  
日本は毎年100万人が、新たにガン宣告されています。
今や男性の3人に2人は癌になると言われています。

癌早期発見のため、がん検診が推奨されてますね。 (2023.01.18 06:18:42)

Re:大腸がん(01/18)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

定期検診、検便が

大腸がんの発見に

つながりますね・・・




(2023.01.18 11:38:17)

Re[1]:大腸がん(01/18)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
食事と運動には特に気をつけたほうがいいですね
健康第一です (2023.01.18 17:11:25)

Re[1]:大腸がん(01/18)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
3人に2人 ですか かなりの率ですね
健康診断を定期的に受けて、ちょっとでも気になることがあったら医者に行くほうがいいかも知れません (2023.01.18 17:13:59)

Re[1]:大腸がん(01/18)  
moto,jc  さん
悠々愛々さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
そうですね しかしこちらでは 検便 はあまり効かないです
医者に聞けばやるのかも知れませんが? (2023.01.18 17:15:26)

Re:大腸がん(01/18)  
marnon1104  さん
わが夫ですが、40代の時に胃腸系の風邪で
かかっていた病院で本当に何気なく検査を受けて
癌が見つかりました。
その後転移も無く今に至っています。
(2023.01.18 20:36:41)

便潜血テストについて  
楽天星no1  さん
アメリカでは検便検査はあまり聞かないとのことですが、かなり有効な検査法だと思います。
胃がん発見法に胃カメラ検査があり、早期発見、早期治療によって死亡率が下がってきています。
大腸がんも大腸カメラで早期発見、早期治療ができますが、下剤をかけて腸をきれいにしたりしなければならず大腸鏡そのものも胃カメラより辛いので簡単には受けられません。そこで登場したのが便潜血テストです。これでスクリーニングしてもらい、陽性なら大腸カメラを受けるようにすると良いと思います。
モトさんのように大腸ポリープの経過観察をしている人でも便潜血テストは有効です。 (2023.01.18 22:05:37)

Re:便潜血テストについて(01/18)  
moto,jc  さん
楽天星no1さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます
色々な検査法が確立されているですね
今度病院に行くとき 検便 きいてみます (2023.01.19 02:47:45)

Re[1]:大腸がん(01/18)  
moto,jc  さん
marnon1104さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます
やはり検査は重要ですね 定期的に受けたいです
その後特に問題ないようで良かったです (2023.01.19 02:49:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: