Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

Quatre saisons ;ベランダとお庭の四季

全て | ★花のある暮らし |   国立新美術館 |   テレビ・映画 |   国立近代美術館 | ★観る.アート | ★散歩道 | ★Handmade Style -only one*- | ★季の味(ときのあじ) |   観劇ミュージカル | *ベランダで |   東京都美術館 |   東京国立博物館 |   国立西洋美術館 |   書庫 |   上野の杜 |   出光美術館 |   江戸東京博物館 | *ベリー&ベリー |   世田谷美術館 |   埼玉県近代美術館 |   うらわ美術館 | *バラのこと |   三菱一号館美術館 | *フラワーアレンジ |   ニューオオタニ美術館 | *クレマチス | *クリスマスローズ | *種まきでお花を育てる |   今日のおやつ |   関東周辺 |   東京編 |   Bunkamuraザ・ミュージアム |   彩の国さいたま |   横浜・鎌倉 |  上野の森美術館 |   サントリー美術館 |   そごう美術館 |   信州・越後の旅 | *庭に咲くお花たち | ★暮らしの器 | ★野菜作り | 京都・奈良 古都の旅 | *ぷにぷに多肉
2019.03.22
XML
カテゴリ:   東京編


今週の始め、セミナーがありました

六本木に行くには
今は便利となりましたが

学生の頃は2回くらい乗換えして
飯田橋では歩いて歩いて
行ったような気がします

六本木での待ち合わせは
「アマンドの前で」が合言葉
懐かしいです




当時、六本木の街は上を見上げると
「第◯◯森ビル」とか建てた順の
ナンバーが付いているビルが
あちらこちらにあって

こんなにビルをたくさん
持っている森さんという人は
お金持ちなんだなぁと ^ ^;
今は懐かしい思い出です

それが超高層ビル群となって
アークヒルズビルとか六本木ヒルズビルとか
表参道ヒルズとか有名ですね

そのMORIビルの中の1つのビルでの
セミナーでした


にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
アイコン応援ありがとうございますアイコン







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.06 21:42:08
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:*六本木で(03/22)  
●3/22 ぽち×2、コメントありがとうございます m(...)m
(2019.03.22 07:00:03)

Re:*六本木で(03/22)  
萌芽月  さん
おはようございます。
退職してからは行く機会はほとんどなくなりました。
仕事中、高層階から眺める景色最高でした。
応援☆ (2019.03.22 07:08:07)

Re:*六本木で(03/22)  
エンスト新  さん
おはようございます
飯田橋から六本木まで歩いたとは相当な距離ありますね。

森ビル、昭和の時代は読売新聞の一面の右上に広告(いわゆる新聞名の隣)に出していましたね。
新聞名の隣で必然的に目がいくので、名前の売り込みや浸透に考えたやり方が今に繋がっているのかもしれませんね。 (2019.03.22 08:10:15)

Re:*六本木で(03/22)  
dreamrose  さん
おはようございます。

六本木って学生だった頃、行ってみたけど、
よくわからなくて、何もないところだと思って帰ってきた記憶があります。
お上りさんにはよくわからないところでした。

☆彡~☆ (2019.03.22 09:03:19)

Re:*六本木で(03/22)  
青翠4883  さん
高層ビル群の都会は怖いです。
田舎者なので、都会にはどうしてもなじめないの。
神戸がギリギリ我慢できる街です。
セミナーは色んな学びがあっていいですね。 (2019.03.22 09:33:07)

Re:*六本木で(03/22)  
こんにちは


すてきなネーミングの高層ビルです。

マリンさんと私はみる景色が違いますから

都会の良い雰囲気に憧れます。

ケーキがおいしそうです。 (2019.03.22 11:16:51)

Re:*六本木で(03/22)  
Mmerose  さん
こんにちは~♪

六本木何十年も行っていないですね。
アマンドは青春の思い出の場所です。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2019.03.22 15:42:26)

Re:*六本木で(03/22)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you ?

 お世話様になっております。
自宅兼教室傍の川沿いの桜が
ピンク色の蕾になってきています。

 生徒達は終業式。
考えが一歩進んだ生徒は
明日から春期講習会へ参加します。

 3~5日間の無料講習で生徒を獲得と
意気込んでいる塾が多いですが
スズキゼミナールは有料です。

Have a happy Friday
evening and night.

☆ 桜開花の長崎から
  真心応援、そして「あなた様の
  ガッツ健康と溢れる幸福」を祈願
  完了です ♪


(2019.03.22 16:02:32)

Re:*六本木で(03/22)  
shikoha  さん
こんばんは。
ビルも遠くから眺めるのはいいのですけど。
実際。その中で仕事するのはもう嫌かな・・
3.11の時の揺れ方は。
半端なかった^^;
トラウマかもしれない・・
(2019.03.22 22:06:55)

Re:*六本木で(03/22)  
masatosdj  さん
こんばんは。

たまに六本木いいですねー
美味しそうなスイーツですね。 (2019.03.22 22:59:40)

Re:*六本木で(03/22)  
●3/23 ぽち、完了しました ^^^)/
(2019.03.23 00:18:25)

Re:*六本木で(03/22)  
結柄yue  さん
こんばんは(#^.^#)
六本木はオシャレな大都会のイメージです。
ケーキもオシャレでとても美味しそうです♪♪
セミナー、お疲れ様でした。良いお天気で良かったですね。 (2019.03.23 04:43:25)

Re:*六本木で(03/22)  
六本木、ちょっと不便なのが、面白いのかも。

応援P☆
(2019.03.23 13:28:31)

Re:*六本木で(03/22)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How're things going ?

 お世話様になっております。
早朝散歩はやや寒かったですが
日中の長崎は「桜咲く」の候です。

 午前中の「春期講習会」を終え
甲子園と大相撲、TSUTAYA DVD 三昧の
weekend になりそうです。

 米国株式市場が大暴落しました。
日本の月曜からの市場は大荒れでしょう。
官製相場の末路が見えてきました。

 イチローのみならず、いずれ人間の
終焉が訪れます。これは平家物語や方丈記が
如実に語っています。
一日一日を大切に生きたいものですね。

Have a good weekend.

☆ 長崎から愛情いっぱいの応援
  そして「あなた様の気合の健康と
  崇高な幸せを祈願」完了です ♪

◎ ガッツ「応援クリック」を期待します。
*****************************************



(2019.03.23 16:14:31)

Re:*六本木で(03/22)  
chiroaka  さん
おはようございます
おしゃれな場所でセミナーですね
アマンドの前って懐かしいですね
昔は大人の街というイメージでしたが今はもっと庶民的になった気がします
スイーツが美味しそうです
高級感がありますね!こういうミーティングしてみたいです(笑)
(2019.03.24 07:52:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: