もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

お腹がゴロゴロしな… New! じゃここうこさん

景色3つ New! パパゴリラ!さん

パエリアぢゃなくて… New! monmoegyさん

朝の散歩途中に雨が… New! marnon1104さん

交流戦で巨人がソフ… New! 楽天星no1さん

コメント新着

楽天星no1 @ Re:久しぶり(05/31) New! 久しぶりの初出勤お疲れになったかもしれ…
じゃここうこ @ Re:久しぶり(05/31) New! おはようございます 時差ボケになるのは仕…
marnon1104 @ Re:久しぶり(05/31) New! 昔夏休みが終わって学校へ行くのが おっく…
パパゴリラ! @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差ボケってどうすると早く回復するんで…
monmoegy @ Re:久しぶり(05/31) New! 時差16時間でしたっけ? この時差が難関…
2023.08.13
XML
カテゴリ: 旅行 お出かけ
日本に行ったら食べたい物 米国産の牛肉と豚肉 なぜ? と思うかもしれないけど理由は 農作物のときにも書いたけど米国では育て方が雑 なので日本のに比べると固くてジューシーさが無い 料理の仕方以前に物が悪い しかし何でもそうであたりまえのことだが売り出すときにはわるいことは言わない 米国食肉輸出協会はいいことばかり並べて宣伝しているのでどういう料理の仕方をしているのか柔らかくてジューシーなのか食べてみたい 
 なお台湾産は日本のに似ていておいしいらしい
https://www.americanmeat.jp/
  リンク先クリックできなくなってしまいました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.13 21:43:02
コメント(7) | コメントを書く
[旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本に行ったら食べたい物 6(08/13)  
monmoegy  さん
A4 B5ランクのみの仙台牛があるぢゃないですか。 (2023.08.14 05:13:57)

Re:日本に行ったら食べたい物 6(08/13)  
どんなに上手に料理をしても、和牛の美味しさにはなりません。
でもいきなりステーキなどのお店は、アメリカ産牛肉ですね。 (2023.08.14 07:56:27)

Re:日本に行ったら食べたい物 6(08/13)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

米沢牛をど~~じょ・・



(2023.08.14 09:10:36)

Re[1]:日本に行ったら食べたい物 6(08/13)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

日本の肉はランクが低くてもおいしいですね (2023.08.15 01:29:07)

Re[1]:日本に行ったら食べたい物 6(08/13)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

やはり素材が一番 でもその素材を活かせる腕も必要ですがね (2023.08.15 01:30:42)

Re[1]:日本に行ったら食べたい物 6(08/13)  
moto,jc  さん
悠々愛々さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

山形の米沢牛もおいしいそうなので機会があれば食してみたいです (2023.08.15 01:32:29)

Re[1]:日本に行ったら食べたい物 6(08/13)  
moto,jc  さん
悠々愛々さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

山形の米沢牛もおいしいそうなので機会があれば食してみたいです (2023.08.15 01:32:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: