暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1242)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2011年05月31日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~



ホウレンソウ
<アカザ科>


緑黄色野菜の代表選手のホウレンソウ。

冬には、ちぢみホウレンソウの甘さを楽しんだけど~

春夏のホウレンソウだって~美味しいですよね。



ちぢみほうれん草は コチラ


ほうれん草5
ほうれん草5 posted by (C)根岸農園


もとは暑さに弱いホウレソウですが、品種改良によって~

ほぼ1年中栽培されるようになりました。

でも・・やっぱり真夏は辛そう・・・

だから~ぎりぎりまで栽培を楽しもうと思っています。


ほうれん草1
ほうれん草1 posted by (C)根岸農園


昔のほうれん草は、アクが強いイメージがありましたね。

でも最近はアクの少ない品種が増えたから、

昔よりは、食べやすくなったと思いませんか~


アク=シュウ酸
シュウ酸を多量に摂取すると結石の原因になると言われていましたが、
茹でて水にさらすとほとんど流れてしまいます。



ほうれん草2
ほうれん草2 posted by (C)根岸農園


太陽の下で~眩しいくらいに光っているホウレン草を・・

本葉5~6枚くらいになったら~

大きな株に育ったものから、順番にハサミで収穫をします。

草丈は10センチ以上かな~






ビタミンが豊富で、鉄分が多いホウレン草。

貧血や元気のない方には~是非お勧めしちゃう野菜です。。


じゃぁ~~~~~~~~ん

ほうれん草6
ほうれん草6 posted by (C)根岸農園


ねっ立派な~ホウレン草でしょう~


~これから、種まきしようと思っている方へ~

気温が高くなってくると・・発芽率が落ちるほうれん草ちゃん。
種まきの前に、一晩水につけて
芽が出たのを確認してから~種まきすると・・成功間違いなしです


健闘を祈る!
大笑い




「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月31日 07時58分31秒
コメント(30) | コメントを書く
[ほうれん草・スイスチャード・ビーツ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
kabekoro7802  さん
あんまり縮んでいませんね
でも葉っぱが大きくて美味しそうですね
(2011年05月31日 08時01分51秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
 お早うございます

ホウレン草ってもっと緑が濃かったと思いますが、此れは明

るい緑で柔らかくて美味しそう、炒めて醤油で食べるのが大

好きです。 (2011年05月31日 08時12分04秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
冬場のホウレン草の種が残ってます、
一晩水につけるを教えて頂いたので
今から、水に漬けてみます。 (2011年05月31日 08時23分47秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
くーにゃん さん
暖かい季節でも立派に育つんですね。
アクがないおかげでなにかと重宝してます。
(2011年05月31日 08時25分06秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
kamecoco  さん
サラダでも食べられるほうれん草がありますものね。
ほうれん草は栄養も考えると、少しでいいから摂りたいな。
前蒔いたけど失敗したことあるんだよね。。。 (2011年05月31日 08時28分47秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
pippiano  さん



この頃のほうれん草は生で食べられる
やわらかい種類もあるようですね
シュウ酸のことがちょっと気になって
あんまり口にしたことはなかったのですが
茹でて水にさらすことで 流れてしまうのなら安心
鉄分も多くて ありがたいお野菜ですね
妊娠中は小松菜とならんで よく食べました (2011年05月31日 09時28分41秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
koharumusasi  さん
一晩、水につけると、、いいのですね。
いつも、、まばらに芽が出るのが、、不満でしたが、、、
もしかして、、基本中の基本かな? (2011年05月31日 10時43分21秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
プクリンママ さん
はじめまして♪
昨日はコメントいただきありがとうございました!
実は私、根岸農園さんのファンでして、
しょっちゅうお邪魔しておりました。

見事な家庭菜園ですね~!(尊敬)
あっそうそう!ズッキーニの花是非食べてみてください^^v

柔らかそうな採れたてホウレン草美味しそう♪
葉っぱものはなかなかうまくできません。。。
これからも、色々参考にさせてください♪ (2011年05月31日 11時29分37秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
ジュラ2591  さん
そういえば一年中売っていますね。

ほうれん草には虫さんは来ないのでしょうか?

虫さんの元気な季節になりました ・ ・ ・

(2011年05月31日 11時46分42秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
k-coggy  さん
元気に育ちましたね~。

ホウレンソウって生で食べられるサラダ用ってありますが、サラダ用じゃないのは生で食べちゃいけないんでしょうか。

ちょっとえぐすぎるのかな? (2011年05月31日 12時57分08秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
立派なほうれん草収穫ですね~☆

ウンウン確かに・・・。昔のものより
アクが少なくなった気がしますね~~
おひたしに炒め物にお味噌汁にと
重宝なお野菜です(^▽^*)b (2011年05月31日 12時59分44秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
こんにちは~
ほうれん草、確かに、一年中、見かけますね...
私もかなり前ですが、プランタ―栽培しましたが、わっさわっさと生えてきて楽しかったですよ~
そうそう、先日の空芯菜で思い出しましたが、以前、ハンダマを沖縄から取り寄せしましたが、植木鉢に根元を植えたところ、葉がどんどん出て来ましたよ~
今は、3株に増え、また食べれそうですよ~
空芯菜も、あんな感じで増えるんでしょうか? (2011年05月31日 14時28分37秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
おいしそうなホウレンソウですね。
とても柔らかそうですね。

台風の被害はありませんでしたか。 (2011年05月31日 15時28分01秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
kabekoro7802さん
>あんまり縮んでいませんね
>でも葉っぱが大きくて美味しそうですね
-----
こんにちは(*≧∀≦)/
>あんまり縮んでいませんね
ちぢみホウレン草は、冬限定?のお品ですからね~
春夏ほうれん草は、ちぢみません。
甘く肉厚では、ないですが~これはこれで美味しい葉っぱですよ~♪ (2011年05月31日 18時11分13秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>ホウレン草ってもっと緑が濃かったと思いますが、此れは明

>るい緑で柔らかくて美味しそう、炒めて醤油で食べるのが大

>好きです。
-----
冷たい冷気にあたると~緑色も濃くなるようですが~
今の気温だと、ぐんぐん成長してしまうので、
緑色が薄く感じますね~まるでハウスのホウレン草みたい。
でも、柔らかくておいしいですね(゚∇^*) テヘ♪
(2011年05月31日 18時13分17秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
☆☆。。えっこ。。☆☆さん
>冬場のホウレン草の種が残ってます、
>一晩水につけるを教えて頂いたので
>今から、水に漬けてみます。
-----
残っている種が、発芽するといいですね~(*≧∀≦)/
でも・・品種によっては、うまく成長しないかもしれません
一度種の裏の「蒔き時」を確認してみて下さいね♪
(2011年05月31日 18時16分11秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
くーにゃんさん
>暖かい季節でも立派に育つんですね。
>アクがないおかげでなにかと重宝してます。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ホント、昔に比べると~
ホウレン草食べやすくなりましたね♪
我が家でも出番が多くなり、調理もしやすくなりました!!
(2011年05月31日 18時18分12秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
kamecocoさん
>サラダでも食べられるほうれん草がありますものね。
>ほうれん草は栄養も考えると、少しでいいから摂りたいな。
>前蒔いたけど失敗したことあるんだよね。。。
-----
栄養素を考えると~いっぱい採りたいけど・・
シュウ酸が。。ちょっと気になりますよね~。
ホウレン草の種、昔に比べると~今の種は、発芽率もアップして失敗も少なくなりました~(*≧∀≦)/
種も進化しているんですね♪
(2011年05月31日 18時20分32秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
pippianoさん
>根岸さま おはようございます

>この頃のほうれん草は生で食べられる
>やわらかい種類もあるようですね
>シュウ酸のことがちょっと気になって
>あんまり口にしたことはなかったのですが
>茹でて水にさらすことで 流れてしまうのなら安心
>鉄分も多くて ありがたいお野菜ですね
>妊娠中は小松菜とならんで よく食べました
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
そういえば~鉄分=ホウレン草~みたいなことがあって、
私も随分と入院中食べさせられた覚えが・・?
女性には大切な~葉っぱですね♪
(2011年05月31日 18時22分44秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>一晩、水につけると、、いいのですね。
>いつも、、まばらに芽が出るのが、、不満でしたが、、、
>もしかして、、基本中の基本かな?
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
今のホウレン草の種は、発芽率もupしましたが~
昔は・・結構基本だったかも・・。
ニンジンやほうれん草って、まばらに発芽することって、
多いですよね。。 (2011年05月31日 18時26分42秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
プクリンママさん
>はじめまして♪
>昨日はコメントいただきありがとうございました!
>実は私、根岸農園さんのファンでして、
>しょっちゅうお邪魔しておりました。

>見事な家庭菜園ですね~!(尊敬)
>あっそうそう!ズッキーニの花是非食べてみてください^^v

>柔らかそうな採れたてホウレン草美味しそう♪
>葉っぱものはなかなかうまくできません。。。
>これからも、色々参考にさせてください♪
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ ありがとうございます!!
昨日~早速作ってみましたよ~ん。
毎年、野菜作りに忙しくって~作るの忘れていたので・・
本当に助かりました!!
しっかり?まとめて・・upしますね♪
(2011年05月31日 18時29分24秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>そういえば一年中売っていますね。

>ほうれん草には虫さんは来ないのでしょうか?

>虫さんの元気な季節になりました ・ ・ ・
-----
ん~今回の収穫時には、虫さんの被害なかったですよ~
間引きが良かったのか?アブラムシも着いていませんでした
だから~とってもキラキラなほうれん草が収穫できて、
満足ですv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

(2011年05月31日 18時31分05秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
k-coggyさん
>元気に育ちましたね~。

>ホウレンソウって生で食べられるサラダ用ってありますが、サラダ用じゃないのは生で食べちゃいけないんでしょうか。

>ちょっとえぐすぎるのかな?
-----
市販のだったら~やっぱりサラダ用はサラダで。。
表示されていないものは、茹でた方がいいかもね~
多少のエグミは、やっぱりあると思います!!
。。。(;^ω^) (2011年05月31日 18時33分10秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
chocomamaさん
>立派なほうれん草収穫ですね~☆

>ウンウン確かに・・・。昔のものより
>アクが少なくなった気がしますね~~
>おひたしに炒め物にお味噌汁にと
>重宝なお野菜です(^▽^*)b
-----
今は、ちょっと茹で上げるだけで~
美味しくお浸しが楽しめるようになりました(*≧∀≦)/
小松菜とは違う葉っぱ野菜~やっぱり美味しいですね♪
(2011年05月31日 18時34分39秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
まひまひゆかりんさん
>こんにちは~
>ほうれん草、確かに、一年中、見かけますね...
>私もかなり前ですが、プランタ―栽培しましたが、わっさわっさと生えてきて楽しかったですよ~
>そうそう、先日の空芯菜で思い出しましたが、以前、ハンダマを沖縄から取り寄せしましたが、植木鉢に根元を植えたところ、葉がどんどん出て来ましたよ~
>今は、3株に増え、また食べれそうですよ~
>空芯菜も、あんな感じで増えるんでしょうか?
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ハンダマって水前寺菜とか色々な名前で呼ばれていますね♪
挿し木で増やしたなんて~さすが・・!!
クウシンサイも同じように~増えていきますので・・
是非増やして、収穫したの新鮮野菜を食べて下さいな~♪
(2011年05月31日 18時38分15秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>おいしそうなホウレンソウですね。
>とても柔らかそうですね。

>台風の被害はありませんでしたか。
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
台風の被害・・ちょこっとはありましたが、
大きな被害は、ありませんでしたよ~。。
ご心配頂きありがとうございます☆
(2011年05月31日 18時41分04秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
この緑の美しさ!すごくつややかでおいしそう~♪
(2011年05月31日 19時29分27秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>この緑の美しさ!すごくつややかでおいしそう~♪
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
ありがとうございます~♪ (2011年05月31日 20時26分41秒)

Re:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
emirin76  さん
>でも最近はアクの少ない品種が増えたから、
>昔よりは、食べやすくなったと思いませんか~

生で食べれるサラダほうれん草はその代表ですね。
シーチキンと軽くあえて、塩コショーで味を
ととのえて食べるのが好きです♪

突然ですが、諸事情でブログを閉じることに
しました。
根岸農園さんのブログで野菜博士になったような
気分です。
短い期間でしたが、ありがとうございました~!!
また覗かせて頂きますね(^_-)-☆ (2011年05月31日 20時45分47秒)

Re[1]:春夏ほうれん草(ホウレンソウ)☆プランター栽培de収穫(05/31)  
根岸農園  さん
emirin76さん
>>でも最近はアクの少ない品種が増えたから、
>>昔よりは、食べやすくなったと思いませんか~

>生で食べれるサラダほうれん草はその代表ですね。
>シーチキンと軽くあえて、塩コショーで味を
>ととのえて食べるのが好きです♪

>突然ですが、諸事情でブログを閉じることに
>しました。
>根岸農園さんのブログで野菜博士になったような
>気分です。
>短い期間でしたが、ありがとうございました~!!
>また覗かせて頂きますね(^_-)-☆
-----
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
諸事情ってなんでしょう~??
(2011年05月31日 23時37分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: