ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2024.05.24
XML



<5R>

【スタート情報】

1コース1号艇磯部   誠.07

2コース2号艇渡邉  優美.07

3コース3号艇茅原  悠紀.06

4コース4号艇田口  節子.08

5コース5号艇峰   竜太.09

6コース6号艇瓜生  正義.11

進入 123/456

【レース結果】

1着1号艇磯部   誠

2着3号艇茅原  悠紀

3着4号艇田口  節子

4着5号艇峰   竜太

5着6号艇瓜生  正義

6着2号艇渡邉  優美




願っていた1着とはなりませんでしたが、今節最高の2着という結果。
勝負駆けではありませんでしたが、いい調整をしてくれましたね。

レースはピット離れで遅れ気味になってヒヤッとする場面もありましたが、何事もなく枠なり3対3となり、茅原選手は3コース。
スタートはトップスタート決めるも、差の無いスリットだったので特に展開無し。
こうなると、1マークでまくり差しを狙いたくても、昨日までの気配だと角度的に苦しいかなと思いましたが、今日は気配が違いましたね。
やや2号艇の方が前にいるような隊形で1マークに入り、茅原選手は2号艇に合わせるようにターンを始めると、流れることもなく、跳ねることもなく、スムーズに旋回して、そして昨日まで見ることが出来なかった動きで舟の向きが変わり、舳先が差し場に向きます。
そしてそのまま差し込んで、まくり差し成功。惜しくも1号艇には届きませんでしたが、堂々の単独2番手でバックに入ります。
その後は危なげ無く2番手をキープして周回したわけですが、途中幾度も後方を確認しながら走っていましたね。あれは、田口選手の位置を確認していたのかなと思ったりしましたが、よくわかりません(笑)
とにかく、茅原選手としては何事もなくそのまま2着でゴールとなりました。

勝ったわけでもないですが、やっと茅原選手らしいレースがみれたので、何とも嬉しいレースでした。
昨日までと大きく異なる走りができた要因は、もちろん気配の良化でしょう。
もう今節のモーターは何をしてもダメなのかとこちらは諦めかけそうになっていましたが、やはりそれなりの気配には出来る答がありましたね。

公式のピットレポートでは「伸びも出足も弱いです。足は全部が弱い。」とコメントしていましたが、これは昨日のレース後か、朝のコメントっぽいですね。
朝のスタート特訓の時も悪かったようで、そこから真逆の調整をしてレースに臨んだ結果が2着となったとのこと。
大きく変わった足は、回り足ですね。昨日まで、掛からない、落ち着かない、向かないの三拍子揃ったターン回りの気配でしたが、今日はそれが全て無くなって、非常にいいターンが出来ていました。そんなこと改めて書かなくても1周1マークのまくり差しを見ればわかりますね。
直線はそんなに上積みが出来てるとは思いませんでしたが、やはりターン回りさえ良くなれば十分レース出来る状態になります。
この調整をもっと早くに見つけることが出来ていたらなぁ、と言いたくなってしまいますが、調整なんて一度迷い込んでしまうとなかなか抜け出せないものですし、答が見つからないままシリーズが終わるよりマシです。次節以降の糧にはなりますからね。

残念ながら、勝利者インタビューを受ける茅原選手を見ることは今節叶いませんでしたが、この気配なら明日からもレースの走りは楽しませてくれそうです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.24 19:28:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

To do@ Re:G2第6回全国ボートレース甲子園 ドリーム戦出場選手発表(06/10) なびつうさん いつも有り難うございます …
To do@ Re:G1戸田プリムローズ開設68周年記念 最終日 番組(06/03) なびつうさん いつも有り難うございます …

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: