ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2022.01.07
XML
カテゴリ: 現地観戦日記
新年を迎えて間が無いですが、今年2節目のレースとなる、ファン感謝3daysが明日開幕となります。
ということで、今日はその前検が行われたので、結果を確認したいと思います。
前検結果は次の通り。


モーター 40号機
2連対率 50.0%   8番目
ボート  13号艇
2連対率 30.0%  33番目  
前検タイム
6.67   42番目



なんせ常滑のモーター使用開始したばかりですから、2連対率より前検タイムが気になりますからね。
一体どんなモーターを引いたのか、素性を見ていきます。


モーター40号機は、これまでに3節で使用。
優出0回、優勝0回となっています。まあ、使用間が無いので、成績で気になるところは特に無いですね。

次に使用した選手の級別は次の通り。
A1級 1回  磯部誠
A2級 0回
B1級 2回
B2級 0回
合計24走の内13走はB1級選手ということで、それでこの2連対率なら悪くない感じがしますが、A1級磯部選手が使用して優出無しというのが引っかかります。
磯部選手が使用したのは、前節の正月レース。11走して、5勝と悪くない成績でしたが、3日目の選抜戦で妨害失格になっているのが原因で賞典除外になっており、それがなければ優出していた可能性も十分あり得ました。
妨害になった原因は、ターンで風に煽られて艇が浮いてしまったことなので、特別気配が悪いということはないかなと思います。

部品交換はいまのところありません。
展示タイム順位は3.8とパッとしない結果になっていますが、スタート順位は2.2と良好でスタートが届いている感じがします。
またレースタイムは全然速くなく、常滑全モーター中27番目。
このことから、伸び型ではなく、出足~行き足型かなと思われます。

今節で4節目となるモーターだけに、まだ数字の信憑性も低いので何ともいえませんが、心配するようなことはなさそうです。ですが、目を見張るようなところも見えてこないので、期待していいとも言えない感じです。

こういうときは茅原選手に完走を聞くのが一番です。
前検後のコメントが入ってきています。
「特訓の感じは普通。出足は良かったと思う。押しがあった。」
やっぱり普通レベルですか。そして、出足は良かったんですね。数字通りの内容ですね。
そうであれば、2連対率50%という数字に期待出来るかもしれません。まだ出走数が少ない状況での2連対率なんて実際はあてにならないのですが、今日のところは50%に来してみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.09 20:49:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: