Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2017.12.01
XML
カテゴリ:   東京編


一応、基礎固めで春に一段落した
勉強会ですが時の流れは
法規も微妙に変わってきて

その後も復習を兼ねた小さな
勉強会に参加しております




汐留という地は
サラリーマンの街新橋から徒歩ですぐ

国鉄汐留貨物駅が廃止された跡地に
何ブロックかに分けた商業ゾーンと
整備されて

10数年前ぐらい前だったでしょうか
汐留シオサイトという愛称で
地下鉄大江戸線とゆりかもめの
汐留駅ができて

電通ビルや日本テレビタワーができたり
劇団四季の劇場があるカレッタ汐留とか
よく通ったものです




日テレビルの浜松町寄りに
ホテルヴィラフォンテーヌ汐留やら
ヒルトン系列のコンラッド東京もでき
カレッタ汐留の隣なのに静かで
なんとも高級感たっぷり佇まい

この辺りに来ますと
大手処の企業が名を連ね
いったいここへ通勤する人たちって
どんな頭脳の持ち主なのだろうと
思いながら勉強会に通っています




サロンへ通じる道も晩秋の気配

新幹線から見える道ですが
商業スペースから一歩離れれば
浜離宮もある静かな街となります

主宰からメールをいただきました

「ランチしましょう。
 和食がいいですか?それとも鉄板焼?」

ぐふふ~^^



にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.02 12:04:45
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
●途中参加なので何の勉強会なのかよくわかりませんが・・・

●12/1 ぽち、完了しております ^^^)/

(2017.12.01 18:57:04)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
マコ5447  さん
こんばんは高いマンションでの勉強会ですか
汐留このあたりは行ったことないですね。
でも黄葉を見られるんですね。素敵な空間ですね。
ランチが楽しみです。 (2017.12.01 19:04:43)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
エンスト新  さん
こんばんは
汐留は足入れた事ありません。 (2017.12.01 19:56:24)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
夢穂  さん
汐留あたりにはホテルもあるし
交通の便も良いので3回くらい
泊まりました。1度は東京タワー
ばっちりでした。工事中の頃の
印象も強いです (2017.12.01 20:19:17)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
萌芽月  さん
こんばんは
汐留も新橋も
浜松町も変わりましたね
山手線が超絶混んでいたころは
思わなかった
まさかの高層ビルやマンション
現役引退して数年懐かしいです。
応援☆ (2017.12.01 20:42:54)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
Mmerose  さん
こんばんは~♪

お勉強会頑張っていますね。
この近辺には一度行きたいと思っています。
来年のお出掛けコースに入れたいです。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2017.12.01 22:03:15)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
●12/2 ぽち、完了しました ^^^)/

(2017.12.02 00:18:13)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
ばあこ5577  さん



ランチのお誘い

嬉しいですね~~~~~~~~~^

(2017.12.02 05:15:04)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
結柄yue  さん
おはようございます(#^.^#) 
高層ビル、すごいですね。こういう所は行った事がないです。
でも紅葉が見られる場所もあるのですね。商業領域から少し離れると静かな地域というのも、気持ちが休まる場所があるようですね。 (2017.12.02 06:10:50)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
chiroaka  さん
おはようございます!
ビル街も写真の撮り方ひとつでカッコいいですね♪
お仕事後のランチどうでしたか?
応援していきま~すp (2017.12.02 08:04:58)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
青翠4883  さん
流石東京、どうもこういう場所は苦手だなあ。
マリンさんにはお似合いだと勝手に想像しています。
さて料理はどちらを選びましたか? (2017.12.02 08:58:30)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
神風スズキ  さん
Good morning.
How are you doing today ?

 素晴らしい天気の長崎です。
早起きして神々しい朝日を拝むことができました。
そして、御館山神社に参拝祈願も。

 それぞれの週末をお楽しみください。合掌

Have a good weekend.

☆ 長崎から真心応援
    そして、「健康&幸福祈願」完了です ♪ (2017.12.02 10:08:42)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
勉強会に参加、生涯学習でしょうか。
でも汐留とはオシャレですね。

応援P☆
(2017.12.02 11:53:20)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
コーデ0117  さん
こんばんは♪
勉強会、お疲れ様です(^^)/

カレッタ汐留がオープン当初、ニュースポット巡り(笑)ということで
駆けつけましたが…当時はなにかしら漠とした印象うけました^^;
もう10年以上経つんですね~。

和食or鉄板焼?
どちらにしてもセレブランチになりそうなでは?(^0-)
日記アップ楽しみにしてま~す♪

応援p~☆
(2017.12.02 16:43:55)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
じゅん1234  さん
高層ビル群を見ると目がぁ、グルグルします。勉強会 頑張って下さい。 (2017.12.02 20:27:15)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
こんばんは。
汐留、高層ビル群の写真を見ると
大都会という感じがします。 (2017.12.02 21:56:38)

Re:汐留の高層ビルでまだまだ続く勉強会(12/01)  
shikoha  さん
おはようございます。
新橋のあたりはよく出没しましたが・・
夕刻以降ですけど^^;
汐留は・・全く縁がありませんでした。
何ごとも勉強ですね(笑)
(2017.12.03 09:09:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: