日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

日本酒のちワイン、ときどきおつまみ

PR

プロフィール

stewnabe

stewnabe

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.03.07
XML
カテゴリ: 料理
まるで料亭の『釜飯』 炊飯器で極上の焼きキノコご飯を作る方法【至高のきのこご飯】
【至高のきのこご飯】(夫婦でお茶碗6杯分、3食分)
鰹節  6g→2.5g
オリーブオイル 大さじ1
きのこ 200g?(しめじ、舞茸だけ)
塩   小さじ1/2 忘れた、炊き上がったらまぶすみたいですが、なくてもOK
米   2合→3合
☆醤油  大さじ1半→大さじ2
☆みりん 大さじ1半→大さじ2
☆清酒  大さじ1半→大さじ2

追加
人参  1/2本
揚げ  1枚

詳しいは動画の方で
・フライパンにオリーブオイルとキノコを入れ、ある程度 水気を飛ばす
今回は焦げない程度ですが、原作では焦がす程度に
・鰹節はレンジ600w1分レンチンし、水気を飛ばし、手でほぐして粉末に
・米を研ぐ
・人参、揚げは細切り
・炊飯器に、研いだ米、キノコ、人参、揚げを入れて、先に調味料☆ を入れて、水で3合ラインに合わせる
・普通炊飯で完成






今回の決め手は「おこげ」
綺麗に決まりました、不味いわけがない



おこげ出すために、キノコの水分をなるべく抜くのと、最後に水調整しているのがキーポイントと思いました

楽天ポイントでレシピ本買いたい(ネタ作りにも)


リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100【電子書籍】[ リュウジ ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.07 21:54:14
コメント(0) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: