日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

PR

プロフィール

stewnabe

stewnabe

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.08.08
XML
テーマ: 発泡酒(15)
カテゴリ: 発泡酒
過去に掲載して評価がこちら

バーリアル(リッチテイスト)
ホップ感 ★★★☆☆
のどごし ★★★☆☆
苦味   ★★☆☆☆
コク   ★★☆☆☆
コスパ  ★★★★★

麦とポップ
ホップ感★★★★☆(4/5)
のどごし★★★☆☆(3/5)
苦味★★★★☆(4/5)

いやいや飲み比べたら全然違いますがな(笑)
↓今回の評価
バーリアル(リッチテイスト)
ホップ感 ★★★★☆
のどごし ★★☆☆☆
苦味   ★★★★☆
コク   ★★☆☆☆
コスパ  ★★★★★


麦とポップ
ホップ感 ★★★☆☆
のどごし ★★★★★
苦味   ★★★☆☆
コク   ★★☆☆☆
コスパ  ★★★☆☆

麦とホップはトップにホップ感がかなりくる印象、その他の苦みなどもトップにきて後引きなく、のどごし最高。あっさりとして味わい。

バーリアルはホップの味わいは残るも、苦味や雑味が残りあまりのどごしは良くない印象。
ただコスパも良く、ホップ感はこちらの方が強い(長引く分)と思います。
合わせる食事によって使い分けると良いかと思います。

本当に評価って難しいなぁ。過去の評価とも全然異なりますし、うまいこと標準化したいですね。

こんな晩餐でした。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.08 14:37:00
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: