もとちゃん

もとちゃん

PR

プロフィール

moto,jc

moto,jc

カレンダー

お気に入りブログ

6/16(日)メンテナ… New! 楽天ブログスタッフさん

セカンドオピニオン… New! 楽天星no1さん

免疫力 New! じゃここうこさん

今年もツタンカーメ… New! marnon1104さん

カラスの話 New! パパゴリラ!さん

コメント新着

じゃここうこ @ Re:ねこちゃん(06/03) New! おはようございます 猫をたくさん飼って…
monmoegy @ Re:ねこちゃん(06/03) ただ単にネコ動画をUPしているだけでは…
パパゴリラ! @ Re:ねこちゃん(06/03) 生まれた子供はちゃんと里子に出している…
moto,jc @ Re[1]:大宮 鉄道博物館(06/02) 楽天星no1さんへ おはようございます コメ…
moto,jc @ Re[2]:大宮 鉄道博物館(06/02) moto,jcさんへ おはようございます コメ…
2024.04.09
XML
カテゴリ: 仕事


​​​どこでにでもある話だが月曜日から新しいのが入ったがトイレに行く といってそのままいなくなってしまった 先々週入った新しいのが休む、遅れてくる、早引けする で切られた もう一人は文句ばかり行ったりボス気取りで人に指図ばかりするのでみんなから嫌われて切られた で3人人が足りなくなり水曜日は急遽出勤になった 色々教えて覚えたと思ったら辞めて行くのもいて 今日の火曜日は野暮用があり出られないので水曜日にしてもらったがなかなか落ち着かない
あたしは今月17日で社員食堂に働いてから9年 米国に来て職場に誰も日本人がいない所で初めてだったのでどうなるかと思ったがなんとかなっている 一番は言葉の問題、二番目はやはり米国人や他の外国人との文化の違い しかし朱に交われば赤くなる 郷に入っいては郷に従え というところだろうか?​ 誰かが言っていたが 自分で自分を褒めてあげたい というところである






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.09 23:58:06
コメント(8) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:休日出勤(04/09)  
monmoegy  さん
トイレに行くと云って居なくなったて、学生アルバイトみたいな(笑)
私もバンコクに赴任してたときは、周囲は全員タイ人でしたよ。
その方が言葉早く覚えます。 (2024.04.10 05:00:23)

Re:休日出勤(04/09)  
日本でも新入社員が1日で退職する人も多いようです。
退職屋などと云う商売もあるようで、本人に代わって退職届をするようです。
(2024.04.10 05:32:32)

Re:休日出勤(04/09)  
marnon1104  さん
余りにも仕事に対して無責任な人、
昔なら考えられ無かったけど
アメリカほどでは無いにしても
日本でも新社会人の中にもいるみたいです。
(2024.04.10 07:51:51)

Re[1]:休日出勤(04/09)  
moto,jc  さん
monmoegyさんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

ほんと大のおとなが子供みたいです  
確かに同じ国の人がいないと言葉は早く覚えますね (2024.04.10 11:28:27)

Re:休日出勤(04/09)  
楽天星no1  さん
インテルに移って9年になりますか。よく頑張ったと思います。自分で自分を褒めてあげて下さい。私も褒めます。それまでは今もアルバイトで行っている宇和島屋に勤めていましたがそこでは日本人がいたのですね。
インテルは大企業ですが、そんな大企業でもそんなちゃらんぽらんな人を採用することもあるのですね。入社試験を厳しくしないといけませんね。 (2024.04.10 11:29:36)

Re[1]:休日出勤(04/09)  
moto,jc  さん
パパゴリラ!さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

退職屋 ですか?いろいろな商売があるですね どういう人が創業してどういう人が働くのでしょね? 一種のサービス業でしょうけど。。 (2024.04.10 11:32:24)

Re[1]:休日出勤(04/09)  
moto,jc  さん
marnon1104さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

ゆとり世代や今やゆとり世代が学校の先生になる時代 ひどいのが増えているようですね そういうのまで欧米化しなくてもいいのですがね? (2024.04.10 11:36:37)

Re[1]:休日出勤(04/09)  
moto,jc  さん
楽天星no1さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます

社員食堂はインテルが経営しているのではなく別会社です 委託されている会社です あたしはインテルの建物の中で働いていますがインテルの社員ではありません 日本の会社の中の社員食堂もほとんどが別の会社ではないでしょうか?
まあ どこの会社で大したことないのが多いです そういうのにかぎって言うことは大きいですん (2024.04.10 11:40:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: