神の真実者・主とクロウの主の『のぼりまトゥインクル・クリティカル・クリスタル』

神の真実者・主とクロウの主の『のぼりまトゥインクル・クリティカル・クリスタル』

PR

Profile

のぼりま@時旅の蒼燕

のぼりま@時旅の蒼燕

Calendar

Freepage List

僕伝説の登場人物(軍&相関図つき)。


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(主人公・実在系)


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(管理者&旅の領域案内人)


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の存在達(版権型)


儀礼艦ネオエルシオール・TCCの購買部達


創造神の剣の中に眠るの武器の仲間たち


神の真実者の仲間たち&時空と次元の領域の人々&その他


カードキャプターさくらとゆかいな仲間たち(異世界・銀河特攻隊)


登魔最速伝説編、車紹介


陰陽師の袖の中の式神たち


謎関連?鍵を握る神の真実者軍の愛機達


のぼりの神の真実者・主とクロウの主服


覚醒の眼と神化する姿


僕たちの伝説 関連・具体的説明書


のぼりま天下一舞踏会の全貌


神の真実者軍のさまざまな出来事・事件


神の真実者・主とクロウの主軍の階級


具体的説明書・用語辞典


僕たちの伝説の全貌 


神の真実者の制裁


青い魔術書・のぼりまカード一覧


プロローグ 外伝・番外・特別編


のぼりまクリスタルドラゴンアーティスト


創造神の本拠地・『時空と次元の領域』


?????????????


神の真実者の極秘捜査経歴書


実績の証 1


実績の証 2


実証の証 3


マスター・オブ・のぼりまクリティカル


ゲームで使う名前一覧(らしくないけど)


NYYcup 


のぼりまよあけなのQ&A


のぼりまブルーレッテル


出会い系の受信メール内容について


のぼりまランキング&プレゼンテーション


神の領域へ


二人の管理者が選ぶお気に入りファッション


Favorite Blog

2024 株主総会 ファ… New! mkd5569さん

特攻隊長 フレーラさん
Bright×Sun×Fragrance ☆あすヵ☆さん
Cafe-タイム++ 卯月マユ★。+さん
空夢日記 蓮井紗夜さん
ARIA 彼方 麗花さん
雫の水音 ムリョウ1さん
■■Rosy◆ お絵かき特攻隊長さん
coquelicot ** あや*.さん
セーラー服少女サイ… yorimo2さん
2024.04.03
XML
のぼり
「、、、ということで、こういう企画を考えてみました。」(全知全能の破壊創造神の眼)

セフィリア
「私とのぼりさんが司会・問題読みです。」(全知全能の哭きの竜の超絶可愛い萌え千里歪草眼)


・時空と次元の領域のプラチナルームでクインテットの練習でもないのに初期メンバー14人が集まった。休日中とはいえ、仕事の休日でもあるのでなにかやりたいとおもったら14人でクイズやってみることにしたらしい、、、。
クイズノックで使われる『早稲田式早押しクイズ』をもっているのでやってみることにした。

・ルール・
のぼり、セフィリアを除いた12人(乱入あり)でクイズバトル。1問正解で勝ち抜け。
元ネタはクイズノックのサブチャンネルで当時伊沢さんの愛称を決めるために用意したもので、口調的に「え いう」からの言葉から『●●王』になるため、急遽早押しクイズをやってきめることになった。その当時はまだ新型コロナウイルス・感染拡大中だったため、今後のことを話そうと思ったら、この話題になってしまった。

忘れたころにこういう問題があったということで、のぼりは用意していたのだった、、、。
しかし、このクイズの本題はメーン州王よりも深いものがあった。
なんと、同じ回答で違う問題が2つあるため、後で『決定戦』が行われることになった。



・勝ち抜け・
天使長クリオラ>メーン州王
ファイン>サンキュー王
ディアボルガ>円周上王
水銀燈>先週王
クララ、イスラ>変数王決定戦
ナージャ>雪舟王


・残り・
影・のぼり、レイン、ディリア、つえ、グレイス、バルキリー燕・鍵、鬼神、サツキ先生、ローザ、やまなか



のぼり
「問題、遊戯王デュエルモンスターズにおける神のカードとはオシリスの天空竜、オベリスクの巨神兵、(あと1体はなんでしょう?)」


「ピポン!」(バルキリー燕・鍵が押す)
「、、、。」(影・のぼりがおしまける)


バルキリー燕・鍵
「ラーの翼神龍!!。」


「ピポピポン!!」(正解!)


影・のぼり
「のぼりの召使いだからなぁ、、、といっても、遊戯王?」

イスラ
「ラー王でもないし、これはどういうこと?」

やまなか
「もしかして、名数王?」

のぼり
「その通りです。」

影・のぼり
「名数王、バルキリー燕・鍵⁉」

イスラ
「とても変わった問題で、、、。」

ナージャ
「名数王決定戦もある?」

バルキリー燕・鍵
「誰にも負けないけどね!」



・ここでまさかの遊戯王問題。しかし、解答よりも問題の内容が名数関連なのでバルキリー燕・鍵は名数王になったのだが、、、全員は予想外の問題にどよめく、、、。


・勝ち抜け・
天使長クリオラ>メーン州王
ファイン>サンキュー王
ディアボルガ>円周上王
水銀燈>先週王
クララ、イスラ>変数王決定戦
ナージャ>雪舟王
バルキリー燕・鍵>名数王


・残り・
影・のぼり、レイン、ディリア、つえ、グレイス、鬼神、サツキ先生、ローザ、やまなか



セフィリア
「問題、臨済宗や曹洞宗、黄檗宗などのように、(座禅を重んじることが特徴な仏教の一派のことをなんという?)」


「ぴぽん!」(鬼神が押す)
「、、、、」(無反応)


鬼神
「禅宗!」


「ピポピポン!」


天使長クリオラ
「禅宗王なんて鬼神らしい、、、。」

バルキリー燕・鍵
「あー、名数王で鬼神と対戦したかった、、、。」

鬼神
「すまんな。俺は禅宗王で我慢する、、、。」


「パチパチパチなのです!」

金剛
「あたしもはいりたかったぁ、、、」

赤城
「あなたは答えられないでしょう、、、。」

愛姫
「私も参加したかったけど、、、いいかなぁ、、、。」

のぼり&影・のぼり
「(こういう時に限って、旅の領域案内人・燕組は和やかなんだよなぁ、、、。)」

セフィリア
「(ひみのみことよりかはいいかなぁ、、、。)」



・怒られるような禅宗王は鬼神が獲得した。問題的にはいい問題だが、解答がそのまま王ということにかなり気まずい状態。しかし、獲得したのは鬼神が東方の騎士なので似合っていた。
みんなはもうひとつの名数王と3つ目のかぶり解答を狙っているようだ。


・勝ち抜け・
天使長クリオラ>メーン州王
ファイン>サンキュー王
ディアボルガ>円周上王
水銀燈>先週王
クララ、イスラ>変数王決定戦
ナージャ>雪舟王
バルキリー燕・鍵>名数王
鬼神>禅宗王


・残り・
影・のぼり、レイン、ディリア、つえ、グレイス、サツキ先生、ローザ、やまなか



のぼり
「問題、TOEICにおいて、(満点は何点?)」


「ぴぽん!」(サツキ先生が押す)
「、、、、」(無反応)


サツキ先生
「990点!」


「ピポピポン!」


サツキ先生
「990点王?」

影・のぼり
「また変わった問題だが、、、。」

セフィリア
「のぼりさん、これは?」

のぼり
「点数王です。」

イスラ
「サツキ先生、点数王!?」

クララ
「いいなぁ、、、点数王、、、。」

サツキ先生
「TOEICの点数問題はアメリア先生から聞いていましたけど、まさか、、、。」

天使長クリオラ
「アメリア先生は被はないので、開放してもいいと思いますが、、、。」

バルキリー燕・鍵
「なんで?」

のぼり
「聖エイアの連中に言いたくないなぁ、、、。」

クララ
「アメリア先生は被害者ですって、、、。」

影・のぼり
「(クララもそうおもってしまっては、、、どうするんだ?)」

のぼり
「(うーん、、、、。)」



・点数問題はサツキ先生が正解したため、点数王になったサツキ先生。
しかし、アメリア先生は被害者とおもっているのか、聖エイアの関わりに強い天使長クリオラだけじゃなくクララまでいうことは、ちょっとは許しているのだろうか?
しかし、変わった問題内容にあと少しでなくなると思っている連中、はたして、、、。


・勝ち抜け・
天使長クリオラ>メーン州王
ファイン>サンキュー王
ディアボルガ>円周上王
水銀燈>先週王
クララ、イスラ>変数王決定戦
ナージャ>雪舟王
バルキリー燕・鍵>名数王
鬼神>禅宗王
サツキ先生>点数王


・残り・
影・のぼり、レイン、ディリア、つえ、グレイス、ローザ、やまなか



セフィリア
「問題、近年では地中に埋め込まれるケースも増えている、(電線などを空中にかけ渡すための柱のことを、漢字2文字で何というでしょう?)」


「ぴぽん!」(レインが押す)
「、、、、カチカチ」(グレイス、ローザ)


レイン
「電柱!」


「ピポピポン!」


レイン
「電柱王」

ファイン
「サンキュー王に電柱王!」

グレイス
「私も取らなくては、、、。」

天使長クリオラ
「あんたは何も取らなくていいよ」

グレイス
「絶対に負けない!点数王よりもいい答え待っているから。やまなかさんや鉄オタよりもこっちを優先してやるんだから!」

ファイン&レイン
「うわ、、、闘志燃やしすぎ!」

ナージャ&ディリア
「なんだかね、、、。」(全知全能の哭きの竜の超絶可愛い萌え千里歪草眼)

のぼり&セフィリア
「(お前らが言うな!)」(全知全能の天地創造神の眼&全知全能の天地雷鳴神の眼)



・電柱王はレインが獲得したが、ふしぎ星のグレイスも何か得たいようだ。
被らない解答に興味がないやまなかたちは楽な体制にしているのか、のぼりが全知全能の破壊創造神の眼をしたら緊張しまくっていた、、、。


・勝ち抜け・
天使長クリオラ>メーン州王
ファイン>サンキュー王
ディアボルガ>円周上王
水銀燈>先週王
クララ、イスラ>変数王決定戦
ナージャ>雪舟王
バルキリー燕・鍵>名数王
鬼神>禅宗王
サツキ先生>点数王
レイン>電柱王


・残り・
影・のぼり、ディリア、つえ、グレイス、ローザ、やまなか



のぼり
「問題、きれいな字を書くために(硬筆の中でも、万年筆やボールペンを対策にして習う、習い事といえばなに?)」


「ぴぽん!」(ディリアが押す)
「、、、、カチカチ」(グレイス、やまなかが推し負ける)


ディリア
「ペン習字」


「ピポピポン!」


ナージャ
「ペン習王!」(全知全能の哭きの竜の超絶可愛い萌え千里歪草眼)

ディリア
「まぁ、ペン習王!?」(全知全能の哭きの竜の超絶可愛い萌え千里歪草眼)

ファイン
「なんか国語っぽい響き、でも、ディリアって国語力はそんなに高くないような、、。」

ディリア
「それはいわないで!」

クララ
「チャイルディットメンバーがはや抜けしちゃった、、、。」

イスラ
「連中は決定戦待ちの回答をまっているからな。」

のぼり
「ちなみに称号がなかったり、決定戦から敗れたものには罰ゲームあるからな。」

やまなか
「うわっ、、、まじか!?」

影・のぼり
「それを先に言えよ!、、、決定戦待ちにするか、、、。」

のぼり
「問題の数から、セフィリアもやっていいよ。」(全知全能の天地創造神の眼)

セフィリア
「私も、、、のぼりさんはやらないのですか?」(全知全能の天地雷鳴神の眼)

のぼり
「私がやっても、速攻で答えて抜けるからな、、、。」(全知全能の天地創造神の眼)



・その言葉に不穏に感じる全メンバーだった。
後から設定で罰ゲームがあるということで決定戦待ちよりも早く答えて抜けたい思いがいっぱいだとか?


・勝ち抜け・
天使長クリオラ>メーン州王
ファイン>サンキュー王
ディアボルガ>円周上王
水銀燈>先週王
クララ、イスラ>変数王決定戦
ナージャ>雪舟王
バルキリー燕・鍵>名数王
鬼神>禅宗王
サツキ先生>点数王
レイン>電柱王
ディリア>ペン習字王


・残り・
影・のぼり、つえ、グレイス、ローザ、やまなか、セフィリア



のぼり
「問題、キャビア、フォア(グラと共に世界三大珍味に数えられる食材はなに?)」


「ぴぽん!」(セフィリアが押す)
「カチカチカチ、、、」(影・のぼり、やまなか、ローザがおしまける)


セフィリア
「、、、トリュフ!!」


「ピポピポン!!」(正解!)


天使長クリオラ
「うっそ!これ名数王?」

影・のぼり
「うわぁ、、、これを予想していただろうなぁ、、、。」

やまなか
「取られた、、、、。」

のぼり
「この問題はセフィリアの得意分野なのでね。」

影・のぼり
「やられた、、、。」

ローザ
「こういう系には3分の1でも勝てないんだよ、、、。」

のぼり
「バルキリー燕・鍵ちゃんとセフィリアは名数王決定戦を後でやります。」

バルキリー燕・鍵
「まけないからな!」(全知全能の天地雷鳴神の眼)

セフィリア
「望むところです!」(輪廻転生の破壊雷萌神の眼)

天使長クリオラ
「いいなぁ、、、珍しいバトル」



・セフィリアの得意分野で獲得したもう一つの名数王。これでイスラとクララの変数王決定戦と違った名勝負が生まれることになる。しかし、問題は残りのメンバーで生き残るのは誰か?



・勝ち抜け・
天使長クリオラ>メーン州王
ファイン>サンキュー王
ディアボルガ>円周上王
水銀燈>先週王
クララ、イスラ>変数王決定戦
ナージャ>雪舟王
バルキリー燕・鍵、セフィリア>名数王決定戦
鬼神>禅宗王
サツキ先生>点数王
レイン>電柱王
ディリア>ペン習字王


・残り・
影・のぼり、つえ、グレイス、ローザ、やまなか



のぼり
「問題!」(全知全能の破壊創造神の眼)



つづく、、、、、、。







by 神の真実者・主とクロウの主&夜明け前より瑠璃色な





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.07 16:20:25
コメント(0) | コメントを書く
[僕達の伝説 神の真実者・主とクロウの主篇] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: