◇平和式典、正式名称は?
広島市は8月6日を「 平和記念日 」として制定。毎年、「 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式(通称 広島平和記念式典) 」を開催しています。 →詳細は 広島市HP へ
長崎市は8月9日を「 ながさき平和の日 」として制定。毎年、「 長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典(通称 長崎平和祈念式典) 」を開催しています。 →詳細は 長崎市HP へ
式次第は、合唱(平和のうた)・被曝者名簿奉納・献花・黙祷(原爆投下時刻)・平和宣言や挨拶など(壇上にのぼるのは、市長・首相・国連代表・被爆者代表orこども代表・県知事。稀にいつもは来ない大物が出ることもある)が行われる。おおよそ45分間くらいの式典である。毎年NHKで全国に生中継されている。
★近年は参列者の高齢化を受け、90分程度だった式が半分に短縮され、参列者の健康に配慮して日差し避けの設置が行われた。
◇ 式典の見どころは?
もちろん慰霊と平和への誓いを新たにすることが一番の目的です。
ただ政治的にみれば、この平和式典は核に対して諸外国が、また日本が動向をアピールする場所となります。なにせEUや核保有国含む各国大使が集結しているわけですから。 今年の参加国はどれくらいか、どこが参加しているかチェックしてみると時流が見えてきますよ~
うp主は 長崎市長による平和宣言 が一番心に残りました。
ということで、今年の平和宣言の特徴を( ..)φメモメモ。
←平和のうたをあつめたCDがあったのでご紹介。県外に出れば全然知らないうたも多くてびっくりします。
【取寄品】いのちの大切さを"うた"でみんなに伝えよう 平和のうたベスト ソングブック【楽譜】【メール便送料無料】
PR
キーワードサーチ
カレンダー