ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2023.12.03
XML
カテゴリ: 雑談




機能確認したとおり、岡山支部のA1級選手は22人から4人減って、18人となっています。
まずは、復習として2023年後期のA1選手を確認すると共に、2024年前期にA1級が継続出来なかった選手を確認します。



ここではA1級が維持出来なかった選手について触れたいと思いますが、何と言ってもまずは平尾選手がA1級ではなくなっているのが残念ですね。平尾選手がA2級になったのは単純に勝率が足りなかったからになります。その勝率は6.09ということで、ボーダーの6.17にあと0.08足らずということで惜しかったですね。

ちなみに、勝率6.00でボーダーに惜しくも届かなかった岡山支部の選手が結構多いですね。
山地  正樹 6.09
平尾  崇典 6.09
前原  大道 6.08
岡瀬  正人 6.06
堀之内紀代子 6.03
山室  展弘 6.00
チルト3度で注目を浴びている堀之内選手も惜しい中にはいっていますね。
平尾選手を除くと、ボーダー付近の選手は安定してA1級を維持するのもひと苦労でしょうね。
前原選手は、2期連続A2級でそろそろA1級への初昇格が期待されていましたが、惜しくもボーダーに届かずA1級は残念ながらお預けとなり、3期連続のA2級となっています。

その他でいうと、山口選手が心配ですね。A2級になっていますが、勝率が5.63まで下がっています。2017年前期に一度5.41まで下げたことがあるので、そこまで心配しなくてもいいのかもしれませんが、早くA1級に戻ってきてくれることを期待したと思います。


それでは2024年前期のA1級の面々を確認です。
NEWとなっているのは、2023年後期にはA1級ではなかった選手となります。



なんと言っても、まずは茅原選手。
A1級維持は当然として、今回も勝率8.00オーバーの8.17、岡山支部でトップの勝率となっています。ちなみに、茅原選手の勝率は、全選手で見ても4位と見事な成績となっています。

さてA1級に返り咲いたのは白神選手と村岡選手。A1級にいて違和感のない2選手ですから、これからはA1級を維持してくれることに期待ですね。
女子選手に関しては、田口選手、守屋選手、寺田選手だけとなりました。全国区の3人のA1級維持は当然といったところですが、それ以外の女子選手が一人もいないのは寂しいと言えるでしょう。

その他としては、藤原啓史朗の躍進でしょうか。自身2回目の勝率7.00超えでのA1級となっていますが、男子選手では茅原選手、吉田選手に次ぐ勝率ということで、岡山支部の看板選手になりつつあることが覗えます。


ということで、岡山支部のA1級選手は今回少なくなってしまいましたが、ボーダー付近の選手も多く控えており、まだまだ増える要素はあると思いますので、各選手は今期頑張ってもらって、来期は再びA1級選手が増えてくれることを期待したいと思います。
そして、茅原選手は今回以上の勝率を目指して頑張ってもらいたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.03 18:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: