もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

南青沼産こしひかり… New! 楽天星no1さん

カミングアウト New! じゃここうこさん

旧友 New! パパゴリラ!さん

筋肉をつける唯一の… New! monmoegyさん

朝の散歩道を歩いて… New! marnon1104さん

コメント新着

じゃここうこ @ Re:JAPAN RAIL PASS(06/10) New! こんにちは 海外の人たちは目的があるから…
marnon1104 @ Re:JAPAN RAIL PASS(06/10) New! もとやんさんの様に滞在中東京を起点とし…
パパゴリラ! @ Re:JAPAN RAIL PASS(06/10) New! 行ったり来たりの旅でしたもんね。 正直言…
monmoegy @ Re:JAPAN RAIL PASS(06/10) New! 東京-大阪グリーン車で片道19,000円…
moto,jc @ Re[1]:ねこちゃん(06/09) New! 楽天星no1さんへ おはようございます コメ…
2023.07.04
XML
カテゴリ: 話題


​​​​ タイガー魔法瓶が創立100周年を記念して レトロ柄復活シリーズ と題して昭和の時代に流行ったデザインで炊飯器などの料理家電を販売している 
こちらではこの手の炊飯器や柄はまだまだ中国製だが販売している へー と思ってしまった 日本のタイガー魔法瓶製や象印製もある
あたしはアルバイトが終わって家に買えると23時近いのでタイマー付きの炊飯器を使って家につく頃には炊けているようにしている そうでなければこういうシンプルな炊飯器でもいい
今は日本ではすごい種類の炊飯器を販売されているがそんなに違うものだろうか?
あたしは時間があるときは炊飯器ではなく文化鍋や土鍋でご飯炊くが対して違いは分からないが偶には変わっていて良い

https:/ /news.y ahoo.co .jp/art icles/2 b686a11 21a4610 637543f 366de7e aad8d11 d476 ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.04 23:15:25
コメント(7) | コメントを書く
[話題] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:レトロ柄(07/04)  
monmoegy  さん
こんなレトロ柄の炊飯器1つ買っても、実際自宅に置いたら他の家具や家電製品と違和感がでて浮いてしまうだけですよ。 (2023.07.05 04:50:44)

Re:レトロ柄(07/04)  
アナログと云った感じですね。
昭和時代と云ったところかな。 (2023.07.05 05:43:15)

Re:レトロ柄(07/04)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

多機能で、使わない

余計なものが、いっぱい

ついているのです、

ニャア~~!!!



(2023.07.05 14:08:37)

Re:レトロ柄(07/04)  
moto,jc  さん
こんばんは
コメントありがとうございます

全体的な調和はどうでもいいのではないですか?今の若者は (2023.07.05 16:34:34)

Re[1]:レトロ柄(07/04)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

私らの世代からすると懐かしいですね
今の世代は新しいのでしょう (2023.07.05 16:36:59)

Re[1]:レトロ柄(07/04)  
moto,jc  さん
悠々愛々さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

近頃は何でもそうですね
無駄な機能が多すぎます (2023.07.05 16:39:12)

Re:レトロ柄(07/04)  
marnon1104  さん
やっぱり昭和の人間としては
どこか懐かしく温かみが感じられます。 (2023.07.06 06:30:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: