読書つれづれ

読書つれづれ

2011.07.13
XML
カテゴリ: 雑感
私は今でも携帯電話を所有していません。前の会社である社員が社内で携帯を所有していない人は3名
と話していました。勿論私もその中に含まれていましたが、メンバーを聞き同一項に入りたくないメンバー
だと苦笑いをしました。私の家族では全員が携帯を所持しており娘に於いては携帯がなければ生活ができ
ないくらいです。
数か月利用料が15万円を越す事が有り、妻にショップに行き状況の確認をさせましたが利用した料金で
すと云われ要領を得ませんでした。仕方なくドコモに連絡、対処法を聞きました。店に出かけて相談を行い
過去にさかのぼり料金体系を変更してもらい事なきを得ました。私が聞かなければ料金はそのまま支払わ
れていたものと思います。
税務署と同じで税金の安くなる方法が解っても、聞かれなければ教えることは有りません。電話料金も
複雑で敢て聞かれなければ教えないを決め込んでいるようです。
携帯は多くの人が利用しています。道を歩きながら、駅の階段を登りながら行く人の流れを気にしないで
操作をしています。
電車の車内を見渡せばほぼ半数以上が携帯を睨んでいる光景が見受けられます。
本多勝一氏の「新・貧困なる精神」に携帯電話と立ち小便がの文字が目につき読んでみると、似ていませ
んか、立ち小便の場合と、街頭で堂々と小便する奴には腹が立つ、すみっこでかくれるように、恥ずかし
そうにしている奴には腹が立たない。小便は、厠なり、小便すべき場所でしていれば、当然の姿として気
にならない。公共の場で私的なことを丸出しにするほど不快指数が上がる。と書いて居ります。
携帯が便利なものか如何か不所持の身では判断が付きませんが、持つ意思がないことは必要性を認めて
いないことになります。
メールもパソコンでは開かなければ受信できませんが携帯の場合は昼であろうが、夜であろうが相手が
送信すれば受信合図とともに着信をします。
どうしても携帯を利用しなければならない状況がどれくらいあるものでしょうか。
3月の大震災の際自宅に連絡をしたく街を歩きましたがなかなか見つかりませんでした。あちこち歩き
漸く見つけ家に連絡をした次第です。
公衆電話の需要は確かになくなっているのでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.13 17:23:07
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

忍野村から見た富士… New! カーク船長4761さん

ニュース雑感~最近… New! 七詩さん

大和稗田庵の店主が… 大和稗田庵店主さん

Comments

カーク船長4761 @ Re:講談社学術文庫 大学 を読む(06/06) 我が家の書棚にも、残っています。 四書五…
maki5417 @ Re:本日は富士山は見えるかな(12/10) はじめまして。 富士山が見えるかと思いま…
カーク船長4761 @ Re:携帯電話と立ち小便(07/13) 書き込み、久しぶりに有難うございました…
カーク船長4761 @ Re:池上本門寺に行きました。(05/06) 混雑する人込みが写っていないのが素晴ら…
カーク船長4761 @ Re:森銑三の井上通泰から聴いた森鴎外(05/04) 森鴎外はエリートの常として、度量が小さ…
natukin1301 @ Re[1]:伐採された桜(04/02) その様ですね。屋敷に桜を植えると垣根が…
カーク船長4761 @ Re:伐採された桜(04/02) 本当に残念ですね! 古い団地の建て替…
カーク船長4761 @ Re:代表的日本人 内村鑑三 岩波文庫を読む(04/04) 私もずい分前に書評を書きましたが、中江…
カーク船長4761 @ Re:名僧列伝 講談社学術文庫を読む(03/18) 随分昔のこととなりますが、吉川英治の「…
natukin1301 @ 相変わらず仏教関係を読んでいます。 移動の時間を利用し仏教関係の書籍を読ん…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: