日本語で話そう

January 11, 2020
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
正月休み中、子供たちとカードゲームをした。ポーカーのようなゲーム。
配られた13枚のトランプが一番早く無くなった人の勝ち。
残ったカードの数を合計して行って最初に32になった人が負けで抜けていく。勝ち残りゲーム。4人でやるので余った人は見学。長女は私の参謀になった。
ウサギは横の参謀が支持する通り出す。ほとんど負けない。
最後は御隠居と一騎討ち。
いまいち強い組み合わせパターンが覚えられないから、ついつい2枚揃っているのを手元で並べて行くと、参謀が「お母さんの並べかたおかしい」という。先に負けて抜けているバアスカもどれどれと見にきて、「ほんとだ、これでどうやって勝つの」。
でも結局御隠居のミスを突いて勝ち。
勝者はウサギ。

無脳な将でも有能な参謀が居れば問題なし。


ゴミ収集場にこんなものが置いてあった。金の猫。拾っては来なかったけど見ただけで何かいいことあるかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 11, 2020 09:07:42 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: