日本語で話そう

May 24, 2019
XML
カテゴリ: 香港
香港1日目に、スーツケースを殆ど部屋に投げ入れるように置いてビクトリアピークという香港島の山の上に登った。香港島の摩天楼群や対岸の九龍のビル群が一望出来、夜は100万ドルの夜景が見られる場所だ。標高554m。そうは言っても海抜殆ど0mからだから標高差554m。
ところがピークトラムは修理中でバスかタクシーか自力でしか登れない。
近くのバス停を探せど見当たらず、なんとか走っているタクシーを止めて登った。
そこで既に午後4時を回っていた。
山の頂上より少し手前、富士山で言うところの八合目辺りに展望台やレストランが有って、摩天楼や海を見下ろしながら山をぐるりと巡る一周3kmのトレイルが有る。
ウサギとしては夕暮れ時スタートのハイキングは日没遭難になるグリンデルワルドの経験があるので、腰が引けたが、懲りない家族たちは、熱帯植物の繁るトレッキングにスタートする。
その前に臆病ウサギ、経験から学んだ最終バスの時間を確認。
「最終バス何時ですか?」
「24時ですよ」
「え、そうか。みんな夜景を見に来るんだから当たり前か」
こりゃどれだけ遅くなっても大丈夫だ。

時々小雨の降る中、見たこともない鳥のさえずる中、そこかしこに有る空中展望台から、ぐるぐると変わり行く景色を見下ろしながら散歩した。



なんとか暗くなる前に出発地点に戻った。
帰りはノンストップバスで一気に降った。
だんだん近づく摩天楼が夕日に光りながら、色を変えて行った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2019 08:09:51 PM
コメント(4) | コメントを書く
[香港] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: