パパゴリラ!さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます

郵送してくれないのは不便です もう一度調べ直してみます
日本国内でも遠方に住んでいる人はどうなるのでしょうね・ (2024.04.04 21:34:26)

もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

電気代がやけに気に… New! じゃここうこさん

余裕の観戦 New! パパゴリラ!さん

電車でクチャラーに New! monmoegyさん

すっかり忘れていま… New! marnon1104さん

南青沼産こしひかり… New! 楽天星no1さん

コメント新着

marnon1104 @ Re:トヨタ カリーナ(06/11) New! 夫の方の親類に日産で働いている人がいて…
じゃここうこ @ Re:トヨタ カリーナ(06/11) New! おはようございます 懐かしい〜ですね。 …
パパゴリラ! @ Re:トヨタ カリーナ(06/11) New! このころの時代の車、格好が良かったです…
monmoegy @ Re:トヨタ カリーナ(06/11) New! 免許とって初めて買った車がカリーナ1600S…
moto,jc @ Re[1]:JAPAN RAIL PASS(06/10) New! 楽天星no1さんへ おはようございます コメ…
2024.04.03
XML
カテゴリ: 旅行 お出かけ


​​里帰りまで1ヶ月半となったのでそろそろ準備をしようと思いまずは在留証明書を発行してもらおうと領事事務所に行ってきた 以前も書いたが昨年9月に帰国した際に知ったのだが昨年7月1日から海外在住者がTAX FREEで買い物するときには在留証明書も必要になった それ以前はパスポートとグリーンカードだけで良かった で領事事務所でパスポートと戸籍謄本が必要とのこと パスポートはともかく個性謄本までは準備していなかったので母親が亡くなるまで住んでいた仙台市の南隣の名取市に問い合わせたら本人が身分証明書を持参して直接市役所に出向かないと発行できないし郵送もしないらしい 本人かどうか確認が必要とのこと 誰かに頼んでもあたしが依頼証明書を書かなければならないらしい ちょっと他の市町村を調べたら郵送対応している市町村もあるのだが弟の奥さんに頼むのも気が引けるし他に身内もいないのでめんどくさいから諦めた 日本に行ってTAX FREEで買い物するのにも不正を働いたのが多勝ったみたいで手続きが複雑になってしまった 店によって1回に5000円以上とか6000円以上とかの買い物したら免税になるなど違いはあるのだが日本の薬は高いのでちょっと買い物しただけで10,000円超えてしまった まあ仕方ない

この書類だけでは受け付けない

市の中心部は一方通行なので市電で出かけても降りるところと乗るところが違う 乗り場の近くに日本の 無印良品 の店がある 今回は中には入らなかった







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.03 23:35:38
コメント(4) | コメントを書く
[旅行 お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:準備(04/03)  
monmoegy  さん
請求書と本人確認書類のコピー(パスポート)写し、手数料と返送時の郵送料(国際現金書留)、返信用封筒で謄本が取れませんか?
郵送しないと云うのは不親切極まりないですね。
これでは国内でも他の地域在住者はとれないことになる。 (2024.04.04 04:44:55)

Re[1]:準備(04/03)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
こんにちは
コメントありがとうございます

そう言われてみればそうですね 日本国内でも遠くに住んでいる人がそれだけのためにわざわざ出かけるのも不便極まりないですね (2024.04.04 07:31:18)

Re:準備(04/03)  
先日、戸籍謄本を郵送でもらいました。
郵送しないって、ひどい行政ですね。 (2024.04.04 09:39:51)

Re[1]:準備(04/03)  
moto,jc  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: