暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1214)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2013年06月27日
XML

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


トマト
<ナス科>


トマトケチャップやトマトジュースなど、トマト加工品でお馴染みの「デルモンテ社」。

実は、食べ物だけじゃなく、野菜の苗も扱っていることをご存知でしたか?

今年の4月下旬頃。

ご縁がございまして~我が家に4種のトマト苗が届きました!

写真: デルモンテ苗1


美味しいトマトを知っている会社ならではの、

こだわりのトマト苗がいっぱい!


写真: デルモンテ野菜苗・トマト苗比


HCでもよく見かけた表ではないでしょうか♪

品種がたくさんありすぎて~悩んじゃうけど・・

ついつい・・いろいろな種類を栽培したくなっちゃいますよね☆


<ビギナーズトマト:ミニ~中玉(直径約25ミリ)>
写真: ビキナーズトマト1

プランター栽培に向く房なり中玉トマト。

<品質の特徴>
家庭菜園初心者向けの育てやすいプラム型トマト。
節間が短めで、比較的草丈がコンパクトにまとまるので、
プランター栽培に最適の品種です(わい性ではありません)。
果肉が厚く実が割れにくいため、
果房全体を真っ赤に色づけてから収穫する房採りが可能です。
糖度は7度以上で、味は濃厚。


ビキナーズトマト2


<独自の感想>
形は「アイコ」にも似た姿。
果肉がしっかりとして食感も「アイコ」に似ているけど~
味は濃厚で甘みと酸味のバランスが良い!
ミニ~中玉サイズなのに、加熱用トマトみたい♪



<トゥインクル:ミニトマト(直径約20ミリ)>
写真: トウインクル1

ぶどうのようにたくさんの実ができる、甘味たっぷり。

<品種の特長>
光沢のある果実が、一房にぶどうのようにたくさんできる甘さ抜群なミニトマト。
育てやすさと、そのおいしさから
学校教材として全国の小学校で育てられている実績もあります。



トウインクル3
トウインクル2




<独自の感想>
「濃厚な甘さにこだわった、ミニトマトの中でも1ランク上の甘さ」と、
言われるだけあって、小粒ながら存在感のある味わいで、食味抜群のミニトマトです。
先端がプリっと尖っているところも甘さの証拠☆
外皮も柔らかくプチンって弾けて果肉もジューシー♪




<フルーツ ガーネット :ミニトマト>
写真: フルーツガーネット1

甘くて食感がよく実割れも少ない。

<品種の特長>
フルーツガーネットは、甘く、皮が口の中に残りにくいミニトマトです。
栽培中の実割れが少ないので、初心者の方でも上手に育てることができます。


フルーツガーネット2


<独自の感想>
正直、見た目の普通のミニトマトと変わりがないので味も同じかな?と思っていたら~
(*□*)ビックリ!!甘くてフルーツみたい。酸味も少なくジューシー。




<フルーツイエローEX:ミニトマト(直径25ミリ)>
写真: フルーツイエロー1

今までにない甘さの黄色ミニトマト。酸味が少なく皮が柔らか。


<品種の特長>
フルーツイエローEXは「フルーツ感覚のおいしさ」の黄色いミニトマト。
小粒で酸味が少なく、高糖度で皮が柔らかいのが特色。
さらに糖度が高くなりました。(従来品「フルーツイエロー」と比較)
口に皮が残りにくく子どもにも大人気です。


フルーツイエロー2


<独自の感想>
本当に~甘い!!酸味も少なく・・フルーツに近い感じ。
口の中でプチンって弾ける時の感覚がホオズキのよう。



ミニトマトのはちみつデザート♪
ミニトマトのはちみつデザート♪

料理名:ミニトマト はちみつ漬け デザート
作者: 根岸農園


■レシピを考えた人のコメント
ミニトマトがたくさん収穫できました。
そのままでも美味しいけど、今回はデザート感覚で頂きます。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…




1つにトマトと言っても・・
色や大きさ、果実が生る姿や果実1個の形、
そして味もさまざまでずいぶんと違いがハッキリと感じられました!!

これだから~トマト栽培ってやめられません♪(笑)

皆さんの栽培中のトマトはどんな味かしら?
是非・・食べ比べしてみてね☆

そしてお好みのトマトに出逢えますように~!
また、オススメなトマトの品種があったら~教えてくださいな。
ぺろり





「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



プランター菜園 ブログランキングへ



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年06月27日 09時03分07秒
コメント(37) | コメントを書く
[トマト(アイコ・ミニ・大玉)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


根岸さん おはようございます  
maria...monica  さん
  可愛いミニトマト 本当に色々な種類がありますね ケチャップは デルモンテ!!! と決めている我が家です (2013年06月27日 10時17分15秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
 お早うございます

トマトも、桃太郎やアイコと言っていた時代はとうの昔の感

覚、今や色々な種類があるのにビックリ。

トマトは栄養面から日本のちゃぶ台にも乗り食べ方が解から

ないか、スライスして塩を振って食べていた時代の者、皮が

噛み切れ無くて口の中に残り茄子やキュウリと違って水分が

多い為か漬け物にもならない、ご飯には全く合わない物だと

思っていました。

食事中は無駄話をしない・早飯・早糞の時代は去り今は楽し

い話題と共に色々な総菜を楽しみながらの食事の団欒、ただ

腹を膨らませるだけでは無くなったのですね。 (2013年06月27日 10時52分22秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
ジュラ2591  さん
どれも美味しそうなトマトですね。

でも特にトゥインクル:ミニトマトを食べて見たいです。

苗はHCで扱っているのでしょうか?

(2013年06月27日 11時26分27秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
koharumusasi  さん
大きなトマトは魅力的ですが、、何度も試しましたが、、収穫時期と成長が間に合わなく、、、ミニトマトの方が育てやすいですね(笑)
デルモンテのトマト!?こちらでも、ジュース用のトマトは栽培してるみたいですよ。 (2013年06月27日 11時51分50秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
よりすぐり  さん
根岸農園さん、こんにちは

4種類ともに元気に成長していますね。どれも同じように成長できて収穫もできてますね。完熟して美味しそうです。
私はピンキーの赤と黄色ですが、黄色の方が甘味があります。ほんとに甘くて美味しいです。
(^J^)応援PPP (2013年06月27日 13時12分16秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
epuron5153  さん
こんにちは。
ミニトマトのはちみつデザート、絶対作ります!!
アイコ栽培していて良かった~~~^^
これからどんどん収穫できますから、デザートやジャム、ソースにトマトをどんどん使ったお料理紹介お願いします。
デルモンテさんのトマト、4種類ともいいですね。
カゴメさんもそうですが、ケチャップだけじゃなく、苗の方まで頑張っていますね、トマトはほんとに種類が豊富なので、皆さんの今年のトマトを拝見しながら来年のトマトを考えるのも良いですね。^^ (2013年06月27日 13時26分31秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
オスン6757  さん
こんにちは~

トマトも種類が多く考えてしまいますよね・・・
デルモンテの苗もHCで見かけました。
ミニトマトのはちみつデザート、とても美味しそうですね。
作ってみます・・・ (2013年06月27日 13時48分34秒)

Re:根岸さん おはようございます(06/27)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>  可愛いミニトマト 本当に色々な種類がありますね ケチャップは デルモンテ!!! と決めている我が家です
-----
v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
トマトの専門だからこそ!本当のトマトの味を知ってる会社ならではのトマト栽培なのかも~♪
ケチャップも美味しいですよね☆
(2013年06月27日 14時16分52秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>トマトも、桃太郎やアイコと言っていた時代はとうの昔の感

>覚、今や色々な種類があるのにビックリ。

>トマトは栄養面から日本のちゃぶ台にも乗り食べ方が解から

>ないか、スライスして塩を振って食べていた時代の者、皮が

>噛み切れ無くて口の中に残り茄子やキュウリと違って水分が

>多い為か漬け物にもならない、ご飯には全く合わない物だと

>思っていました。

>食事中は無駄話をしない・早飯・早糞の時代は去り今は楽し

>い話題と共に色々な総菜を楽しみながらの食事の団欒、ただ

>腹を膨らませるだけでは無くなったのですね。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
早飯はできても、早糞はできない我が家ですが~
トマト1つ1つ食べ比べしては・・
楽しい食卓の団欒を楽しんでいますよ~☆
(2013年06月27日 14時26分22秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>どれも美味しそうなトマトですね。

>でも特にトゥインクル:ミニトマトを食べて見たいです。

>苗はHCで扱っているのでしょうか?


-----
w( ̄o ̄)w オオー!
やはりお目が高い!トゥインクルをお好みですか。
この品種、本当に可愛くって美味しいです。
苗の販売は5月頃なので、残っていれば・・
今でもあるかも??
(2013年06月27日 14時29分27秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
koharumusasiさん
>大きなトマトは魅力的ですが、、何度も試しましたが、、収穫時期と成長が間に合わなく、、、ミニトマトの方が育てやすいですね(笑)
>デルモンテのトマト!?こちらでも、ジュース用のトマトは栽培してるみたいですよ。
-----
( v ̄▽ ̄) イエーイ♪
ミニトマトはほとんど面倒な手間なしでも育ち収穫も多いし
楽しいですよね~。
同じトマトと思っていたけど、やはり少々お高い苗でも買う価値はありそうですね。本当に甘くて美味しかったです☆

(2013年06月27日 14時34分30秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
よりすぐりさん
>根岸農園さん、こんにちは

>4種類ともに元気に成長していますね。どれも同じように成長できて収穫もできてますね。完熟して美味しそうです。
>私はピンキーの赤と黄色ですが、黄色の方が甘味があります。ほんとに甘くて美味しいです。
>(^J^)応援PPP
-----
ププッ ( ̄m ̄*)
ピンキーってことはD2で購入したトマト苗かな?(笑)
ピンクも可愛いですよね☆
(2013年06月27日 14時36分32秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>こんにちは。
>ミニトマトのはちみつデザート、絶対作ります!!
>アイコ栽培していて良かった~~~^^
>これからどんどん収穫できますから、デザートやジャム、ソースにトマトをどんどん使ったお料理紹介お願いします。
>デルモンテさんのトマト、4種類ともいいですね。
>カゴメさんもそうですが、ケチャップだけじゃなく、苗の方まで頑張っていますね、トマトはほんとに種類が豊富なので、皆さんの今年のトマトを拝見しながら来年のトマトを考えるのも良いですね。^^
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・・・
本当に各社いろいろ販売されてて毎回迷っちゃいますよね。
全部栽培は無理だから、みんなの評価を聞いて・・
来年トマト栽培の参考にしたいですよね☆
(2013年06月27日 14時43分26秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは~

>トマトも種類が多く考えてしまいますよね・・・
>デルモンテの苗もHCで見かけました。
>ミニトマトのはちみつデザート、とても美味しそうですね。
>作ってみます・・・
-----
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
ミニトマト、最初は美味しく食べてくれるけど~
収穫が続くと食べてくれなくなっちゃうんですよね。
そんなときには、デザート風で☆
(2013年06月27日 14時47分32秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
デルモンテの苗、ホームセンターで見かけたことがあります。
家庭でも育てやすいように改良されている苗なんですね。

いろいろな種類を食べ比べできていいですね。 (2013年06月27日 14時57分58秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
こんにちわ♪

本当にいろんな種類がありますね。
トマト大好きです。
毎日食べてますよ~。
まだうちのはできないので買ってきます^^ (2013年06月27日 15時06分57秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
いつも、嬉しいコメントありがとうございます。

はちみつあるあるー、やってみるよー!! (2013年06月27日 16時16分51秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
こんにちは
本当にトマトもいろいろな種類がありすぎて、素人には全然わかりません。
母は毎年ミニトマトたくさん地植えで育てていますが、私はまだ育てたことがありません。
以前カゴメジュースでもらったジュース用のトマトは育てたのですがやはり生で食べるにはちょっと・・・・ (2013年06月27日 17時20分04秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
私は、ミニトマトしか作った事が無いです。
デルモンテのミニトマトの苗を植えてます。
実の付き具合が良いと思います。
昨年作り安かった品種を買いました。
ご近所の苗販売所では2株買いました(義理)
出遅れてます。 (2013年06月27日 17時52分01秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>デルモンテの苗、ホームセンターで見かけたことがあります。
>家庭でも育てやすいように改良されている苗なんですね。

>いろいろな種類を食べ比べできていいですね。
-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね
折角縁あって栽培したんだもん。。
ちゃんと食べ比べしてみなくっちゃね☆

(2013年06月27日 19時18分06秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
ゆうちゃん5702さん
>こんにちわ♪

>本当にいろんな種類がありますね。
>トマト大好きです。
>毎日食べてますよ~。
>まだうちのはできないので買ってきます^^
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
大玉トマトだから色づくまでに時間がかかるのでしょう。
でもあと少しで毎日食卓にトマトやキュウリが並ぶ日も近いですね☆(笑)
(2013年06月27日 19時20分18秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
気まぐれおネエさん
>いつも、嬉しいコメントありがとうございます。

>はちみつあるあるー、やってみるよー!!
-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね♪
よろしく~☆ (2013年06月27日 19時22分59秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
すわんのマーチさん
>こんにちは
>本当にトマトもいろいろな種類がありすぎて、素人には全然わかりません。
>母は毎年ミニトマトたくさん地植えで育てていますが、私はまだ育てたことがありません。
>以前カゴメジュースでもらったジュース用のトマトは育てたのですがやはり生で食べるにはちょっと・・・・
-----
σ(^_^;)アセアセ...
私もまだまだ素人ですが、だからこそ~
たくさんの品種を食べて見たいと思いませんか?
どれも個性があって楽しいですよ☆
(2013年06月27日 19時27分00秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>私は、ミニトマトしか作った事が無いです。
>デルモンテのミニトマトの苗を植えてます。
>実の付き具合が良いと思います。
>昨年作り安かった品種を買いました。
>ご近所の苗販売所では2株買いました(義理)
>出遅れてます。
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
もしかして~同じ品種だったして?
普通のミニよりも皮が柔らかく、とても甘く感じました。
早く食べられるようになるといいですね☆

(2013年06月27日 19時31分26秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
ぜいたくトマトっていうのの、
色がすごいですね。
まさに贅沢な、高貴な色をしています!!


ミニトマトがデザートに??
びっくり\(◎o◎)/! (2013年06月27日 19時42分26秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
いもようかん♪さん
>ぜいたくトマトっていうのの、
>色がすごいですね。
>まさに贅沢な、高貴な色をしています!!


>ミニトマトがデザートに??
>びっくり\(◎o◎)/!
-----
ヾ(≧∇≦*)ゝ ~
さすが!お目が高い!!
確か苗のお値段もお高かったような記憶があります。
来年は貯金してがんばって栽培してみようかな☆(笑)
(2013年06月27日 20時02分08秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
デルモンテですか!
かわいいトマト達ですね~♪
そうそう、味も食感も全然違いますよね!
うちの凛々子は、、尻ぐされ病がまだ改善していません・・。
今年は収穫できないかも・・(>_<) (2013年06月27日 20時22分39秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
うるるさららさん
>デルモンテですか!
>かわいいトマト達ですね~♪
>そうそう、味も食感も全然違いますよね!
>うちの凛々子は、、尻ぐされ病がまだ改善していません・・。
>今年は収穫できないかも・・(&gt;_&lt;)
-----
σ(^_^;)アセアセ...
まずは・・尻腐れ病になってしまった実は取リ除いて下さい。復活は期待できません。
ただ、これから実を着けるものは改善されると思いますよ♪
ガンバ!!
(2013年06月27日 21時17分27秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
色んなトマトを育てていますね。
返す返すも黄色がなくなったのがショックです。

私も来年は冒険してもう少し種類を育てようかな。 (2013年06月27日 21時33分42秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
ミー  さん
トマトの種類っていっぱいあるんですね~
我家はアイコにしました。はちみつ漬けにしてみようかな? (2013年06月27日 21時51分09秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
はな花ゆう  さん
こんばんは
確かにホームセンターには多くのデルモンテ野菜苗が
販売されていました!
どれも一緒かと思っていたら味にも違いがあるですね(゚д゚)
次回はどの苗を買ってみようかな♪
(2013年06月27日 21時58分37秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
あんこ1961さん
>色んなトマトを育てていますね。
>返す返すも黄色がなくなったのがショックです。

>私も来年は冒険してもう少し種類を育てようかな。
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮嬉しいお言葉♪
是非・・今時の新しい苗を栽培してみて下さい。
その甘さや美味しさに感動しちゃいますよ~☆
(2013年06月27日 22時55分45秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
ミー さん
>トマトの種類っていっぱいあるんですね~
>我家はアイコにしました。はちみつ漬けにしてみようかな?
-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね♪
我が家にもアイコちゃんいますよ~!
肉厚で皮は少々固めですが大好きなミニトマトです☆
(2013年06月27日 23時02分04秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
はな花ゆうさん
>こんばんは
>確かにホームセンターには多くのデルモンテ野菜苗が
>販売されていました!
>どれも一緒かと思っていたら味にも違いがあるですね(゚д゚)
>次回はどの苗を買ってみようかな♪

-----
o(*^▽^*)oあはっ♪
本当に1つ1つ違う味で感動しちゃいました。
また来年、選ぶのが大変になりそうです~~~。
でもコレが楽しいんだよね☆
(2013年06月27日 23時03分55秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
こじけん☆  さん
去年、ミニトマトの苗をホームセンターに買いに行ったときはデルモンテの苗もありましたが、今年はご縁がなかったなぁ〜。
今年は去年の実かた取った種のみで栽培になってるから品種がすべて同じなのでこういう楽しみがないのはつまらなかったかも。 (2013年06月28日 01時22分48秒)

Re[1]:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
根岸農園  さん
こじけん☆さん
>去年、ミニトマトの苗をホームセンターに買いに行ったときはデルモンテの苗もありましたが、今年はご縁がなかったなぁ〜。
>今年は去年の実かた取った種のみで栽培になってるから品種がすべて同じなのでこういう楽しみがないのはつまらなかったかも。
-----
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
毎年1つでも新しいトマト苗にチャレンジすると、
気分もupするかもね~♪
来年は是非。。☆

(2013年06月28日 14時32分51秒)

Re:デルモンテ野菜苗トマト栽培☆食べ比べ♪美味しいのはどれ?(06/27)  
HiraoKK  さん
こんにちは。
デルモンテのミニトマト、なかなか魅力的ですね~
我が家でもトゥインクルを育てていますが、甘くておいしいです。
トマトはいろんな種類があって楽しさいっぱいです。 (2013年06月29日 13時40分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: