暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1224)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)
2014年07月04日
XML
カテゴリ: とうもろこし

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

トウモロコシ
<イネ科>

トウモロコシは中南米原産で、高温多日照を好みます。

米、麦と共に世界中でも栽培されている主要穀物のひとつが、その種類や品種は多く

青果用や加工用などいくつかの種類に分類されます。

一般的に青果店やスーパーで売られているトウモロコシは「スイート種(甘味種)」です。

ちなみに他にはポップコーン用の「ポップ種(爆裂種)」や、

粉末に適した「フリント種」、デンプンや飼料になる「デント種」などがあるそうです。

写真: トウモロコシ1

新鮮採れたてのトウモロコシの味は最高ですよね~♪

1番甘みが増しているのが朝採れのトウモロコシ。

美味しい収穫時期の適期は、本来3~4日とも言われています。

なかなか判断が難しいですが、採り遅れのないよう~収穫をしたいですね☆

写真: トウモロコシ苗1

<種蒔き時期> 3月下旬~6月上旬
*種を蒔く時はヘソを下にすると発芽がupしますよ♪
(種はやや三角形の形をしています。その尖った方を下にして種まきします)

*それ以降の種蒔きでも育てられますが、甘いとうもろこしを収穫するためには
昼夜の寒暖差が必要となるため・・味にこだわるなら、ちょっと不向き。


写真: トウモロコシ栽培1

<植え付け時期と追肥>
種まきから1ヶ月後、本葉が5~6枚の頃。

*この頃は、根がぐんぐん育つ重要な時期なので絶対追肥を忘れないように。

写真: トウモロコシ栽培1

<分けつ>
初期の追肥がうまくいけば~トウモロコシの株は1~2本の「分けつ」をします。

順調に育っている証拠です。
初期の追肥が不十分だと、「分けつ」しない株元になってしまいます。

写真: トウモロコシ7

<雄花(雄穂)>
種まき時期から約2か月後、雄花(雄穂)が出てきた頃、追肥をします。

*肥料が効いていて欲しいので、土壌が乾燥していればたっぷりと潅水した方がよいです。

写真: トウモロコシ雌花1

<雌花(雌穂)>
雌花(雌穂)が出てきた頃、追肥をします。

*肥料が効いていて欲しいので、土壌が乾燥していればたっぷりと潅水した方がよいです。

写真: ヤングコーン1

<間引き作業(ヤングコーンの収穫)>
基本的に1株1本を収穫するトウモロコシ栽培。

実の充実を図るため、2番果(2番穂)を取り除き、ヤングコーンとして頂くことができます。

とうもろこし1.jpg

<人工授粉>
雄花を手でユサユサと揺さぶるようにして雌花に花粉が落ちるようにします。

<注意>
トウモロコシの雌花(雌穂)は自分の雄花(雄穂)の花粉では受粉できません。
必ず、両隣の雌花(雌穂)に花粉が落ちるようにしましょう。

写真: トウモロコシ鳥獣対策1

<鳥獣被害対策>
実の拡大が始まる頃。収穫1週間~10日前。
この時期は、特にトウモロコシの大きさや実の充実、甘さが決まる時期でもあります。

生育後半は多くの水分を必要としますので、
乾燥に注意して潅水を怠らないようにすると大きな穂のとうもろこしが期待できます。

さらなる高品質のトウモロコシの収穫を目指すなら、
1週間に1回~2回の追肥を収穫する10日前まで行なえば~パーフェクト☆

トウモロコシ栽培10 トウモロコシ栽培3


受粉から2~3週間程度で雌穂から出ているヒゲが、薄黄緑から茶色へと変化し始めます。

<収穫時期> 6月末~8月上旬
一般的なトウモロコシの収穫のタイミングは、ヒゲを見て判断します。

ヒゲの色が、薄黄緑~薄茶~茶色~こげ茶色~黒色と変化していきますが~

1.ヒゲが茶色から焦げ茶色になっている
2.ヒゲが出てから大体22日~24日ぐらい経っている。
3.房が大きく太って実がしまっている感じ。(皮の上から手で触って確認)
4.雌穂の先端部分が黄色くなっている
5.試し採りをしてみる(皮を少しだけめくってみる)
*収穫時期ではなかったら、皮を戻しておきましょう。

写真: トウモロコシ2

判断方法はさまざま~ありますが、1番確実なのは外皮(株元)を手で握り

実が詰まっている感じの感触を確かめる方法が失敗しない方法です!!

トウモロコシ収穫7 トウモロコシ収穫8


<収穫方法>
1.早朝のうちに収穫をします
2・実の根元を強くおさえ、手前に下げるように引っ張りもぎ取ります


写真: トウモロコシ3

<今季、お初収穫です♪>
とうもろこしの収穫適期は短く、2~3日ほどしかありません

「とうもろこしは鍋に火をかけてから採りに行け」と言われるぐらいです。

収穫後、味が一気に低下するので、すぐに火を通すか、冷所に保存しましょう。

写真: トウモロコシ4

今年もなかなか粒の揃った、トウモロコシが収穫できました☆

我が家はやや早採りの柔らかな甘いスイートコーンがお好みです♪



☆~ご報告~☆

私事ですが、誕生日を迎えました!?
それを記念して??今日、横須賀から鎌倉・江の島まで
「生誕祭・歩け!歩け!」が行われています。。
見かけた方は、「頑張れ~♪」と声掛けをしてあげて下さい☆

写真: 歩け歩け

今日も素敵な一日でありますよう~に♪






「頑張って、野菜つくれよっ」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年07月04日 09時14分08秒
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
お誕生日、おめでとうございます。(*^_^*)

今日予定の歩け歩け、決行ですね。お天気はどうなのでしょうか。

特製Tシャツの上段文字列。目立ちます! (2014年07月04日 09時38分32秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
epuron5153  さん
おはようございます。
お誕生日おめでとうございます。^^
こちらは雨が上がって蒸し暑くなりそうですが、そちらはいかがでしょう?ウォーキング頑張って下さいね。オリジナルTシャツ目立ちます。 (2014年07月04日 09時56分54秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
 お早うございます

お誕生日そして根岸農園生誕祭オメデトウ!

今年はドックも済ませたし、健康上は問題なし、でも生憎の梅

雨空、足元が滑るので気を付けて、無理はしないで。
(2014年07月04日 10時06分02秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
お誕生日おめでとうございます。(根岸農園さん)
素敵なユニホーム、雨は大丈夫かしら。
素敵な誕生日祭ですね。
(2014年07月04日 10時56分58秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
お誕生日おめでとうございます。

とうもろこし、育てたことあります。
ヒゲが出てから大体22日~24日ぐらいっていう目安があるんですね。育てていた時全然気にしていませんでした。
知っていたらもう少しおいしいのがとれたかな(笑) (2014年07月04日 11時14分05秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
0328はな0328  さん
お誕生日おめでとうございます☆☆☆
ウォーキング中でしょうか雨もやんで歩きやすそうな天気ですね。
鎌倉に着いたらビールで乾杯でしょうか
頑張って下さいね。 (2014年07月04日 11時18分56秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
*ろびん*  さん
立派なコーンができてますね~。
プランターでもちゃんとできるんだ・・・
"φ(・ェ・o)~メモメモ

でも一杯プランターがないと、沢山食べれませんね(^O^)
我が家の数では無理だ・・・( _o_)

根岸農園さんの誕生祭?
根岸さんの?

わかんないけど、おめでとうございます!
歩くんですか?

(⌒▽⌒)アハハ!

p(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪ (2014年07月04日 11時42分33秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
ponta634  さん
おめでとうございます♪
さっき11時頃、8名様でお越しいただきました。
まだ、江の島には着かないか。
(2014年07月04日 12時15分25秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
ジュラ2591  さん
お誕生日、おめでとうございます。

トウモロコシの収穫が遅れたらどうなるのでしょう?

皮が硬くなって美味しくなくなる?

今日のお天気はいかがですか?大勢参加されたのでしょうか?

またレポートお願いいたします。

(2014年07月04日 12時32分48秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
オスン6757  さん
こんにちは~

お誕生日、おめでとうございます。
オリジナルTシャツ、素敵ですね・・・・

トウモロコシ、我家でも今年初めて作っています。
もう、収穫されたのですね。おめでとうございます。

我家ではまだ先になりそうですが、順調に育っているようです。ヤングコーンを採り、炊き込みご飯にしましたが、とても良い食感で美味しかったですよ・・・

いつもありがとうございます。 (2014年07月04日 13時00分49秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
ゆたろ3  さん
実が綺麗に並んでますね
プランターでここまで採るって尊敬します
植えているところと近いからホントニ甘い茹でたて食べられますね

σ(゜ε゜;)の草丈やっと40センチになりました

誕生祭 凄いです (^▽^
(2014年07月04日 13時21分36秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
リンゴジャム62さん
>お誕生日、おめでとうございます。(*^_^*)

>今日予定の歩け歩け、決行ですね。お天気はどうなのでしょうか。

>特製Tシャツの上段文字列。目立ちます!
-----
゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 キャァ♪ありがとうございます
朝方は大雨だったようですが、
日頃の行いがいいのか?曇り空で決行です!!
特製Tシャツの上段文字は・・・
スポンサー料金が入っています(笑)
(2014年07月04日 14時31分55秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
epuron5153さん
>おはようございます。
>お誕生日おめでとうございます。^^
>こちらは雨が上がって蒸し暑くなりそうですが、そちらはいかがでしょう?ウォーキング頑張って下さいね。オリジナルTシャツ目立ちます。
-----
o(*^▽^*)oあはっ♪ありがとうございます!
しっかりアピールして「歩け!歩け!」が無事終了することを願うばかりです☆ (2014年07月04日 14時33分23秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
ますおさん25さん
> お早うございます

>お誕生日そして根岸農園生誕祭オメデトウ!

>今年はドックも済ませたし、健康上は問題なし、でも生憎の梅

>雨空、足元が滑るので気を付けて、無理はしないで。

-----
(〃ω〃)テレテレ♪ありがとうございます!
私は参加しませんので~のんびり構えています♪
お天気が良いよりも雲空の方が長距離を歩く人たちには
絶好の歩け日和のようです。。 (2014年07月04日 14時35分41秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
☆☆。えっこ。☆☆さん
>お誕生日おめでとうございます。(根岸農園さん)
>素敵なユニホーム、雨は大丈夫かしら。
>素敵な誕生日祭ですね。

-----
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! ありがとうございます。。
心配された雨も出発する時間にはすっかり上がり
曇り空の中「歩け!」は決行しております。。
一人の脱落者がないよう無事終了することを
祈りたいですね♪
私は今日一日のんびり~させていただきます☆
(2014年07月04日 14時38分38秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
ANNJYUさん
>お誕生日おめでとうございます。

>とうもろこし、育てたことあります。
>ヒゲが出てから大体22日~24日ぐらいっていう目安があるんですね。育てていた時全然気にしていませんでした。
>知っていたらもう少しおいしいのがとれたかな(笑)
-----
うふ♪(* ̄ω ̄)v ありがとうございます!!

トウモロコシの収穫時期って数えたことはないですが~
ほぼこれくらいの期間だそうです。。
でも1番確実なのは穂の色を確認して、手の感触を確認するのが1番ハズレなく美味しいトウモロコシが収穫できますね☆
(2014年07月04日 14時41分40秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
0328はな0328さん
>お誕生日おめでとうございます☆☆☆
>ウォーキング中でしょうか雨もやんで歩きやすそうな天気ですね。
>鎌倉に着いたらビールで乾杯でしょうか
>頑張って下さいね。
-----
(〃ω〃)テレテレ♪ありがとうございます!!
私は家でお留守番。。。
旦那様の会社のチームで決行中です♪

おかげで、今日はまったり~!
夜、楽しみにしていますね~~~~~~~~☆(笑) (2014年07月04日 14時44分16秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
*ろびん*さん
>立派なコーンができてますね~。
>プランターでもちゃんとできるんだ・・・
>"φ(・ェ・o)~メモメモ

>でも一杯プランターがないと、沢山食べれませんね(^O^)
>我が家の数では無理だ・・・( _o_)

>根岸農園さんの誕生祭?
>根岸さんの?

>わかんないけど、おめでとうございます!
>歩くんですか?

>(⌒▽⌒)アハハ!

>p(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪
-----
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
私の誕生日に「歩け!」のイベントが重なったので
Tシャツに名前をいれてもらっただけで・・・
決して私の誕生日を祝って歩くイベントではありません(笑)

だから~私は今日はまったり自宅で過ごす予定。。
プレゼントなしご馳走なしです!! (2014年07月04日 14時48分06秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
ponta634さん
>おめでとうございます♪
>さっき11時頃、8名様でお越しいただきました。
>まだ、江の島には着かないか。

-----
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
こちらにも連絡がありました~~~~♪
大勢でスタッフ?がお店に訪問しましてすみません♪
そろそろ・・・着く頃でしょうか?
今日はきっとメンバーで「お疲れ様会」を兼ねて豪遊なので
楽しんでくることでしょう~

当の誕生日本人は、娘と二人で自宅でのんびり~です。
プレゼントなしご馳走なし?っておかしいでしょ?(爆)

(2014年07月04日 14時51分45秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
ジュラ2591さん
>お誕生日、おめでとうございます。

>トウモロコシの収穫が遅れたらどうなるのでしょう?

>皮が硬くなって美味しくなくなる?

>今日のお天気はいかがですか?大勢参加されたのでしょうか?

>またレポートお願いいたします。


-----
トウモロコシの収穫時期が過ぎてしまうと
皮が固く甘くない家畜用やポップコーンの元のようになります
あまりおススメできませんσ(^_^;)アセアセ...

今日は朝方大雨でしたが出発時には止み曇り空にて
決行し出発しました。。
毎年の旦那様の会社でもイベント「歩け!」ですので
決してお誕生日を祝って、皆が歩いているわけではありません(笑)Tシャツは。。スポンサー表記です(爆)
(2014年07月04日 14時55分39秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
オスン6757さん
>こんにちは~

>お誕生日、おめでとうございます。
>オリジナルTシャツ、素敵ですね・・・・

>トウモロコシ、我家でも今年初めて作っています。
>もう、収穫されたのですね。おめでとうございます。

>我家ではまだ先になりそうですが、順調に育っているようです。ヤングコーンを採り、炊き込みご飯にしましたが、とても良い食感で美味しかったですよ・・・

>いつもありがとうございます。
-----
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ヤングコーンで炊き込み???いいですね~
私も第3弾のトウモロコシのヤングコーンで炊き込みご飯作ってみたいな~☆

Tシャツ。。なかなかでしょ(*≧m≦*)プププw
ちょっとしたお遊びです! (2014年07月04日 14時58分14秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
ゆたろ3さん
>実が綺麗に並んでますね
>プランターでここまで採るって尊敬します
>植えているところと近いからホントニ甘い茹でたて食べられますね

>σ(゜ε゜;)の草丈やっと40センチになりました

>誕生祭 凄いです (^▽^

-----
(〃ω〃)テレテレ♪
採れたてのトウモロコシの味を知っちゃったら~
もう~やめられません!!
大鍋に水を張りぐらぐらさせてから~収穫して・・
すぐ食べられる距離が嬉しいです☆(笑)

誕生祭・・ちょっとしたジョークです。。
σ(^_^;)アセアセ... (2014年07月04日 15時00分51秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
お誕生日おめでとうございます!
(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
Tシャツの「根岸農園誕生祭」の文字が光ってます♪
歩け歩け、見れないけど頑張れ~♪

キャァ♪(*ノ∀ノ)
ぎっしりと粒が詰まっていて
美味しそうなとうもろこしです!
小梅ちゃんが見たら
飛びついて食べるんだろうなぁ~( ̄m ̄*)ププッ
(生のとうもろこしが大好きなんです)
(2014年07月04日 17時46分23秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
トウモロコシ、見事に粒が揃っていますね。
自分で作ったトウモロコシは安心だし、甘くて美味しいでしょうね。

お誕生日おめでとうございます。
特製Tシャツまで作った歩け歩け会、いいですね。
旦那さんのアイデアかな?

天気はなんとか大丈夫だったかな?
終了後は、屋上ビアガーデンですか? (2014年07月04日 20時08分34秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園生誕祭、おめでとうございます。
歩け歩けでますます健康でご活躍されるようお祈り申し上げます。私方のトウモロコシも収穫が近いようです。 (2014年07月04日 20時23分42秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
こうめまま★さん
>お誕生日おめでとうございます!
>(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚
>Tシャツの「根岸農園誕生祭」の文字が光ってます♪
>歩け歩け、見れないけど頑張れ~♪

>キャァ♪(*ノ∀ノ)
>ぎっしりと粒が詰まっていて
>美味しそうなとうもろこしです!
>小梅ちゃんが見たら
>飛びついて食べるんだろうなぁ~( ̄m ̄*)ププッ
>(生のとうもろこしが大好きなんです)

-----
(*≧m≦*)プププw
また・あの頬張ったお顔が鮮明に思い出しました~♪
小梅ちゃん・・・喜んでくれたら嬉しいな~☆

「根岸農園誕生祭」最高でしょ☆
(2014年07月04日 20時41分44秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
あんこ1961さん
>トウモロコシ、見事に粒が揃っていますね。
>自分で作ったトウモロコシは安心だし、甘くて美味しいでしょうね。

>お誕生日おめでとうございます。
>特製Tシャツまで作った歩け歩け会、いいですね。
>旦那さんのアイデアかな?

>天気はなんとか大丈夫だったかな?
>終了後は、屋上ビアガーデンですか?
-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
今年お初の収穫のトウモロコシ~
やっぱり喜びは格別です♪

歩けは~会社のイベントで、「生誕祭」は後付。。
私は自宅で娘とまったり~
旦那様は歩けメンバーと今頃宴会中だと思いますよ☆
(2014年07月04日 20時49分04秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
よっしーせおさん
>根岸農園生誕祭、おめでとうございます。
>歩け歩けでますます健康でご活躍されるようお祈り申し上げます。私方のトウモロコシも収穫が近いようです。
-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・ありがとうございます。
また1つ歳をとってしまいましたが。。
歳を重ねたと思いまた1年、元気に過ごしたいと思います☆

トウモロコシの収穫が菜園からの私への
誕生日プレゼントですね♪(笑)
(2014年07月04日 20時52分04秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント   
おとかーる さん
とうもろこしって、ほんとに肥料喰いですねー(笑)。他の区画にとうもろこしが植えてあると、「みんな、ちゃんと追肥してる?」って、心配になってしまいます(笑)。
もしかしたら、来年はうちも…と考えてます。
肥料と水、ガンガンで(笑)。あ、鳥避けもね♪
お誕生日、おめでとうございます!これからの1年、新しい野菜達との出会いがありますように♪
うちもこれから頑張るぞ! (2014年07月04日 21時41分49秒)

根岸さん こんばんは  
maria...monica  さん
  お誕生日 おめでとうございます

  沢山の素敵な男性陣による 歩け歩けお誕生日記念イベントですね 天候に恵まれますよう お祈り致します (2014年07月04日 22時20分40秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント(07/04)  
根岸農園  さん
おとかーるさん
>とうもろこしって、ほんとに肥料喰いですねー(笑)。他の区画にとうもろこしが植えてあると、「みんな、ちゃんと追肥してる?」って、心配になってしまいます(笑)。
>もしかしたら、来年はうちも…と考えてます。
>肥料と水、ガンガンで(笑)。あ、鳥避けもね♪
>お誕生日、おめでとうございます!これからの1年、新しい野菜達との出会いがありますように♪
>うちもこれから頑張るぞ!
-----
(= ̄▽ ̄=)V やったね☆
トウモロコシは肥料食いだけど~
手間をかけた分、甘くなってくれるから大好き!!
お互いこれからも楽しみましょう~♪
(2014年07月04日 22時50分08秒)

Re:根岸さん こんばんは(07/04)  
根岸農園  さん
maria...monicaさん
>  お誕生日 おめでとうございます

>  沢山の素敵な男性陣による 歩け歩けお誕生日記念イベントですね 天候に恵まれますよう お祈り致します
-----
σ(^_^;)アセアセ...
毎年行われるイベントで
今年はたまたまお誕生日と重なっただけです。。
今頃はみんなでお疲れ様会を兼ねて宴会して旅館でぐっすり眠っているかもしれませんね(笑)
(2014年07月04日 22時56分05秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
お誕生おめでとうございます!私ももうすぐ誕生日です!歳をとるの嫌だけど誕生日大好き!きっと祝ってくれる家族がいるからですね~(^∇^)

先日とうもろこしを収穫したら、フライングでした(^_^;)にぎったらがっしりしていたのに、、。

ガーン( ̄▽ ̄;)7月以降の種まきは甘くないのですね~(T_T)とうもろこし時季ずらし作戦?で、去年は6月末まで種まきし成功だったので、今年は7月末まで種まきする予定でした(^_^;)
もう肥料いれた畝を作っているので、甘くないかどうか実験してみます!

家畜用のとうもろこしは美味しくないって言われてますが、カラスや動物さんたち、食べにくるそうですよ~(^∇^) (2014年07月05日 04時53分13秒)

Re:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
HiraoKK  さん
おはようございます。
わーい、美味しそうなトウモロコシですね~
すぐに蒸すと、最高の味になりますね。
わが家も週末が楽しみです。

お誕生日おめでとうございます。
それを記念してのウォーキング、いいですね~
チームのTシャツも素敵です。
御主人の優しい気持ちも伝わってきますよ。
(2014年07月05日 08時27分37秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
あっくんけんちゃんママさん
>お誕生おめでとうございます!私ももうすぐ誕生日です!歳をとるの嫌だけど誕生日大好き!きっと祝ってくれる家族がいるからですね~(^∇^)

>先日とうもろこしを収穫したら、フライングでした(^_^;)にぎったらがっしりしていたのに、、。

>ガーン( ̄▽ ̄;)7月以降の種まきは甘くないのですね~(T_T)とうもろこし時季ずらし作戦?で、去年は6月末まで種まきし成功だったので、今年は7月末まで種まきする予定でした(^_^;)
>もう肥料いれた畝を作っているので、甘くないかどうか実験してみます!

>家畜用のとうもろこしは美味しくないって言われてますが、カラスや動物さんたち、食べにくるそうですよ~(^∇^)
-----
σ(^_^;)アセアセ...
トウモロコシの種まきは~私も7月までやっちゃっています。
ただ甘さを追求するなら~6月までと言われているだけ。。
また品種によっても7月でもまだまだ甘いトウモロコシ栽培ができると思いますよ~☆

(2014年07月05日 15時25分48秒)

Re[1]:トウモロコシ(スイートコーン)栽培☆収穫時期の見分け方ポイント (07/04)  
根岸農園  さん
HiraoKKさん
>おはようございます。
>わーい、美味しそうなトウモロコシですね~
>すぐに蒸すと、最高の味になりますね。
>わが家も週末が楽しみです。

>お誕生日おめでとうございます。
>それを記念してのウォーキング、いいですね~
>チームのTシャツも素敵です。
>御主人の優しい気持ちも伝わってきますよ。

-----
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ・ありがとうございます!!
歩け~会社のイベントで・・
今回は誕生日と重なったので、あえてTシャツに印字してもらいました~。ちょっとしたジョークなんですがね☆
(2014年07月05日 15時28分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: