日本語で話そう

May 4, 2018
XML
カテゴリ: 山小屋生活
山の家に来ている。

なんでもニューヨーク出張とボストンの大学での研修が有るのでその下勉強が有ると、山に来てもう6日も毎日、来る日も来る日も飽きもせず1日18時間も勉強している人がいるので遠出が出来ない。

そこでこちらも毎日、敷地の周りにご隠居ともう1人の娘と鹿除けネットを張っている。
ほぼ32m×4

一度張ったら次女がインターネットで「鹿って助走して2m、助走無しで1.5m飛ぶそうだよ」

あちゃー、そこで、もう少し上にもネットを張った。

もう一周。

本当はね景観悪くなるから隣との境界ネットなぞ張りたくないけど、ニッコウキスゲも白樺の苗も紅葉の若葉もみんな食べられちゃうからしょうがない。以前のようにマツムシソウやミヤマオダマキやヤナギラン、フシグロセンノウのお花畑が見たいから。


昔は共存できていたのにこう鹿が増えちゃあ共存どころじゃ無い。

今日久しぶりにバルーンフェスティバル見に佐久まで行って帰りに八千穂の温泉入ろうと車飛ばしていたら、鹿の集団がぴょんぴょんと道路際から林の中を飛び跳ねていた。すごい跳躍。

鹿ネットもイマイチ不安になった山小屋の庭。


rblog-20180504173850-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2018 05:38:51 PM
コメント(6) | コメントを書く
[山小屋生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: