ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2018.04.07
XML
本日より2日間開催される予定の、「開通30周年記念 瀬戸大橋魅力再発見フェスタ!」でしたが、初日の今日は強風のために中止となりました。



このイベントは、ボートレース児島の駐車場を会場に、「クルーズ・オープンデッキバス de ドライブ」や「石塚英彦トークショー」、瀬戸大橋ジオラマ・Nゲージ(マリンライナー)展示、陸上自衛隊装備車両展示、山陽新聞で辿る瀬戸大橋の歴史展なとの展示、物販、飲食などが予定されていました。
ボートレース児島も、「競走用ボート・モーター展示&撮影会」、「ボートレースVR体験」、「救助艇によるレースコース・ミニクルーズ」などのイベントを用意していました。
そして、中でも私的目玉イベントの、茅原選手を含む岡山支部の選手の操縦するベアボート試乗体験もありましたが、全てが中止となりました。

茅原選手の操縦するボートに乗れる、またとないチャンスだったのに、とても残念でした。

もちろん、私も楽しみに参加するつもりで、いざ児島へ!
早く行かないと先着60名に間に合わないと早起きして頑張って行ったのですが…。入り口で「本日のイベントは全て中止です。」との衝撃の案内をされ撃沈。イベント情報をチェックしてから来ればよかった!
悔しいので、会場の様子だけ見て、写真撮ってから帰りましたよ。

自然が相手なので仕方ないですが、よりによってこんな日に天候を荒らすなんて、お天道様も意地が悪いです。

しかし、今日は天候が荒れてました。
風が強いだけでなく、めっちゃ寒かったです。この気温でベアボートの受付まで待っていたら、絶対風邪ひいていました。まあ、気温を読み間違えた私が悪いんですけど。

風も強くて、用意されたテントも風にあおられて、確かに倒れそうで危ない感じがしました。
残念ですが、無理に決行するわけにはいかなかったのは理解できます。


明日もフェスタは開催され、ベアボートもありますが、茅原選手は今日だけ参加予定だったので、明日は来ないですよね。

今日は諦めますが、穴埋めに、またいつの日か、茅原選手がベアボートに乗ってくれるイベントを開催してくれることを期待したいと思います。



↑なんとも寒々しい荒れ模様の空。奥に見えてるのがボートレース児島です。


↑子供向けに準備されていた「バッテリー列車で巡る岡山駅⇔高松駅」の列車もテントの下で残念そうでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.07 18:16:44
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: