手作り石けん作り&お買い物日記

手作り石けん作り&お買い物日記

PR

サイド自由欄

●プロフィール●
d8e2e6eed4f12f9232c9992e0440e60b0f4dee53.65.2.4.2.jpg

名前:benefit*
地域:東京都
今はまっている手作り石けん作りと、インテリアや
旅行記、コスメなど、日々の生活を綴っています。

ブログに書いている内容は、私個人の感想です。すべての方に当てはまるものではありませんので、ご了承下さいませ。


●ご質問やお問い合わせは Facebook か、 こちらのメールフォーム からお願いします♪
お気軽にご連絡下さいませ。

●ブログを参考にして石けんを作られましたら、感想などメッセージをいただけたら嬉しいです。ブログ更新の励みになっております♪

●石けん教室のブログは こちら から。
******************************
Facebookを作ってみました。ブログの更新情報や石けん作りに役立つサイト等の紹介をしています。
FB_FindUsOnFacebook-100.png


banner2.gif

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

★お買い物マラソンに便利な商品一覧

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【ポケモンGO】ヒン… New! うっかり0303さん

Montblanc【Legend R… design_kさん

現在のカメラ事情 ひより510さん

ちょっと佐賀県(有田… wnaさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ね~さん流 乃春さん
2013.03.05
XML
今回の旅行は一人旅でした。
久しぶりに一人旅をして思ったのですが、意外とお一人様って多いんですね。
ホテルの朝食やレストラン、ツアーでも、お一人様がちらほらいてちょっと安心しました^^;オフシーズン、平日に行ったので、これがオンシーズンだったら違うのかもしれませんが・・・。


前回石垣島に行ったときはほとんど島内観光をしなかったので、
川平湾とか見てみたいなーと思い、バスターミナルから出ている 島一周観光バス に乗りました。

このバスツアーは、参加当日に石垣島バスターミナルの窓口で申し込んで参加できるので、天気を見て決めることが出来るのがありがたいです。おそらく雨の日の川平湾、玉取崎展望台の眺望は最低だと思うので。。^^;

午前中の便と午後の便があり、午前中だと昼ごはん付で4500円、午後だとお茶付で3100円です。午後は玉取崎展望台(下車見学)、宮良川のヒルギ林(車窓)がなく、時間があれば午前の方がややおすすめかもしれません。

玉取崎展望台から見た景色(パノラマで♪)
DSC01767.JPG

唐人の墓(ド派手・・・台風が来ると壊れるので修復するそうです。その前に壊れない墓を作れや。)
DSC01675.jpg

お昼も美味しかったですよ~。景色のよいレストランで頂きました。
DSC01736.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.22 09:52:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: