夢の世界へ

夢の世界へ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

微生物

微生物

Comments

ザ・百姓野郎2世 @ 蓼科は・・・・・・ こんばんは。ご無沙汰しております。 …
さくら9846 @ Re:上野の博物館(夏休みの絵日記の宿題)(08/08) メロン味。。。 ここにはヒントなしね …
まっさん@さすらいの旅行者 @ Re:立川ベース(07/12) 深ぁ~い思い出となっているんでしょ? …
微生物 @ Re[1]:6日の日記(06/05) まっさん@さすらいの旅行者さん >かわ…
まっさん@さすらいの旅行者 @ Re:6日の日記(06/05) かわいい弁当・・・♪ チビ君、ちょっぴり…
2005.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
つ


昨夜の夕飯は
整形外科での待ち時間に
受け付け横の棚から頂いてきた
骨粗鬆症予防の食事レシピカードを参考に
納豆とじゃこのスパゲティにした。

ナポリタンとミートソース以外は
あまり作ったことがないので
すごく美味しそうに思えたのだが
いざ作ってみると、結構イヤッ~!!!

じゃこが売ってなかったのでキビナゴに変更し
青梗菜が高いので小松菜に変更。
味付けが醤油・ガーリック・鰹節だったので
ついでにオクラも追加した。
納豆は細かく包丁で叩いてネバネ~バッ!
オクラも刻んでネバネ~バッ!
この時点で、食材に触るのが非常に嫌になった。
その上、フライパンで炒め合わすと
すっごい匂い!
ニンニクに納豆のダブル芳香(>_<)
ホヒャ~!!!!

で、お味は?

結構、美味しかったみたいです。
お兄ちゃん、
絡め残った具を餅に乗せてチーズとマヨネーズをトッピングして
オーブンで焼いた一品を勝手に作って食べ尽くしていました。

私は、作ってる段階の匂いでお腹一杯。
素麺を別に茹でて、食べました。

ウチではもう2度と作らないだろうメニューだと思います。
こういうのは、お店に行って食べるのが妥当だと理解しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.31 05:53:38
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:納豆スパゲティ(01/31)  
わがママン  さん
あ~、ママンも1度だけやったことあるぅ~
昔流行った時・・・

叩くのめんどいからひきわり使ったし、それでも炒めたあと始末も臭いもお見事だった。。。
もう卒業したママンです。

にいちゃん、偉い!!
ほんと、まっすぐ&おもろい子に育ってるね (^^)v
(2005.01.31 08:18:18)

Re:納豆スパゲティ(01/31)  
あ~んこ  さん
ひゃはは・・・ヽ(^▽^)ノ
微生物さんとこの兄ちゃん好きだぁ~~~
あんこさんは納豆だ~い好き♪
いつか納豆味噌汁を作ってみたいんだが・・・
夫の許しがでましぇん!(-ε-*) (2005.01.31 19:23:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: