日本語で話そう

September 16, 2016
XML
ニュースを読んでいたら巨大地震は大潮の時に起きるかもしれないという東京大学の研究の話が載っていた。これは信じるに値するのだろうか。

ウサギはSNSに誰かが貼り付ける予言の類の記事が大嫌いだ。いつ世界が滅びるとか、いつ地震が来るとか。それらは当たればなお一層広まり、しかし当たらなかったものは静かに葬られてなかったことにされる。
まあ、嫌いな理由には「人々を惑わすとか、自分自身の確信でないのに疑わしきもので人を不安にさせる」とかあるだろうが、ウサギ自身要は怖いのである。半分信じちゃうのである。信じちゃうので人がいる以上、確たるものを責任持って流して欲しいと思うのである。

村上春樹の「Super-Frog Saves Tokyo」を読んでいる。日本語訳は「かえるくん、東京を救う」今、ちょうど半分あたり。まだほとんど展開が無い序章域。本当は前から読み始めたけど、地震の話だけに怖くて読み進められない。

台湾の娘の友人から毎年のお月見月餅やパイナップルケーキが送られてきた。
昨夜は十五夜だった。

そして、なんと5本ある月下美人の木に10個の蕾が付いている。昨夜3輪の花が咲いた。

月下美人
月下美人 posted by (C)灰色ウサギ
月下美人も良いけど夜は月が出て欲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 16, 2016 07:30:57 PM
コメント(9) | コメントを書く
[見たり聞いたり吸収したり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: