marnon1104さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

いまはお祭りでもあまり売っていないのですか? なんだか寂しいですね
あたしも子供の頃は欲しがったものでした (2023.06.15 21:33:49)

もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

お腹がゴロゴロしな… New! じゃここうこさん

景色3つ New! パパゴリラ!さん

パエリアぢゃなくて… New! monmoegyさん

朝の散歩途中に雨が… New! marnon1104さん

交流戦で巨人がソフ… New! 楽天星no1さん

コメント新着

楽天星no1 @ Re:久しぶり(05/31) New! 久しぶりの初出勤お疲れになったかもしれ…
じゃここうこ @ Re:久しぶり(05/31) New! おはようございます 時差ボケになるのは仕…
marnon1104 @ Re:久しぶり(05/31) New! 昔夏休みが終わって学校へ行くのが おっく…
パパゴリラ! @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差ボケってどうすると早く回復するんで…
monmoegy @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差16時間でしたっけ? この時差が難関…
2023.06.14
XML
カテゴリ: 買い物
​​昨日アメリカの店に買い物に行ったら Cotton Candy Maker 綿菓子を作る機械を売っていた $29,99 買わなかったが近年はこちらでも日本の お祭り に興味があるのが多く 飲み物の ラムネ やこういう類も売れているらしい 確かにコロナ以前まで日系食料品店で行われていた 日本祭り や 夏祭り ではこういうのを買うのが多く見受けられた









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.14 23:06:13
コメント(8) | コメントを書く
[買い物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Cotton candy Maker(06/14)  
monmoegy  さん
綿菓子ってトルコとか中近東では普通に作られて売ってますね。
日本の祭事なんかで売ってるものよりもっとスゴイ大きさです。 (2023.06.15 05:03:44)

Re:Cotton candy Maker(06/14)  
おもちゃですね。
たぶんすぐ壊れると思います。
子どもがいれば使うかもしれませんが、不必要なものですね。 (2023.06.15 05:40:50)

Re:Cotton candy Maker(06/14)  
marnon1104  さん
あの綿菓子、英語では「Cotton Candy」と云うのですね。
お祭りなどで見かけると、つい買ってしまいましたが
今はなかなかお目にかかれなくなりました。 (2023.06.15 07:09:49)

Re:Cotton candy Maker(06/14)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

綿あめ製造機、

子供に受けるでしょうね・・



(2023.06.15 11:37:38)

Re[1]:Cotton candy Maker(06/14)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

中近東でも売っているですか? 知りませんでした (2023.06.15 21:30:08)

Re[1]:Cotton candy Maker(06/14)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

確かに毎日食べるものでもないし買っても無駄ですね (2023.06.15 21:31:19)

Re[1]:Cotton candy Maker(06/14)  
moto,jc  さん

Re[1]:Cotton candy Maker(06/14)  
moto,jc  さん
悠々愛々さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

そうですね 子供には受けるでしょうね (2023.06.15 21:34:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: